ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(プチ田舎暮らし・月ヶ瀬―我が家の漬物作り―)

    • 更新日:2015年2月22日
    • ID:5647

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    プチ田舎暮らし・月ヶ瀬―我が家の漬物作り―<月ヶ瀬公民館:2014年12月11日(木)> 

    奈良市東部地域において地域の自然・歴史・風習・食・技などに触れて田舎の暮らしを知り、農作業などの体験をすることにより、生きがいを感じ、就農へのきっかけづくりとなることを目的として、アクティブシニア農業体験事業「プチ田舎暮らし」を開催しました。

    今回は、日本一の野菜作り名人が作る日野菜を使って、しかも、熟年の漬物名人から、名人宅の漬物作りの方法を学びました。

    講座の様子

    ロマントピア館長からのお話

    館長からロマントピア月ヶ瀬での活動のお話を聞いています。

    講師の説明

    熟年の講師(名人)から作り方を学んでいます。
    日野菜をきれいに洗い、水けを取り漬ける準備です。

    あらづけの様子

    参加者は、名人の指導の下、日野菜を一握りくらいの束にまとめて漬けこんでいます。

    日野菜漬け

    ひととおり作業が終わりました。
    名人が作った日野菜の漬物をおかずに、昼食をとっています。

    ぶた汁

    豚汁も一緒に食べました。
    とってもおいしく、身体が温まりました。

    参加者の声

    • 勉強になった。
    • 新しい経験、公民館、講師の皆さんがやさしい。
    • 初めて日野菜の漬物づくりをした。よかった。
    • 先に塩漬けをしていてくれて助かった。
    • 家で日野菜を作っているので早速作ろう。
    • 公民館の職員の心温まる対応が嬉しい。おいしい豚汁で満腹。
    • 期待通りであこがれていた日野菜漬けが出来てワクワクしている。