ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら・プチ】第243号

    • 更新日:2016年3月5日
    • ID:8344

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら・プチ】第243号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団【まなぶなら・プチ】 
    刊号第243号 
    分類携帯向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――◇
     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら・プチ】 第243号

     【1】コラム「伝えていきたい風景」
     【2】イベント・講座情報
     【3】「奈良ひとまち大学」のご案内

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 

    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     コラム「伝えていきたい風景」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    -カンカンカンカーン 紙芝居が始まるよ~!
    毎月第4土曜日になると、地域の子どもたちが公民館に集まって来ます。
    お目当ては、紙芝居!と、その後に食べられる水飴やたこせんなどの駄菓子(笑)。
    4年前から開催している「たかっちゃんの紙芝居」は、今では平城西公民館の名物講座のひとつです。

    「私ら子どもの頃はテレビもなかったし、紙芝居が唯一の娯楽やったんよ~。」
    たまたま来館された地域の方が、そう教えてくださいました。
    たかっちゃんが持って来てくれる紙芝居は、ほとんどが昭和の街頭紙芝居全盛期に実際に使われていたもの。
    昭和の子どもたちが紙芝居に熱中したように、現代の子どもたちもたかっちゃんに夢中です。

    「“こんにちは”って元気に挨拶しよう!友達に何かしてもらったら、目を見て“ありがとう”って言おう!」と紙芝居師のたかっちゃんは言います。
    子どもたちは紙芝居を楽しみながら、たくさんのことを学び取ってくれていると感じます。

    「たかっちゃんの紙芝居」は子どもだけでなく、どなたでも参加いただける講座です。
    ぜひ、一度平城西公民館に遊びに来てください。


    (平城西公民館  伊藤 貴子)


    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     イベント・講座情報  ~現在募集中の講座紹介です~
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【余暇活動】公民館で会いましょう!~春からはじめる生涯学習~
    平城西公民館で活動する自主グループの協力による体験学習会を開催します。
    (平城西公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=6435
    ──────────────────────────────
    【料理】楽しく!!親子クッキング
    楽しい春休み♪親子で料理を作ってみませんか?
    (平城東公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=6467
    ──────────────────────────────
    【料理・ヨガ】酵素パワー&ヨガで体の中からキレイに!
    酵素シロップ作りとデトックスヨガで、体の内側からキレイになりましょう♪ココロもカラダもキレイになりませんか?
    (平城東公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=6468
    ──────────────────────────────
    【映画】思い出シネマ
    懐かしの映画を上映します。寒さも落ち着いたこの季節、是非公民館へお立ち寄りください。
    (三笠公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=6454
    ──────────────────────────────
    【料理】簡単・かわいく、デコ弁当に挑戦♪
    簡単なデコ弁当に挑戦してみませんか?少しの工夫でかわいいお弁当が作れちゃいます。
    (京西公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=6471
    ──────────────────────────────
    【娯楽】二名学びの体験ウィーク
    二名公民館で活動している自主グループのいろいろな学習内容を気軽に見学・体験できる1週間です。
    (二名公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=6466
    ──────────────────────────────
    【趣味一般】靴下のリサイクル作品をつくろう!
    靴下のロスト屑を使って、かごを制作します。また、時間があればマットも作ります。
    (柳生公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=6448
    ──────────────────────────────
    【郷土史】ならまち界隈のお地蔵さん
    済美地区やならまち界隈に存在する、さまざまな種類のお地蔵さんの伝承や地蔵盆などで、地域に根付く文化を学びます。
    (春日公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=6461
    ──────────────────────────────
    【親子】♪メロディ・アリサ♪とあそぼう!
    ♪メロディ・アリサ♪ のみなさんによるミュージックケアを体験しましょう!楽しい時間を一緒に過ごしましょう。
    (伏見公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=6386
    ──────────────────────────────
    【法律・税金・保険】マイナンバーで何が変わる?
    社会保障制度・税・災害対策の行政手続きでマイナンバーの利用が始まっています。手続きや疑問について、行政書士から学びます。
    (登美ヶ丘南公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=6444


    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆

    奈良市生涯学習財団ホームページ
    http://manabunara.jp/i/
    新着情報よりご覧ください。

    ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」フォームより申し込みができます。
    この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。


    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      「奈良ひとまち大学」のご案内
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開催しています。

    日時:2016年3月26日(土)13:30~15:30
    奈良が誇る美しい近代建築~奈良女子大学記念館をディープに探索~
    http://nhmu.jp/class/25172

    日時:2016年3月26日(土)18:30~20:30
    生きる力をつける、ということ~私が南極・震災・農業で学んだこと~
    http://nhmu.jp/class/25174

    日時:2016年3月27日(日)13:30~17:00
    【特別授業】時空を超えて奈良を旅する~これまでの奈良、これからの奈良~
    http://nhmu.jp/class/25006

    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。


    ──────────────────────────────

    このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方にも配信しています。
    配信の解除は
    https://fofa.jp/manabu/b.p/102/

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
    http://manabunara.jp/i/
    (学ぶ奈良)

    〒630-8357
    奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
    電話:0742-26-5600
    FAX:0742-26-5602
    E-mail:manabu@manabunara.jp

    _/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/