京西ウォーキングサロン
[2020年10月4日]
ID:10491
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
京西ウォーキングサロン
けいせいうぉーきんぐさろん
近年、健康づくりの一環として、多くの方がウォーキングを愛好されるようになってきましたね。
この講座では、当館を集合・解散場所として、毎月地域にあるさまざまなスポットを巡り、約2時間、参加者同士で楽しくおしゃべりしながらウォーキングをします。
(公民館職員が先導して歩きます。)
日々実践されている方も、いつもと違うメンバーでいつもと違う場所を歩けば、新鮮な気持ちでウォーキングができますよ☆
雨天の場合は、館内でウォーキングに必要な体力づくりや筋肉をしなやかに保つストレッチなどを予定しています。
参加自由ですので、参加したい回にいつでもお越しいただけます!
ぜひご参加ください。
※終了後にランチ会を予定していましたが、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、当面の間行いません。
ランチ会を行う場合、お弁当はご持参いただくか、当日の出発前に申し込んでいただければ、公民館からお弁当を注文します(500円程度)。
※5月22日(金)は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、中止します。
また、以降の回も中止となる場合があります。
2020年5月22日、6月26日、10月23日、11月27日、12月25日、
2021年1月22日、2月26日、3月26日
※毎月第4金曜日(7月~9月は熱中症防止のため実施しません。)
10時~12時
(終了後、希望者のみ開催時間を1時間延長してランチ会を実施する場合があります。)
なし
(内容に応じて講師を招く場合があります。)
(公財)奈良市生涯学習財団
※玄関前に集合/解散
主に、奈良市立京西中学校区内を歩きます
※雨天の場合とランチ会は、1階 和室
奈良市立京西中学校在住または京西公民館利用の成人
定員なし
無料
※ランチ会でお弁当を注文される場合は実費負担(500円程度)
申込不要、当日の開始時刻までにお越しください。
事業への参加にあたっては、新型コロナウイルス感染症にかからない・うつさないために、以下の5点についてご協力をお願いいたします。
(1)来館前には体温を測り、37.5度以上の熱がある場合や、軽度であっても咳・咽頭痛の症状があるなど体調のすぐれない方は、参加をご遠慮ください。
(2)マスクは必ず着用してください。
(3)こまめな手洗い、手指の消毒、咳エチケットなどの予防対策をお願いします。
(4)参加者名簿の作成にご協力ください。
(5)水分補給を除く飲食は行わないでください。水分補給の際には、対面や会話を避けてください。
近鉄学園前駅より赤膚山行きバス乗車、終点「赤膚山」バス停下車、徒歩約15分。
近鉄奈良駅より(西ノ京駅経由)奈良県総合医療センター行きバス乗車、「奥柳」バス停下車、徒歩約15分。
近鉄西ノ京駅から徒歩約25分。
毎回ウォーキングで地域のさまざまなスポットを巡ります。
※車でのご来館は、ご遠慮ください。
※雨天時の対応については、講座開始時点での判断となります。お電話にてお問合せください。
なお、講座当日8時30分の時点で奈良市に気象警報が発令された場合、講座は中止とさせていただきます。
※この講座は、健康増進ポイント対象事業です。
この講座に参加すると、50ポイントが付与されます。
ポイント付与を希望される70歳以上の方は「ななまるカード(ピンクのCI-CA)」、69歳以下の方は「交通系等ICカード(例えば・・・ CI-CA、ICOCA、PiTaPa)」をご持参ください。
当日、カードをお忘れの方は、ポイントが付与されませんので、ご注意ください。
【健康増進ポイントについてのお問合せ】 奈良市健康増進課 電話:0742-34-5129