すくすく広場
[2021年3月25日]
ID:11131
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
すくすく広場
すくすくひろば
「すくすく広場」は、育児中の親たちが、子育ての疑問や悩みを自由に話し、相談し合える場所です。
親子で楽しむ絵本の読み聞かせや手遊び、保護者が聞きたいプチ講座など、さまざまなプログラムを予定しています。
夏には夏祭りごっこあそび、冬にはクリスマス会など、季節に応じたプログラムも行います。
入場自由となっていますので、ご都合に合わせてお越しください。
同年代の子どもをもつ親同士で交流し、楽しい時間を共有してください。
2021年4月から2022年3月までの偶数月の第3金曜日
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、延期・中止となる場合があります。
2021年
4月16日:乳幼児の体や食事についてのお話 講師:奈良ヤクルト株式会社
6月18日:女性の体についてのお話 講師:助産師
8月20日:夏祭りごっこ遊び
10月15日:絵本の読み聞かせとワークショップ 講師:紙芝居作家 中谷 有香さん
12月17日:クリスマス会
2022年
2月18日:学資保険やiDecoについてのお話 講師:近畿ろうきん奈良支店
13時~15時
※13時30分ごろから、約1時間程度上記のプログラムを実施します。
それ以外の時間はおもちゃで遊ぶフリースペースです。
(公財)奈良市生涯学習財団
1階 和室
奈良市在住の未就園児と保護者
定員なし
無料
申込不要、入場自由
事業への参加にあたっては、新型コロナウイルス感染症にかからない・うつさないために、以下の5点についてご協力をお願いいたします。
(1)来館前には体温を測り、37.5度以上の熱がある場合や、軽度であっても咳・咽頭痛の症状があるなど体調のすぐれない方は、参加をご遠慮ください。
(2)マスクは必ず着用してください。
(3)こまめな手洗い、手指の消毒、咳エチケットなどの予防対策をお願いします。
(4)参加者名簿の作成にご協力ください。
(5)水分補給を除く飲食は行わないでください。水分補給の際には、対面や会話を避けてください。
・近鉄高の原駅より、奈良交通バス17・31・33・115系統のバス(1番もしくは2番のりばより発車)乗車(約5分)、バス停「朱雀こども園」下車。
・JR奈良駅から高の原駅行きのバス乗車、バス停「朱雀こども園」下車。
※バス停より徒歩約1分、朱雀こども園(乳児棟)の東隣りです。
あり
当日、11時の時点で「奈良市」に気象警報が発令されている場合、講座は中止となります。