ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(第18回 平城東公民館まつり)

    • 更新日:2013年1月8日
    • ID:3625

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    第18回 平城東公民館まつり <平城東公民館:2012年11月10日(土) 11日(日) 全2回>

    平城東公民館まつりは、平城東公民館と平城東公民館自主活動グループ連絡協議会との共催で

    「ひびけ・輝け・地域とのふれあいの中で・・・」をテーマに毎年開催しています。

    今年も、11月10日(土)・11日(日)の2日間にわたり開催し、第2会場の朱雀地域ふれあい会館とともに大きな盛り上がりをみせました。

    1日目 11月10日(土)10時~17時

    秋晴れの空の下、公民館まつりは朱雀保育園の子どもたちによるお神輿で幕を開けました。

    「 わっしょい!わっしょい!わっしょい! 」

    子どもたちの元気な声で、見ている方も元気をもらいました!

    志賀直哉旧居 館長 北森 貞次さんに「志賀直哉と奈良」と題してご講演いただきました。

    午後からは、自主グループによる学習発表を行いました。
    1日目は、平城東詩吟クラブ、太極拳健美会、コール朱雀、津軽三味線うたしの会のみなさんに、日頃の練習の成果を発表していただきました。
    (写真は、コール朱雀さんによるコーラス)

    作品展示も、数多くの素晴らしい作品を出展していただきました。

    数々の素晴らしい作品に、多くの方が足をとめて観覧されていました。

    2日目 11月11日(日)10時~15時

    2日目は生憎の雨になってしまい、来館者も少ないかと思っていましたが、

    多くの方々が、足元の悪いなかご来館くださり、2日間の公民館まつりが大盛況に終わりました。

     

    はがき絵の会による体験コーナーでは、東日本大震災で被災された方に励ましの言葉とはがき絵を送ろうと、来館された方に気持ちを込めて描いていただきました。
    後日、宮城県本吉郡南三陸町水戸辺地区仮設住宅に住まわれている方々へ送らせていただきました。
    また、同じく体験コーナーでは平城東囲碁クラブによる囲碁の対局も行われ、多くの方が真剣なまなざしで囲碁を指していました。

    午後からは、自主グループによる学習発表を行いました。
    2日目は、新創道、ならやまハーモニカクラブ、フォークダンスすずらん、奈na涼su風kaのみなさんに、日頃の練習の成果を発表していただきました。
    (画像は、ならやまハーモニカクラブによるハーモニカ演奏)

    屋外体験では、平城東山野草愛好会、アグリロードうたひめ、男の料理クラブのみなさんによる即売会と、ガールスカウト奈良県第50団のみなさんによるクラフトを行いました。