ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(しめ縄づくり)

    • 更新日:2013年4月6日
    • ID:3914

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    しめ縄づくり <飛鳥公民館:2012年12月25日(火)>

    お正月の伝統的風習のひとつであるしめ縄づくりを通して、その意味や慣わしなどに触れて、物づくりの喜びを感じてもらうことを目的に開催しました。

    講座の様子

    田原でとれたもち米の藁(しめ縄を作る為にまだ実が入ってないうちに刈り取って準備)を、みなさんに配りました。

    しめ縄は、ちょっとしたバランスや締め具合で、出来上がった時の見た目が変わってきます。

    縄をなう要領や、ちょっとしたことが、なかなか難しい様子です。
    みなさん真剣に講師の説明を聞いています。

    とても素敵なしめ縄が出来上がりました。
    これで一味違ったお正月が迎えられることでしょう!
    松の内が過ぎて燃やしてしまうのが惜しまれます。

    参加者の声

    • 自分で作ったしめ縄をかけることができるのでよかった。
    • 楽しくしあがりました。
    • 毎回いろいろ準備ありがとうございます。また来年も来たいです。
    • 実用的でとてもよかった。
    • 勉強になりました。