ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(都祁散策(すずらんの里))

    • 更新日:2013年11月16日
    • ID:4565

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    都祁散策(すずらんの里)<都祁公民館:2013年5月26日(日)>

    都祁公民館では、健康づくりを望む方が多いことから、自然豊かな都祁地域内を散策し、名勝や歴史に触れるとともに、健康づくりと交流を図ることを目的として、毎年、春と秋に都祁を散策する講座を開催しています。

    2013年は、春に都祁の南の地域の「すずらんの里(下部神社と地蔵院)」を、秋は北の地域の「りくごうの里(金龍寺と題目立)」を散策しました。

    今回は、すずらんの里の散策の様子をお伝えします。

    講座の様子

    すずらんの里コース紹介

    吐山公民館駐車場 → すずらん群生地 → 左巻榧 → 下部神社・恵比須神社 → 地蔵院 → 座はやま(野菜直売所) → 吐山公民館

    集合写真は、下部神社です。
    左上・右上の写真は、散策の様子です。
    上中の写真は地蔵院、下の左右の写真は、すずらんと群生地です。
    都祁吐山町のすずらんは、寒地性植物のすずらんが自生する南限地で、国の指定天然記念物になっています。
    すずらんが咲いている場所は、「香酔峠」と呼ばれています。
    春の1日、特に、すずらんの匂いが漂い、まさに「香酔峠」という名前のとおりでした。