柳生H.E.爽健学級
[2021年4月8日]
ID:11168
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
柳生H.E.爽健学級
やぎゅうH.E.そうけんがっきゅう
今年も生涯学習・創作活動・館外学習など、生活に密着したさまざまなテーマを学習します。
学習を通して、明るく健康で楽しい生きがいのある生活を送ってみませんか?
皆様のお申し込みをお待ちしています。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、延期・中止となる場合があります。
第1回目 2021年6月16日(水)
開講式
認知症サポーター養成講座
講師:奈良市認知症地域支援推進員または認知症のキャラバンメイト(地域包括支援センター職員等)
第2回目 2021年7月14日(水)
ヤクルト健康講座
講師:ヤクルト健康教室 講師
第3回目 2021年9月 開催日時未定
館外学習
第4回目 2021年10月 27日(水)
フラメンコ鑑賞
講師:フラメンコ舞踊手 平和美さん
第5回目 2021年12月17日(金)
寄せ植えをしよう
講師:グリーンアドバイザー 西森美穂さん
閉講式
<全5回>
13時30分~15時30分
(公財)奈良市生涯学習財団
1階 講座室 他
奈良市柳生地区在住の60歳以上
※この講座は、長寿健康ポイント対象事業です。
40人
受講料については無料。
材料費、館外学習の交通費・入館料等は実費負担です。
柳生地区万年青年クラブ連合会、各単位クラブ会長さんに直接お申し込みください。
申込多数の場合は抽選となります。
2021年5月7日
あり
昨年行った「ほうき作り」の様子。
※この講座は、長寿健康ポイント対象事業です。
70歳以上の方は、ポイントがもらえます。
この講座に参加すると、原則として20ポイントが付与されます。
【長寿健康ポイントについてのお問合せ】 奈良市長寿福祉課 電話:0742-34-5439