ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(文化祭2017)

    • 更新日:2018年2月7日
    • ID:8135

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    文化祭2017<西部公民館:2017年10月27日(金)~29日(日)>

    この「文化祭」は、普段公民館で活動している自主グループが日頃の成果を発表することと同時に、公民館活動を地域に発信することを目的に開催しています。

    毎年、西部公民館自主グループ連絡会との共催で開催している文化祭を、今年も盛大に終えることができました。

    自主グループ連絡会に入って、活動の成果を発表する、また他の自主グループのみなさんと交流する、その機会が文化祭です。
    今年もたくさんの自主グループが運営に関わり、たくさんの人たちと交流し、実りのある文化祭となりました。

    作品展示&自主グループ体験:10月27日(金)~29日(日)

    年々、展示グループ数が増え、壁が見えないほどたくさんの作品が展示されました。

    参加者からも「大変レベルが高く、楽しませていただきました」とのお声をいただき、たくさんの作品が来館者を魅了しました。

    展示作品

    作品展示グループ<50音順>
     *あすなろ川柳会(川柳)
     *アトリエWAKAKUSA(フラワーアレンジメント)
     *絵手紙遊友の会(絵手紙)
     *ガールスカウト奈良県21団(野外活動)
     *劇団「時代屋」(演劇)
     *四季彩会(水彩画)
     *市民省エネ・節電所ネットワーク(環境)
     *書友会(書道)
     *青澄会(書道)
     *西部みどり会(園芸)

    作品

     *楽しい絵手紙の会(絵手紙)
     *澄交会(書道)
     *デッサンの会(デッサン)
     *和 絵手紙クラブ(絵手紙)
     *奈辺句会(俳句)
     *奈良親墨画会(水墨画)
     *西奈良漢詩研究会(漢詩)
     *Flower Rose Mao(フラワーアレンジメント)
     *盆石美石会(盆石)
     *ミル・フルール(フラワーアレンジメント)

    「Flower Rose Mao」フラワーアレンジメント体験

    作品を搬入する日、来館者に喜んでいただこうと、遅くまで室内をきれいに装飾されていました。

    会場には、たくさんの工夫を凝らし、かわいいフラワーアレンジが並んでいました。

    自主グループ体験(Flower Rose Mao)

    連日、来館されたみなさんがフラワーアレンジメントの体験を楽しんでいらっしゃいました。

    「奈良親墨画会」水墨画体験

    5階ロビーでの体験だったので、体験している様子を通りすがりの人たちが興味津々にのぞきこんでいました。
    自主グループ体験(奈良親墨画会)

    気軽に体験できるスタイルが好評で、連日たくさんの人でにぎわっていました。
    初めて水墨画を体験する方も多く、グループの指導を真剣に聞き、楽しんでおられました。

    ふれあいバザー:10月27日(金)

    10日前くらいから、バザー担当者たちは準備に大忙しでした。

    受付に届いたバザー品を確認し、ラッピングをし直し、値付けの後は、分類して整理整頓。

    次々にみなさんから届く品物を、ひとつひとつ丁寧に振り分けていきます。

    前日には、レジのシミュレーションまでバッチリ!!

    ふれあいバザー

    当日は、たくさんの方々がバザーを楽しみに、開始時間より前から並んでお待ちでした。
    今回もたくさんの方にご来場いただき、大盛況でした。

    出張 旬菜メルカート:10月28日(土)

    今回は、青葉仁会と月ヶ瀬温泉ふれあい市場に来ていただき、新鮮な野菜や特産品、手作りお菓子などの販売をしていただきました。

    体育室の一角、自主グループ体験をしている横で販売したところ、お買い物目的で来られた方が公民館の活動をご覧になるきっかけとなったり、自主グループ体験に来られた方がお買い物をされたり・・・と、相乗効果バッチリ!!でした。

    出張!旬菜メルカート

    一時はレジに行列ができるほどの人気ぶりで、みなさん新鮮な野菜を手に、喜んでおられました。

    ふれあいプラザ 発表&体験:10月28日(土)

    見るだけでなく体験できる参加型のイベントを、来館者に楽しんでいただきました。

    ふれあいプラザ出演グループ<出演順>
     *トリムレディ(トリム・ストレッチ体操)
     *居合道振興会(居合演武)
     *奈良県重陽気功協会(気功)
     *ストレッチクラブ(体操)
     *奈良ありの会(大正琴)
     *臥龍会(太極拳)
     *伏見マンドリンギタークラブ(マンドリンギター)
     *なら銭太鼓(銭太鼓)
     *リンクス テコンドー&Teamぷむせ(テコンドー)

    「トリムレディ」トリム・ストレッチ体操体験

    健康維持を目的に活動されているグループです。
    ふれあいプラザ(トリムレディ)

    今回は来館者のみなさんにも準備体操からリズム体操まで、その場で一緒に体験してもらいました。

    「リンクス テコンドー&Teamぷむせ」テコンドー体験

    普段は主に、プムセ(型)やキョルギ(組手)を練習しています。

    ふれあいプラザ(リンクス・テコンドー&Teamぷむせ)

    音楽に合わせてテコンドーの型を披露した後、来館者のみなさんも一緒に板割りやミット蹴りなどの体験をしました。
    上手くミットに当たると「パーン」といい音が響くので、日頃のストレス解消にもピッタリかも!?

    舞台発表:10月29日(日)

    西部公民館がある西部会館の3階には、大きな舞台設備を持った「学園前ホール」があります。

    その場所をお借りして発表できるということが大変貴重な機会であり、これを1年間の大きな目標として練習を積み重ねているグループもあります。

    今年も音楽・太極拳・ダンス・着付けなど、さまざまなジャンルのグループが出演し、日頃の練習の成果を披露しました。

    舞台発表出演グループ<出演順>
    【午前の部】
     *ナデシコ(大正琴)
     *琴苗会西部グループ(大正琴)
     *ムーラン拳(太極拳)
     *悠々太極拳(太極拳)
     *ぴーちゃんクラブ(リトミック)
     *花鹿詩吟同好会(詩吟)

    舞台発表(シャンソンの会『プリエ』)

     *あうん太極(太極拳演舞)
     *グリーンノート(ウクレレ演奏・フラダンス)
     *ウクレレクラブ ケ・アロハ(ウクレレ演奏・フラダンス)
     *歌声広場クローバーの会(歌謡ショー)

    舞台発表(ピカケフラサークル)

    【午後の部】
     *シャンソンの会『プリエ』(歌唱)
     *合唱団 明日歌(コーラス)
     *ピカケフラサークル(フラダンス)
     *カトレア会(新舞踊)
     *万葉研究会「わぎもこ」(万葉歌朗誦とパフォーマンス)
     *太極拳西部同好会(太極拳演武)
     *SDR(ダンス)

    舞台発表(ききょうの会・萩の会・百合の会)

     *ききょうの会(着付け)
     *萩の会(着付け)
     *百合の会(着付け)
     *ベリーダンスサークルサジー(ベリーダンス)
     *MJ hood(マイケルジャクソンのダンス3曲)

    普段は私たち公民館職員も練習風景を目にする機会があまりないため、日頃、公民館でどのような活動をされているのかを楽しく拝見させていただきました。

    西部食堂・喫茶:10月27日(金)~29日(日)

    調理室では、食堂担当者が慣れない大量の食事にあたふたしながら準備していました。

    みなさんから「おいしかったよ」というお声をいただき、日を重ねるごとに動きがスムーズになり、お運び担当者もみんなで声を掛け合い、チーム一丸となって文化祭を盛り上げてくれました。

    西部食堂・喫茶

    ~アンケートからの来館者の声~

    • いろいろ体験できてとても楽しませていただきました。
    • 文化祭は毎回楽しく来させていただいいます。スタッフの方のおかげと感謝です。
    • 太極拳・ウクレレ・フラダンスなど中高年のお仲間が若々しく演技されているのは健康的でとても美しかった。
    • マイケルジャクソンのダンスは毎回楽しみです。もっと長く見たいです。
    • 音楽の音色が優しく、気持ちよかった。
    • もう少し若い人を増やしてほしい。
    • 文化祭に初めて来ました。レベルが高くてとても良かったです。

    など、たくさんのお声をいただきました。

    これらのアンケートの声や開催するたびに生まれるさまざまな課題について、意見を出し合い、ひとつずつ良い方向に改善しています。

    これからも自主グループ連絡会と協力し合い、来館者のみなさんにお楽しみいただける文化祭を展開していきますので、次回もどうぞ西部公民館の文化祭にお越しくださいね。