ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    館長が語る(南部公民館)

    • 更新日:2019年5月21日
    • ID:9708

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    南部公民館館長 澁谷 正人(しぶたに まさと)

    南部公民館のホームページへようこそ!

    初めまして、2019年の4月より館長を務めさせていただくことになりました澁谷正人(しぶたに まさと)と申します。

    何卒よろしくお願いいたします。 

    はじめての公民館勤務で戸惑うことも多々あり、ただいま勉強中です。


    南部公民館は毎日、小学生から高齢者まで多くの人が訪れ、利用いただいています。

    現在、自主学習グループは40のグループが登録されており、毎回熱心に活動されています。

    公民館で活動されて、飛び切りの笑顔でお帰りになる姿を見て、元気をいただいております。

    皆様の取り組みに感謝しております。


    また、今年度、公民館の主催事業として「みんなおいで!おはなしレストラン」「健康づくりの第一歩!ラジオ体操!」「なんなん?おもしろ体験隊」「つながりホッとスペース」「南部女性フォーラム」「ムジークフェストなら2019 in 南部公民館」「SAKURA 夢 フォーラム」などを計画しています。

    どれもこれも楽しく、ためになるように企画・運営を進めてまいります。

    是非とも参加していただきますようお願いいたします。

    南部公民館概要

    南部公民館は1970年12月に地区公民館の第1号館として開館し、今年で49年目を迎える歴史ある公民館です。

    奈良市の1番南に位置し、南は天理市、西は大和郡山市と接しています。

    JR奈良駅から桜井方面行きに乗車、「帯解駅」下車、徒歩約5分、近鉄奈良駅からは奈良交通バス天理行きに乗車、バス停「下山」下車、徒歩約10分のところにあります。

    南部公民館の正面の写真です


    近くには、安産祈願で有名な帯解寺や帯解龍伝説が伝わる龍象寺があります。

    帯解寺本堂です。

    竜象寺の山門です。

    ☆南部公民館イチ押し☆

    南部公民館には、広々とした図書室があります。

    最近の本屋大賞・直木賞を受賞した作品も多数収められるなど、新しい本も少しずつ増えてきました。

    また、子どもコーナーには畳を敷き、幼児向けの絵本を揃えており、ゆっくりとしていただけます。

    図書の貸し出し数は、年々増加傾向にあります。

    また、自主グループ等の利用のない時間帯は、読書や自習、調べものなどの学習の場としてご利用いただくことができます。

    テスト前には中学生がテスト勉強に頑張る姿も見受けられます。


    =寄贈本のお願い=

    寄贈していただける本(発刊5年以内)がございましたら、ぜひ南部公民館(0742-62-5931)までご連絡をよろしくお願いいたします。

    南部公民館図書室の子どもコーナーです。

    南部公民館図書室の全体の写真です

    南部公民館図書室の全体です。

    職員紹介

    南部公民館職員3人の写真です

    右から

    中島紀代子(臨時職員)

     「みんなの力はなんと素晴らしい!と感じた3月の南部公民館まつりと絵本フェスティバルIN南部の余韻に浸る間もなく、はや1ヶ月、今年度もまた多くの笑顔に出会えることが楽しみです。」

    中井川祐太(職員)

    「南部公民館に赴任して5年目となります。これまでの経験を活かして地域の皆様のために頑張ってまいります。」

    澁谷正人(館長)

    「1日でも早く地域のことを理解し、馴染み、地域の皆様のお役に立てるように頑張ります。これからの南部公民館での毎日にワクワクしています。」


    [2019年5月]