嘱託職員(館長)募集
職種・採用予定人員
就業場所
仕事の内容
- 奈良市立公民館の館長として、公民館運営・管理全般及び各種講座や事業の企画・実施並びに市民の学習の支援など、生涯学習の推進に関わる業務及び公民館管理運営の実務(窓口業務、施設管理等)
- 地域各種団体との連携・調整
- 職員の指導・育成
任用期間
- 2021年4月1日~2022年3月31日まで
- 業務上必要であり、勤務実績等が良好であるときは任用を更新する場合があります。
勤務形態
- 週5日勤務(毎週火曜日から日曜日の1週間当たり38時間45分)
- 就業時間
(1)8時30分~17時15分
(2)12時30分~21時15分
※(1)(2)のシフト制(1日7時間45分勤務の時差勤務となります) - 休日
・施設の休館日
月曜日・国民の祝日(月曜日に当たるときは、その翌日)、その前日及び翌日が国民の祝日である日(日曜日、月曜日または火曜日に当たる日を除く。)と12月29日から翌年1月3日まで。
・休館日のほかに週に1日の休日を指定します。
賃金形態
- 賃金月額は、180,000円。その他期末・勤勉手当、通勤手当を、公益財団法人奈良市生涯学習財団嘱託職員就業規則に基づき支給します。
詳しくは添付の(公財)奈良市生涯学習財団 嘱託職員(館長)募集案内をご覧ください。