ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    (公財)奈良市生涯学習財団 嘱託職員(事務員)募集

    • 更新日:2023年3月15日
    • ID:7442

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    嘱託職員(事務員)募集

    職種・採用予定人員

    • 事務員・・3名

    就業場所

    • 奈良市立公民館または奈良市児童館

    仕事の内容

    • 【公民館】当財団の事務員として、公民館運営・管理全般及び各種講座や事業の企画・実施並びに市民の学習の支援など、生涯学習の推進に関わる業務及び公民館・男女共同参画センターの管理運営の実務(窓口業務、経理事務、施設管理等)
    • 【公民館】公民館・男女共同参画センターの利用者、地域各種団体との連携・調整
    • 【児童館】当財団の事務員として、児童館運営及び各種講座や事業の企画・実施並びに児童の学習や遊びの指導、子育て家庭の支援など、学習の推進にかかわる業務及び管理運営の実務

    受験資格

    • 次の資格要件の全てを満たす人かつ勤務場所への通勤が可能な人

       ・学校教育法による高等学校卒業程度の学力を有する人

       ・公民館または児童館の事業計画及び企画・立案、窓口業務(接遇)、施設管理等ができる人

       ・資料作成等においてパソコン(エクセル・ワード等)が操作できる人

    任用期間

    • 2023年5月1日~2024年3月31日
    • 業務上必要であり、勤務実績等が良好であるときは任用を更新する場合があります。

    勤務形態

    • 週5日勤務
    • 就業時間

      8時30分~21時15分の間の7時間45分

      A勤務は8時30分から17時15分まで、B勤務は12時30分から21時15分。

      ※児童館については、毎月第2・4・5土曜日は8時30分から12時30分の4時間または12時15分までの3時間45分の勤務となります。

    • 休日

      ・施設の休館日

      【公民館】月曜日・国民の祝日(月曜日に当たるときは、その翌日)、その前日及び翌日が国民の祝日である日(日曜日、月曜日または火曜日に当たる日を除く。)と12月29日から翌年1月3日まで。

      ・休館日のほかに週に1日の休日を指定します。

      【児童館】日曜日、毎月第1・3土曜日と国民の祝日、12月29日から翌年1月3日まで。

    賃金形態

    • 賃金月額は、154,500円。その他期末・勤勉手当、通勤手当を、公益財団法人奈良市生涯学習財団嘱託職員就業規則に基づき支給します。

    詳しくは、以下の添付PDFファイル「(公財)奈良市生涯学習財団 嘱託職員(事務員)募集案内・申込書・自己PR文」をご覧ください。

    お問合せ

    奈良市生涯学習財団 事務局
    住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地
    電話: 0742-26-5600 担当:川田まで