梅の里学級
- 更新日:2022年7月3日
- ID:12234
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

講座名
梅の里学級

講座名(ふりがな)
うめのさとがっきゅう

内容
健康で心豊かな毎日を過ごすため、楽しく集い、学び、ふれあいの輪を広げましょう。
月ヶ瀬地域在住の65歳以上のみなさん、ぜひお申込ください。
お待ちしています。

日程
第1回 2022年8月31日(水)
開講式
ラジオ体操で健康に
講師 財団職員
第2回 2022年9月28日(水)
人生100年時代!フレイル予防学習
講師:明治安田生命 派遣講師
第3回 2022年10月26日(水)
フレイル予防のための実践講座
講師:明治安田生命 派遣講師
第4回 2022年11月9日(水)
ボイスデザイン~相手に伝わる話し方
講師:ボイスデザインカレッジ 講師
第6回 2022年11月30日(水)
おしゃべりコンサート
演奏: 優里花五(ゆりかご・伊賀市民交響楽団員によるグループ)のみなさん
<全5回>
※今後の新型コロナウイルスの感染状況により、延期・中止となる場合があります。
ご理解・ご了承くださいますようお願いいたします。

時間
13時30分~15時

主催
(公財)奈良市生涯学習財団

会場

会場名
1階 多目的ホール

対象
奈良市月ヶ瀬地区在住の65歳以上
※この講座は、長寿健康ポイント対象事業です。

募集人数

料金等
無料

申込方法
「参加申込」フォームまたは公民館窓口、電話・FAXでお申込みください。
申込多数の場合は抽選となります。

申込締切日
2022年8月24日

駐車場有無
あり

写真

地図

備考
※「参加申込」フォームでお申込みされる場合、申込完了時に受付完了メールと、締切日後に通知メールをお送りします。
お使いのメールソフトによって(特にGmail)は、迷惑メールに振り分けられたり、迷惑メールフイルター機能でブロックされて届かない場合がありますので、tsukigase@manabunara.jp からメールを受信できるようにあらかじめ設定していただくか、迷惑メールフォルダーをご確認ください。
※受付完了メールや通知メールが届かない場合は、月ヶ瀬公民館(電話:0743-92-0346)にご連絡ください。
※この講座は、長寿健康ポイント対象事業です。
70歳以上の方は、ポイントがもらえます。
この講座に参加すると、原則として20ポイントが付与されます。
【長寿健康ポイントについてのお問合せ】 奈良市長寿福祉課 電話:0742-34-5439
お問合せ
月ヶ瀬公民館
住所: 〒630-2302 奈良市月ヶ瀬尾山2815番地
電話: 0743-92-0346
ファックス: 0743-92-0346
電話番号のかけ間違いにご注意ください!