けん玉ひろばIN南部
- 更新日:2023年11月19日
- ID:13601
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

講座名
けん玉ひろばIN南部

講座名(ふりがな)
けんだまひろばいんなんぶ

内容
昔懐かしい遊び「けん玉」ですが、検定や競技会などもあり奥が深い競技です。
簡単な技から高難度の技まで子どもから大人まで夢中になること間違いなし!!
お気軽にご参加ください。
〇けん玉あそび
〇技の練習
〇級位・段位認定試験も実施

日程
2024年1月13日(土)、2月3日(土)、3月16日(土)

時間
10時~12時

講師
公益社団法人日本けん玉協会 舘本 春美さん

主催
(公財)奈良市生涯学習財団
生駒けん玉クラブ

会場

会場名
2階 ホール

対象
奈良市在住・在勤・在学の小学生以上
※大人の方も大歓迎!!

募集人数
定員なし 申込不要

料金等
1回300円(受講料)

申込方法
申込不要
※開始時間までに、会場へお越しください。

交通案内
・JR奈良駅から:桜井方面行きに乗車、「帯解駅」下車、徒歩約5分
・近鉄奈良駅から:奈良交通バス天理行きに乗車、バス停「下山」下車、徒歩約10分
または山村町行きに乗車、バス停「山村町」下車、徒歩約20分

駐車場有無
あり

写真


地図

備考
※持ち物:日本けん玉協会認定・推奨のけん玉(貸出用けん玉もあります。)、筆記用具、水分補給のための飲み物、動きやすい服、タオルなど各自ご持参ください。
※当日、講座開始2時間前の時点で、奈良市に警報が発令された場合は中止とします。
お問合せ
南部公民館
住所: 〒630-8434 奈良市山町27番地の1
電話: 0742-62-5931
ファックス: 0742-62-5931
電話番号のかけ間違いにご注意ください!