ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    館長が語る(登美ヶ丘南公民館)

    • 更新日:2020年5月27日
    • ID:10615

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    登美ヶ丘南公民館館長 山田 龍太郎(やまだ りゅうたろう)

    早いもので着任3年目となりました。

    地域の皆さんとともに充実した公民館活動をさせていただいております。


    さて、当館は秋篠川の桜並木の北側、大渕池公園(東)の北東側に位置し、閑静な住宅街に囲まれています。

    当館には約30の自主グループ・団体が登録され、年間延べ約9,000人の方にご利用いただいております。

    昨年度は、主催事業を44回実施し、延べ約1,100人の方に受講していただきました。

    主催事業の主なテーマは、ガーデニング、美術鑑賞、自然観察、脳トレ、郷土食、歴史散策、自然工作、奈良の食文化、男性料理、親子料理、絵本のパン教室、若者講座、発達障がい、家庭教育支援などでした。

    これらの開催がきっかけとなり、新しい自主グループが誕生するなど、学習活動が地域に根づき始めています。


    また、当館は昨年度から登美ヶ丘中学校のコミュニティスクールの取組みに参加しています。

    登美ヶ丘中学校区地域教育協議会主催のホタルフェスタ、平城西小学校や東登美ヶ丘小学校の放課後子ども教室などにも協力させていただきました。

    さらに、登美ヶ丘南公民館まつりでは、自主グループや地域団体とともに実行委員会を結成して企画・開催しました。

    登美ヶ丘中学校の吹奏楽部による演奏や、子ども会や地域団体のパネル展示などさまざまな活動を発表していただきました。

    このように、今年度も学校や地域団体と協力・連携しながら、社会教育・生涯学習の活動とともに、地域コミュニティーの拠点のひとつとして、その役割を果たしてまいります。


    昨年末から新型コロナウイルスの感染が拡大し、いまや世界的なパンデミックとなっております。

    日本国内でも緊急事態宣言が発令され、公民館も臨時休館となっている状況です(5月20日現在)。

    臨時休館が決まった時、ある利用者の方が「公民館活動ができるって、本当に幸せなことだったのね」と呟かれました。

    皆さんのそんな想いをうかがい、あらためて公民館活動の大切さを感じました。

    今は少しでも早く皆さんが公民館で安全・安心に活動できる日々が戻ることを願いつつ、その日に向けての準備を進めています。

    本年度もどうぞ宜しくお願いいたします。

    館長 山田 龍太郎

    ☆公民館が開館したら、どうぞお気軽にご来館ください。

    自主グループの登録・入会などのご相談を受けて付けいます。

    庭園ボランティアも募集しております。

    また館内には小さな図書室があり、絵本や小説など本の貸出もしていますのでご利用ください。

    奈良や地域で催されるイベントや各種講演会などの情報(チラシ・情報誌等)もご覧ください。

    自主グループ等の利用のない時間帯で自習を希望される場合は、スペースを提供させていただくことができます。

    [2020年5月]