ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(月ヶ瀬自然観察会)

    • 更新日:2013年3月21日
    • ID:3899

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    月ヶ瀬自然観察会<月ヶ瀬公民館:2012年7月5日(木)>

    自然とふれあう機会が少なくなりつつある今、川辺の生き物を通して、その生態とそれを取り巻く環境について学び、自然環境保全の大切さを考えてもらうことを目的に開催しました。

    この講座は月ヶ瀬小学校と共催で実施しました。

    講座の様子

    先生の大きな声にびっくり!みんな真剣になりました。

    先生の声は大きくみんなびっくり!
    先生の声は大きいだけでなく、話がおもしろいのでみんな集中します。

    かにの標本を見ています。

    沢蟹のオス・メスの見分け方を教えてもらいました。

    東日本のほたると西日本のほたるの違い。

    蛍はみんな一緒だと思ってましたが、蛍の種類やオスとメスで光かたが違うことを教えてもらいました。

    先生にお礼を言ってます。

    参加者の声

    • たのしかったしいろんなことをしれてよかった。
    • またあったらいきたい。
    • 大きいこえでとてもきこえやすかった。
    • こえがおっきかったです。
    • でしになりたくなかった。
    • いろんなむしのことがわかりました。