ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(夏休み子ども工作会)

    • 更新日:2015年11月8日
    • ID:6280

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    夏休み子ども工作会<登美ヶ丘公民館:2015年8月25日(火)>

    この講座は、物づくりや実験の楽しさを感じる機会を提供すること、また、夏休みの宿題や自由工作に対応することも目的として、小学生を対象に開催しました。

    20人の募集に対し52人のお申込をいただきました。

    講座の様子

    講座

    奈良地方気象台の職員の方に、講義をしていただきました。
    もしもの気象災害の時、身を守るためにはどうすればいいか?ということを、DVDを観ながらみんなで考えました。

    講座

    工作では、雨量計または風速計を作りました。
    硬くて切りにくいペットボトルは、保護者や講師が手伝いました。

    講座

    風速計は、気象台が用意してくださった用紙を切り抜いて作りました。
    雨量計は、1.5Lペットボトルと0.5Lペットボトルを組み合わせて作りました。
    それぞれ、思い思いの色を塗り、完成です。

    講座

    ちゃんと風の方向に動くか?どれぐらいの風速か?実験です。

    講座終了後のアンケートより

    • 来てよかったし夏休みの工作の宿題になってよかったです。
    • いい物が作れたし、ビデオもしっかり見られて楽しかったです。
    • 台風とか大雨のことがいろいろわかった。避難する場所がわかった。
    • 竜巻がどうしてできるのかを知りたいです。竜巻から逃げる場所が分かってためになりました。
    • 雨量計を工夫して作れたり、簡単で身近にあるものを使って作れるということが、経済的でよかった。

    などの感想をいただきました。

    これからも、受講者のみなさんのニーズを参考に講座を開催したいと思います。