ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら】第9号

    • 更新日:2011年10月5日
    • ID:1224

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら】第9号詳細
    タイトル内容
    タイトル(財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 
    刊号第9号 
    分類パソコン向けメールマガジン 
    発行者名(財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    #――――――――――――――――――――――――――――#
     (財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
                                                          第9号

    ## もくじ ##―――――――――――――――――――――#
     【1】コラム「テニス」
     【2】イベントピックアップ!
     【3】お知らせ
    #――――――――――――――――――――――――――――#

    ━★1☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      コラム「テニス」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    みなさん こんにちは!

      はじめまして、登美ヶ丘南公民館の中西です。6月に入りすっき
    りしない天気が続いてますが、みなさんはいかがお過ごしでしょう
    か?

      私は先日、ひさしぶりにテニスをしてきました。1日中運動する
    のもほとんど1年ぶりで、ひさしぶりに体を動かすということでか
    なり楽しみにしていました。ところがこれがいけなかった。
    普段、外歩き講座の時に「熱中症対策に水分の補給には気をつけて
    くださいね」とみなさんに言っているのですが、自分はテニスに熱中
    しすぎてしまい水分補給を怠って、お昼頃にはクラクラに!
    水分補給の大切さを身を持って体験しました。 
         ヽ(///>_<;////)ノ 

     外歩きの講座に参加のみなさん!これからますます暑くなってい
    きます。水分補給を忘れないでくださいね!

     今月もそれぞれの施設で、子どもから大人までさまざまな魅力たっぷ
    りの講座を開催中!みなさんのお越しをお待ちしています。

    (登美ヶ丘南公民館  中西良樹)

    ━★2☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      イベントピックアップ!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      只今、募集中のイベントのご紹介です。
      
    ┌【親子】「お父さん!キャンプに連れて行って!」
    ├────────────────────────────┐
    │ 大自然の中に子ども達を連れて行きキャンプ体験をしませ
    | んか?そのためにはお父さんがやっぱり頑張らないと!
    │ この講座では親子でキャンプの基礎を学んでもらいます。
    │ レッツキャンプ! 夏はもうすぐですよ!!

    ├(とき)────────────────────────┤
    │  6月24日(土) <全1回>
    │ 午前9時30分~

    ├(対象)────────────────────────┤
    │  奈良市在住の幼児・小学生と父親 10組

    ├(問合せ・申込み)───────────────────┤
    │  奈良市興東公民館
    │ 〒630-1242 奈良市大柳生町3633(0742-93-0400)
    │ 往復はがきにて【6月14日(水)】必着

    ├(詳細ページ)─────────────────────┤
    │ http://manabunara.jp/kouza/koutou.html
    └────────────────────────────┘

    ┌【ボランティア】「ちょボラの扉~幻燈会サポーター」
    ├────────────────────────────┐
    │  ボランティア活動の実例を見たり聞いたり体験したりする
    | ことによりボランティア活動を身近なものと捉え、
    | 「ちょボラ」を始めるきっかけとします。
    | また地域の風物詩である幻燈会のサポートを通じて地域ボ
    | ランティアの基礎を学ぶと共に地域活性化活動への啓発や
    | 理解を深めるます。

    ├(とき)────────────────────────┤
    │  (1)平成18年6月18日(日)
    |  (2)平成18年7月 2日(日)
    |  (3)平成18年7月16日(日)
    |  (4)平成18年8月 6日(日) <全4回>
    |    午前10時~正午   ※4回目は終日

    ├(対象)────────────────────────┤
    │  奈良市在住の成人 10名

    ├(問合せ・申込み)───────────────────┤
    │  奈良市若草公民館
    │  〒630-8202 奈良市川上町575(0742-26-0130)
    │ 往復はがきにて【6月13日(火)】必着

    ├(詳細ページ)─────────────────────┤
    │ http://manabunara.jp/kouza/wakakusa.html
    └────────────────────────────┘
     
    ┌【教養】「おやじの居場所」
    ├────────────────────────────┐
    │  我こそはおやじと思う方が集い、さまざまな学習テーマをもと
    | に向学心を高めるとともに、学級生相互の交流を深め仲間
    | 作りの場とする居場所です。
    |  男性成人であれば年齢は問いません。
    | おやじ世代のみなさま、公民館で新しい発見をしませんか!

    ├(とき)────────────────────────┤
    │ (1)平成18年 6月24日(土)
    | (2)平成18年 7月22日(土)
    | (3)平成18年 8月26日(土)
    | (4)平成18年 9月30日(土)
    | (5)平成18年10月28日(土)
    | (6)平成18年11月25日(土)
    | (7)平成19年 1月27日(土)
    | (8)平成19年 2月24日(土)  <全8回>

    ├(対象)────────────────────────┤
    │  奈良市在住の男性 20名

    ├(問合せ・申込み)───────────────────┤
    │ 奈良市平城公民館
    │  〒631-0811 奈良市秋篠町1468番地(0742-48-3578)
    │ 往復はがきにて【6月16日(金)】必着

    ├(詳細ページ)─────────────────────┤
    │ http://manabunara.jp/kouza/heijyou.html
    └────────────────────────────┘

    ★ もっともっと知りたい方は、
     奈良市生涯学習財団HP http://manabunara.jp/ もご覧ください。
     より多くのイベント・講座を紹介しています。


    ━★3☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      お知らせ
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ■施設長紹介ページができました
     各館の施設長を紹介するページ「こんにちは!施設長です!」が
    できました。第1弾として、平成18年4月1日付けで新たに施設
    長が配属された6公民館分を掲載しています。
     詳しくは、各施設紹介のページからご確認ください。

     詳しくはこちら
      http://manabunara.jp/info.html

    ■月ヶ瀬の特産品プレゼント
      月ヶ瀬公民館では7月9日(日)に、近鉄奈良駅からバスで行く
    お茶摘み体験と茶工場見学の「お茶を楽しむ講座1」を開催します
     この講座の開催を記念して、月ヶ瀬温泉ふれあい市場管理組合様
    提供の「干ししいたけ」を1名様に、「大和茶」を4名様にプレゼ
    ントします。

     応募方法など詳しくはこちら
     http://manabunara.jp/present_05.html

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

    発行:財団法人 奈良市生涯学習財団
          http://manabunara.jp
                (学ぶ奈良)

          〒630-8228
            奈良市上三条町23-4 奈良市中部公民館内
          電話:0742-26-5600
          FAX:0742-26-5602
        E-mail:manabu@manabunara.jp

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/