ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(いつまでも動ける体づくり~最新研究から学ぶ介護予防対策~)

    • 更新日:2012年4月17日
    • ID:3066

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    いつまでも動ける体づくり~最新研究から学ぶ介護予防対策~<中部公民館:2012年2月29日(水)、3月1日(木)全2回>

    中部公民館では、充実したセカンドライフをめざして、大学の先生を講師に最新研究に基づく体力維持の方法を学ぶ「いつまでも動ける体づくり~最新研究から学ぶ介護予防対策~」を開催しました。

    第1回 2012年2月29日(水)

    【介護予防のための体づくり】

    1日目の講座風景

    講師:天理大学体育学部 教授 中谷 敏昭 さん
    ~内容~
    1.体力からみた健康づくり
    2.体力を測定する意味とは
    3.介護予防と健康づくりに必要な運動とは

    第2回 2012年3月1日(木)

    【高齢者の転倒・骨折予防教室】

    2日目の講座風景

    講師:畿央大学健康科学部理学療法学科 助教 岡田 洋平さん
    ~内容~
    1.転倒・骨折について
    2.転倒・骨折の原因について
    3.転倒・骨折の予防法について

    受講者の声

    <60代男性>非常に分かり易く良かった。

    <60代女性>聞いている時はよくわかるのですが、分かっていてもなかなかいろいろな事が出来ません。運動が苦手で体をあまり動かしません。よく転倒します。今日の話を参考にして気をつけていきたいと思っています。

    <70代女性>良いお話を聞かせて頂き、本当に知らない事が勉強になりました。