ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら】第223号

    • 更新日:2015年5月5日
    • ID:8236

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら】第223号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 
    刊号第223号 
    分類パソコン向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇
     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
                                                       第223号

    ◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆
     【1】コラム「今年度最初の講座が終わりました!」
     【2】イベント・講座情報
     【3】「奈良ひとまち大学」のご案内

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただい
     た方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 

    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     コラム「今年度最初の講座が終わりました!」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新年度が始まって約1ヶ月が過ぎました。
    みなさんはこの春、何か新しくスタートしたことはありますか?
    窓口には、自主グループに参加したいという問合せもたくさんあり
    ました。

    富雄南公民館では、4月24日に、今年度最初の大人向け講座「60歳
    からのスマホデビュー!」を開催しました。
    たくさんの申込があり、10倍近い倍率で、みなさんの関心の高さが
    うかがえました。
    スマートフォンの普及率は5割を超えると言われていますが、持っ
    ていない方は、買う前にまず自分がちゃんと使えるかどうかという
    のが気になるようです。
    講座の中では、基本操作以外にもインターネットのことや防災に役
    立つ情報なども教えていただきました。
    スマートフォンは公共の場でのマナーの問題や、ながら操作での事
    故など気を付けるべきところもありますが、正しい使い方をマスタ
    ーして、日々の生活に役立てていただけたらと思います。
    財団ホームページの閲覧や講座への申込も、ぜひスマートフォンを
    ご利用ください♪

    富雄南公民館 持田 麻衣


    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     イベント・講座情報  ~現在募集中の講座紹介です~
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【古文書】古典文学講座
    今年の古典文学講座は「日本書紀と万葉集」について開催します。
    日本書紀と万葉集に登場する天皇の歌と物語について学びます。
    (生涯学習センター)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5763
    ──────────────────────────────
    【国際問題】我が国周辺の情勢と防衛力整備
    航空自衛隊 幹部候補生学校長/奈良基地司令 空将補の大浦弘容
    さんによる講演会です。
    (中部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5765
    ──────────────────────────────
    【クラフト・工作】プチ田舎暮らし・興東-蜂蜜と蜜蝋キャンドル-
    地域の恵まれた環境のよさを再発見し、ミツバチ養蜂場の見学と、
    蜜蝋を使ってのキャンドル作りを行います。
    (興東公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5779
    ──────────────────────────────
    【料理】いちごdeスウィーツ
    いちごの摘み取りを体験し、摘み取ってきた新鮮ないちごを使って
    スウィーツを作り、いちごの美味しさを堪能しましょう。
    (南部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5798
    ──────────────────────────────
    【健康づくり】シニアからのストレッチ
    生き生きと元気なシニアライフを過ごすために、日常生活に簡単に
    取り入れることができるストレッチ法を実践しましよう☆
    (平城東公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5738
    ──────────────────────────────
    【料理】わが家のこども料理長~春・夏編~
    子どもにもできる、季節を取り入れた料理を作ります。食事の大切
    さや日本の食文化を学びながら、楽しく料理実習をしましょう。
    (平城西公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5766
    ──────────────────────────────
    【家庭生活】お父さんのためのダッチオーブン講座
    アウトドアクッキングの手法を学び、ダッチオーブンで料理を作り
    ましょう。
    (田原公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5740
    ──────────────────────────────
    【物理・科学】かすがワイワイサークル
    ふだん学校では出来ないものづくりや実験をします。校区外の子ど
    もも来るので、どんな子と遊べるのかドキドキワクワク!
    (春日公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5702
    ──────────────────────────────
    【料理】ご飯と味噌汁、もう一品
    ご飯と味噌汁、おかず等の日常的で簡単なメニューや栄養バランス
    について学びます。初心者の方も安心してご参加いただけます。
    (二名公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5774
    ─────────────────────────────
    【親子】にこにこ親子体操
    2歳前後のおともだち、集まれ!体操や手遊びを通して親子のふれ
    あいを深め、日頃の運動不足を解消しましょう。
    (伏見公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5716
    ──────────────────────────────
    【軽スポーツ】軽運動で快適生活
    効果的な軽運動をして、体力づくりをします。また、同年代との関
    わりを通していきいきと充実した生活のきっかけづくりをします。
    (京西公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5760
    ──────────────────────────────
    【自然観察】都祁散策(すずらんの里)
    のんびり自然豊かな都祁の郷の散策に出かけましょう!
    すずらん群生地では、可憐な花が出迎えてくれます。
    (都祁公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5731
    ──────────────────────────────
    【高齢者の学習】ひとみ学級
    毎月さまざまなテーマについて学習します。講義だけでなく体験学
    習や館外学習もあり、楽しい雰囲気の学級です。
    (登美ヶ丘公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5761
    ──────────────────────────────
    【健康づくり】からだノート
    体操やヨガ、測定などを通じて、生涯元気で過ごせる身体づくりを
    めざします!申込不要ですので気軽にご参加ください。
    (富雄南公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5660
    ──────────────────────────────
    【歴史】祈りの物語~鑑真和上~
    仏教の戒律を伝えるために、多数の苦難の末中国から来日した鑑真
    和上を取り上げます。
    (都跡公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5775


    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆

         奈良市生涯学習財団ホームページ
              http://manabunara.jp  新着情報よりご覧ください。

     ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
     フォームより申し込みができます。
     この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。


    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      「奈良ひとまち大学」のご案内
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる
    機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」
    を開催しています。

    2015年5月23日(土)13:00~14:30
    豪商の旧邸で和スイーツを
    ~歴史的建築×和菓子の魅力を知る~
    http://nhmu.jp/class/21971

    2015年5月30日(土)11:00~13:00
    暮らすように巡る、きたまち
    ~のんびり歩いて楽しみたい町~
    http://nhmu.jp/class/21976

    2015年5月30日(土)18:00~20:00
    静かな夜、春日大社で祈る
    ~今宵だけ、の特別授業!~
    http://nhmu.jp/class/21987

    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。


    ──────────────────────────────
    このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方
    にも配信しています。

    配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
          http://manabunara.jp
                (学ぶ奈良)

          〒630-8357
            奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
          電話:0742-26-5600
          FAX:0742-26-5602
        E-mail:manabu@manabunara.jp

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/