ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら・プチ】第264号

    • 更新日:2017年1月20日
    • ID:8365

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら・プチ】第264号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団【まなぶなら・プチ】 
    刊号第264号 
    分類携帯向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――◇
     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら・プチ】第264号

     【1】コラム「日々の思い」
     【2】イベント・講座情報
     【3】「奈良ひとまち大学」のご案内

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 

    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     コラム「日々の思い」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    登美ヶ丘南公民館は、自然豊かな大渕池公園の近く、閑静な住宅街のなかにあります。
    登美ヶ丘南公民館の特性や地域性を活かした講座、また地域の課題を解決するための講座を、日々試行錯誤しながら考えています。

    そんななか生まれた講座があります。
    登美ヶ丘南公民館の特性を活かした「ガーデニング講座」です。
    この講座は平成20年度から開催しています。
    登美ヶ丘南公民館の多目的広場は、長い間、雑草が生い茂っているだけの場所でした。
    この場所を「庭」として蘇らせてコミュニティ広場にしたいと考え、当時の職員が「ガーデニング講座」を企画しました。
    受講生の皆さんと一緒に、時間をかけて季節の花を植えたり雑草を取ったりして、多目的広場は見違えるようにきれいに。その成果を発表するため、「登美南公民館まつり」の際には多目的広場を「オープンガーデン」として開放し、長年にわたり多くの方の手によって蘇った多目的広場を地域の方に楽しんでいただきました。

    また、「ガーデニング講座」の他にも、登美ヶ丘南公民館の自主グループ「さくらの会」の皆さんに講師をお願いして、親子対象の料理講座を開催しています。
    このように、日頃から公民館と関わってくださっている方のお力を借りて公民館運営ができていることに、とても感謝しています。

    今後も登美ヶ丘南公民館では、さまざまな世代が集い学ぶ場所として、自主グループ活動の支援や主催事業の開催をしてまいります。
    学習の場、地域課題を話し合う場として、公民館をご活用くださることを願っています。

    (登美ヶ丘南公民館 清水 雅允)


    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     イベント・講座情報  ~現在募集中の講座紹介です~
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【芸術・芸能】都跡で望む山焼き~薬師寺花会式のおはなし他~
    望む景色の素晴らしさと奈良の魅力を再発見していただくため毎年「都跡で望む山焼き」を開催しています。
    (都跡公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7165
    ──────────────────────────────
    【国際交流】お隣さんの文化知り隊!~中国編~
    お隣の国、中国の文化や習慣、中国語で挨拶することを学びましょう!
    (西部公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7179
    ──────────────────────────────
    【まつり】中部公民館文化まつり
    中部公民館で活動する自主グループが、舞台発表や作品展示料理バザーを行います。
    (中部公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7174
    ──────────────────────────────
    【国際交流】作って食べてお国を知ろう!~ブラジル編~
    日本のほぼ裏側にあるブラジルへはなかなか行く機会がありませんが、ブラジル料理で心の距離をぐんと縮めましょう!
    (富雄南公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7151
    ──────────────────────────────
    【高齢者の学習】シニアのびやかサロン~冬編~
    さまざまなプログラムを通して、日常生活に密接したテーマをわかりやすく学びます。
    (春日公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7194
    ──────────────────────────────
    【工芸】匠の技に挑戦しよう!
    もち藁を使って縁起物の鶴と亀を制作します。一度、挑戦してみてはいかがでしょうか?
    (柳生公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7195
    ──────────────────────────────
    【環境】まちの風景を考える
    まちの景観を良くする実践活動を学び、身近な環境保全について学んでみませんか。
    (登美ヶ丘南公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7169
    ──────────────────────────────
    【高齢者の学習】若草おしゃべりサロン~ミュージックケア~
    日本ミュージックケア協会認定音楽療法士 川西明代さんをお迎えします。楽しいひと時を過ごしましょう。
    (若草公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7203
    ──────────────────────────────
    【料理】からだにやさしいお料理教室
    生活習慣病予防のために、減塩と減量にテーマを絞って、身体にやさしいお料理の調理手法を学びましょう。
    (若草公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7204
    ──────────────────────────────
    【家庭教育】奈良市家庭教育講座
    子どもを取り巻く環境が急激に変化する中、家庭での子どもの教育に不安を感じている保護者は多いのではないでしょうか?
    (生涯学習センター)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7165


    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆

    奈良市生涯学習財団ホームページ
    http://manabunara.jp/i/
    新着情報よりご覧ください。

    ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」フォームより申し込みができます。
    この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。


    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      「奈良ひとまち大学」のご案内
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開催しています。

    2017年2月11日(土)13:30~15:00
    【特別授業】NEWスター「古都華」のここがすごい!~甘くて美味しいイチゴの誕生秘話~
    http://nhmu.jp/class/27371

    2017年2月25日(土)13:00~16:00
    第六十次式年造替ログまとめ~春日大社の式年造替を振り返る~
    http://nhmu.jp/class/27502

    2017年2月25日(土)17:00~19:30
    「全国シェア95%」の奈良墨って?~墨と書道が秘めた新しい可能性~
    http://nhmu.jp/class/27505


    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。


    ──────────────────────────────

    配信の解除は
    https://fofa.jp/manabu/b.p/102/

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
    http://manabunara.jp/i/
    (学ぶ奈良)

    〒630-8357
    奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
    電話:0742-26-5600
    FAX:0742-26-5602
    E-mail:manabu@manabunara.jp

    _/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/