奈良速記研究会
[2020年9月30日]
ID:518
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
奈良速記研究会
ならそっきけんきゅうかい
生涯学習センター
楽しく価値あるアナログ技術である速記について、やさしく学びます。
◎学習会を開き、速記が使えるようになるよう勉強しながら、楽しく練習します。
◎テープ起こしの仕方についても、やさしく学びます。
◎さまざまな会議等の議事録の作り方についても、やさしく学びます。
◎記録作りの在宅勤務についての情報交換も行います。
◎楽しいレクリエーションも行います。
1回600円
原尾 祐子
はらお ゆうこ
21
9
12
問い合わせ先宛メールまたは電話で連絡
1969年9月7日
原則第1・第3日曜日13時~17時(変更の場合有)
令和2年2月9日の学習会の様子です。
前川 純二
まえかわ じゅんじ
619-0216
京都府木津川市州見台一丁目22‐9
090-1077-9975
問い合わせ先宛メールまたは電話で問い合わせ
速記は、楽しい趣味にもなるし、お仕事にもつながります。歌を聞いたりもしながら、楽しく練習します。速記は、頭も使い、手先も使うので、頭脳訓練にもぴったりです。
速記文字を読むのに推理力も要りますので、ゲームよりもおもしろく、やみつきになる方も多いです。あなたも、アラビア文字のように不思議な速記文字を操って、周囲の人をびっくりさせましょう!