【まなぶなら】第136号
- 更新日:2011年12月9日
- ID:2034
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
タイトル | 内容 |
---|---|
タイトル | (財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 |
刊号 | 第136号 |
分類 | パソコン向けメールマガジン |
発行者名 | (財)奈良市生涯学習財団 |
発行者メールアドレス | manabu@manabunara.jp |
発行者URL | http://manabunara.jp |
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
(財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
第136号
◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆
【1】コラム「観月会でのひととき」
【2】イベント・講座情報
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていた
だいた方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。
━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム「観月会でのひととき」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月に入り、季節もゆるやかに秋へと移りつつあります。
この時期の年中行事といえば、「お月見」ですね。
先日の中秋の名月には、奈良市内・県内各所でも月を愛でる催しが
あり、唐招提寺の観月讃仏会に初めて行きました。
といっても、お茶席の手伝いにと声がかかり、裏方としての参加
ですが・・・。
以前習っていた茶道を最近再開したばかりの私にとって、数年ぶりの
「お運びさん」。暑さと緊張とで汗だくになりながらも、たくさん
のお客さまに美味しいお菓子とお茶を楽しんでいただきました。
お月さまの方は、はじめは雲に隠れていたのですが、しばらくする
とまんまるとした美しい姿が現れ、とても綺麗でした。
最後の最後にうれしいことが!お茶席も終わり、さて帰ろうかとい
うときに金堂へ寄ったところ、月の光に照らされたご本尊を拝見す
ることができたのです。
それはそれは素晴らしく、貴重な体験でした。
これから、秋の観光シーズンに向け、さまざまな寺社仏閣で特別拝観が
行われます。
きっとそのときにしか観られない、体感できない素晴らしいものが
あると思います。
ぜひ、足を運んでみられてはいかがでしょうか。
(春日公民館 中川里美)
━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント・講座情報 ~現在募集中の講座紹介です~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【健康づくり】にみょうウォーク
ウォーキングの基本を学ぶとともに、仲間作りをしましょう。
(二名公民館)
──────────────────────────────
【心の健康】伏見いやしのひととき
アロマセラピーを体験して心身をリフレッシュしましょう。
(伏見公民館)
──────────────────────────────
【心の健康】素敵な女性のきれい術
煎茶やヨガ、カラーコディネートを体験しましょう。
(平城東公民館)
◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆
奈良市生涯学習財団ホームページ
http://manabunara.jp 新着情報よりご覧ください。
ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
フォームより申し込みができます。
この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。
─────────────────────────────
このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方
にも配信しています。
配信の解除は http://manabunara.jp/magazin.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
発行:財団法人 奈良市生涯学習財団
http://manabunara.jp
(学ぶ奈良)
〒630-8357
奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
電話:0742-26-5600
FAX:0742-26-5602
E-mail:manabu@manabunara.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
お問合せ
奈良市生涯学習財団 事務局
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地 奈良市生涯学習センター内
電話: 0742-26-5600
ファックス: 0742-26-5602
電話番号のかけ間違いにご注意ください!