平城東公民館デジタル通信 第2号
- 更新日:2014年4月1日
- ID:3177
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
この間4月が始まったかと思ったら、もう5月ですね・・・。
公民館の周りの木々も、若葉がにょきにょきと出てきました。
淡い色の若葉の間から、太陽の日差しがキラキラさしている。そんな感じって素敵ですよね。
GWに突入。皆さんはどんなご予定ですか?
奈良でも平城京天平祭をはじめ、多彩なイベントが行われていますので、是非行ってみてください。
5月の公民館行事
すくすく広場
5月11日(金)すくすく広場が始まります!
時間:13時~15時
場所:和室
内容:お母さんと赤ちゃんの出会いの場です。去年も、たくさんの出会いと交流がこの時間から生まれました。フリースペースとしていますので、お気軽にお越しください。
*奈良市健康増進課保健師さんによる巡回相談が、13時30分~15時30分まで行われます。

お母さんと赤ちゃんの交流の場、出会いの場です。(平成23年度事業より)
子どもわくわくクラブ
子どもわくわくクラブはじまるよ!
第1回目は、初めて出会う仲間との大切な時間を過ごします。レクリエーションを通して仲間づくり!
そして、特別企画として5月21日(月)に日本で25年ぶり(沖縄で観測できた)に観測することのできる「金環日食」について、地元の理科クラブの先生からお話を聞きます。
これで、21日はばっちりだ!

スライムつくりに挑戦中(平成23年度事業より)
東洋古美術の鑑賞力を究める
大和文華館協力の毎年恒例「東洋古美術の鑑賞力を究める」が間もなく始まります。
今年も素晴らしい展示作品に囲まれて至福の時間を過ごしませんか?
お申し込みは5月10日まで。
申込フォームはこちら→http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=2911&co=sr2&ca[]=3-0-0-0-0&so[]=23-0-0-0-0&sch=1&kbn=1&
自主活動グループ紹介
平城東山野草愛好会
4月14日(土)・15日(日)の両日、自主活動グループ「平城東山野草愛好会」の方たちによる、春の山野草展が行われました。
「丹精込めて育てられた山野草の数々に心が癒されました」と、多くの来場者の感想がありました。
この作品展に向けて、グループの方の努力には毎回、頭が下がる思いです。
次は秋の公民館まつりの時の作品をお楽しみに!
平城東山野草愛好会について詳しくは、
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=625
をご覧ください。

2日間で約400人近くの方が訪れてくださいました。

山紫水明 まさに幽玄の美

この葉っぱ何かに似ていません?「やぶれ傘」と言う野草です。

平城東山野草愛好会の皆さん お疲れ様でした。
*これからも各自主活動グループの活動の様子などを紹介していきます。
きっと見つかる、あなたにぴったりのグループ。
お知らせ
子育てスポット事業
5月の子育てスポット「ピッコロ」は
5月10日(木)13時~16時
5月24日(木)13時~16時 「わくわく影絵」があります。
お母さんと赤ちゃんの出会いの場です。
暖かな日差しに誘われて、お散歩気分で公民館までお越しください。
お問合せ
平城東公民館
住所: 〒631-0806 奈良市朱雀六丁目9番地の1
電話: 0742-71-9677
ファックス: 0742-71-9677
電話番号のかけ間違いにご注意ください!