ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら】第193号

    • 更新日:2013年11月20日
    • ID:5247

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら】第193号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 
    刊号第193号 
    分類パソコン向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇
     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
                                                       第193号

    ◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆
     【1】コラム「若草山焼き」
     【2】生涯学習フェスタ2014
     【3】イベント・講座情報
     【4】お知らせ
     【5】プレゼント情報

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただい
     た方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 

    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     コラム「若草山焼き」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1月25日、若草山焼きが行われました。
    みなさんは今年の山焼き、どこでご覧になりましたか。
    京西地域にはカモが泳ぐ大池沿いから薬師寺を間に挟んで若草山を
    望むという絶好の撮影スポットがあり、毎年多くのカメラマンがシ
    ャッターを切っておられます。
    京西公民館のスタッフに、この景色を眺めながら自転車通勤してい
    る者がおります。そのスタッフによれば、今年は薬師寺東塔が修理
    中ということで三脚の数が少し少なく感じましたが、それでも熱心
    なカメラマンが2日前から場所取りをされていたそうです。
    現在、当公民館で活動されているグループに写真関係のグループが
    ないのが残念ですが、絵画・デッサン・絵手紙等の自主グループの
    良い題材になるのではないかと思います。
    それにしても、冬の自転車は風の冷たさに手指がかじかみますね。
    立春とはいえ、春は少し先です。
    みなさんくれぐれも安全運転でお願いします。

    (京西公民館 川田和美)

    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     生涯学習フェスタ2014
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     今年も生涯学習センターと23館の公民館が一堂に会し、「生涯学
     習」を身近に感じてもらうため、3月8日(土)・9日(日)に中部
     公民館(上三条町)で生涯学習フェスタ2014を開催します。

     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4743

    ──────────────────────────────
     動くダンボールアートの世界
     【第1部】「親子でダンボール工作(タイコロボット)」

     第1部は日本古来のカラクリの仕掛けで動く「タイコロボット」
     を親子で作ります。
     
     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4629

    ──────────────────────────────
     動くダンボールアートの世界
     【第2部】「モーターで動くダンボールカー、
                  『くるくる輪回し車』を作ろう!」

     第2部は子どもから大人まで参加でき、モーターと電池を使って
     実際に走る「ダンボールカー」を作ります。

     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4630

    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     イベント・講座情報  ~現在募集中の講座紹介です~
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【まつり】みかさ祭

     公民館の活動グループの学習発表会です。2月28日は、子育て
     イベント、3月1~2日は、舞台発表や作品展示などを行います。
     (三笠公民館)

     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4689

    ──────────────────────────────
    【まつり】春のぷちフェスタ

     自主グループによる作品展やお茶席、奈良女子大学ジャズクラブ
     によるコンサートのほか、防災講演会も行います。
     (春日公民館)

     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4638

    ──────────────────────────────
    【まつり】南部生涯学習体験ウィーク
     
     何かをはじめてみたい春!新しい出会い・学び・喜び…
     あなたも生涯学習をはじめてみませんか?
     (南部公民館)

     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4686

    ──────────────────────────────
    【まつり】春うららそよ風にのせて
      ~飛鳥公民館自主グループ体験ウィーク~

     飛鳥公民館で活動している自主グループの体験ができます。
     (飛鳥公民館)

     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4659

    ──────────────────────────────
    【歴史】不退の行法、東大寺修二会(お水取り)

     東大寺長老の北河原公敬さんをお呼びして、「お水取り」の全体
     像とその深い歴史についてお話いただきます。
     (中部公民館)

     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4670

    ──────────────────────────────
    【パソコン】パワーポイント2010入門講座

     デジタルフォトフレームに負けないアルバムの作成を通して、
     PowerPointの使い方を基礎から学習します。
     (生涯学習センター)

     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4479

    ──────────────────────────────
    【環境】楽しく学ぼう!エコファミリー

     親子で楽しくゲームやものづくりをしながら、私たちの暮らし方
     と地球環境について考えてみませんか?
     (生涯学習センター)

     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4578

    ──────────────────────────────
    【歴史】古都奈良の古刹巡礼~法華寺の年中行事~

     法華寺住職の樋口教香さんをお招きし、法華寺のさまざまな年中
     行事について詳しくお話いただきます。
     (生涯学習センター)
     
     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4560

    ──────────────────────────────
    【芸術】マチオモイ歩き~「がくえんまえ帖」をつくろう~

     「マチオモイ」を、写真・絵・詩などの形にして、世界にひとつ
     だけの「がくえんまえ帖」をつくりましょう。
     (西部公民館)
     
     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4654

    ──────────────────────────────
    【パソコン】ワードでつくってみよう!基本編

     Microsoft Office Word 2007(マイクロソフト オフィス ワード
     2007)を 使って、オリジナルの「名刺」を作成します。
     (京西公民館)
     
     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4411

    ──────────────────────────────
    【文学】二十四節気と七十二候のお話

     春夏秋冬、季節の変化を伝える二十四節気・七十二候について
     学びませんか。
      (平城東公民館)
     
     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4684

    ──────────────────────────────
    【健康づくり】ウォーキングのススメ

     ウォーキングの基本である正しい歩き方やストレッチを学び、
     楽しく歩きましょう!
      (登美ヶ丘公民館)
     
     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4676

    ──────────────────────────────
    【料理】親子で手作りパン!

     親子で楽しく手作りパンを作りませんか?
     親子の交流も深まりますよ♪
      (平城西公民館)
     
     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4675

    ──────────────────────────────
    【歴史】平城歴史ウォーク~春を呼ぶお水取り~

     近鉄奈良駅から東大寺二月堂まで歩き、楽しみながら「お水取り」
     について学びましょう。
      (平城公民館)
     
     http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4690


    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆

         奈良市生涯学習財団ホームページ
              http://manabunara.jp  新着情報よりご覧ください。

     ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
     フォームより申し込みができます。
     この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。

    ━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      お知らせ 
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■「奈良ひとまち大学」のご案内

    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会
    の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を
    開催しています。


    2014年2月22日(土)10:00~12:00
    湯けむりの向こうに見えた奈良
    ~温泉ライター、奈良の湯を語る~
    http://nhmu.jp/class/16967

    2014年2月23日(日)10:00~12:00
    女性救急隊員、奈良を走る!
    ~救急隊員のお仕事、拝見~
    http://nhmu.jp/class/16997

    2014年2月23日(日)13:30~16:30
    江戸の知恵が詰まったおもちゃ
    ~からくりおもちゃの愉快な世界~
    http://nhmu.jp/class/17011

    2014年3月8日(土)10:00~12:00
    生涯学習フェスタ2014【特別授業】
    奈良を笑おう、奈良で笑おう!
    ~笑い飯のゆかいな奈良案内~
    http://nhmu.jp/class/17131


    ━◆5◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      プレゼント情報
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■大和文華館 特別企画展 竹の美 招待券プレゼント クイズ

    クイズ正解者の中から抽選で20組40名にプレゼントします。
    皆様のご応募をお待ちしております。

    詳しくは
    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4772
    をご覧ください


    ──────────────────────────────

    このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方
    にも配信しています。

    配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
          http://manabunara.jp
                (学ぶ奈良)

          〒630-8357
            奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
          電話:0742-26-5600
          FAX:0742-26-5602
        E-mail:manabu@manabunara.jp

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/