ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら・プチ】第197号

    • 更新日:2014年4月5日
    • ID:5264

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら・プチ】第197号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団【まなぶなら・プチ】 
    刊号第197号 
    分類携帯向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――◇
     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら・プチ】 第197号

    ◆◇もくじ◇◆――――――――――――――◆
     【1】コラム「春は…」
     【2】イベント・講座情報
     【3】嘱託職員募集のお知らせ
     【4】「奈良ひとまち大学」のご案内
     【5】プレゼント情報

    ◆――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。
     
    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     コラム「春は…」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    春は出会いと別れの季節です。
    卒業そして入学、異動や新生活、新たな出会い… 寂しさや嬉しさ…いろいろな思いが交錯する、そんな季節ですね。 
    田原公民館では、小学生を対象にさまざまな事にチャレンジする「TAWARAキッズ」という講座を、15年間継続して開催しています。
    先月の初めに、平成25年度の最終回を行いました。
    地域の方に本格的なお好み焼きの作り方を教えていただき、最後にふわふわのお好み焼きをみんなで食べながら、6年生を送る時間を設けました。
    6年生の中には、1年生の時から参加してくれていた子もいました。
    あどけなかった3人は、中学生を夢見る少年・少女に。
    改めて、6年の時の流れを感じました。
    「中学生になったらボランティアでまた来るね♪」
    嬉しい言葉を残してくれました。しばしのお別れ。クラブや勉強、キラキラした中学生活を…と願いました。
    成長した子どもたちとの再会が、今からとても楽しみです。

    春はまた全てのものを一気に動かし始めます。
    風がふわっと軽くなり、木々が芽吹き、花が咲き、鳥や虫たちも動き始めます。
    自然の変化に何かと目を奪われてしまいますが、実は心と身体も変化しやすい時期でもあります。
    体内時計の働きにより、日の長さで睡眠の状態が変化し、春は睡眠欲求が高まるそうです。
    季節の変わり目は、ホルモン分泌にも変化が起こりやすく、疲労感が強くなったり、眠気やだるさを感じたりするそうです。
    心と身体にあった、ちょうどよい生活のリズムやバランスを見つけ、新年度を気持ちよくスタートしたいものです。

    (田原公民館 吹ノ戸 由実子)

    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     イベント・講座情報
     ~現在募集中の講座紹介です~
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【健康づくり】座式太極気功でボディメンテ
    週に1度、少しの時間、座式太極気功で疲れた体をリフレッシュしてみませんか?
    (生涯学習センター)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4810

    ──────────────────────
    【高齢者の学習】生涯学習セミナー
    教養・健康・身近な生活課題等、さまざまな分野について月替わりで学習し、知識と教養を広めます。
    (中部公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4750

    ──────────────────────
    【読書】楽しい絵本の時間
    いろいろな絵本の読み聞かせを行います。 親子で楽しんで、コミュニケーションを深めましょう!
    (伏見公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4774

    ────────────────────── 
    【郷土史】奈良町のくらしと会所を学ぶ
    奈良町に点在する会所の成り立ちや役割を知ることで、地域の歴史を学びます。
    (飛鳥公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4770

    ──────────────────────
    【子育て】おやこのひろばと絵本のひろば
    0歳から就園前の親子がホッとしたひとときを過ごすために月2回、公民館の和室を解放しています。
    (南部公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4767

    ──────────────────────
    【農業体験】かぼちゃ畑で元気になろう!
    数種類のかぼちゃの栽培体験をして、苗の植え付け、草ひき、整枝、追肥等、畑の作業を学びましょう。
    (田原公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4778

    ──────────────────────
    【健康づくり】とみお・ゆるやか健康体操
    ゆっくりとした簡単な体操ですので、高齢の方はもちろん、病後の体力回復をお考えの方も、お気軽にご参加ください。
    (富雄公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4755

    ──────────────────────
    【園芸】登美南ガーデニング講座
    花壇作りやガーデニングの基礎を学んでいきます。また、苔玉作りや寄せ植えの仕方なども学びます。
    (登美ヶ丘南公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4760

    ──────────────────────
    【歴史】春の大和の歴史地理探訪
    大和の歴史ある特定の地域について、歴史・地理双方の視点から学習し、地元・奈良への理解をより深めましょう。
    (登美ヶ丘公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4794

    ──────────────────────
    【親子】初夏の親子料理
    旬の食材を使い、季節に合わせた料理を親子で楽しく作ります。ご家族の方とペアで参加してください。
    (二名公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4803

    ──────────────────────
    【まつり】春の体験ウィーク
    富雄南公民館で活動している自主グループのうち、38グループの見学および体験ができます。
    (富雄南公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4782

    ──────────────────────
    【絵画】はじめてのはがき絵
    日常生活で目にした花や情景をスケッチする方法を学びましょう。はがきや色紙に「絵」を描いた作品をつくります。
    (平城西公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4819

    ──────────────────────
    【高齢者の学習】みあと高齢者学級
    健康や生活に役立つ知識など、月替わりでいろいろな学習をします。月に1度、都跡公民館にお越しください。
    (都跡公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4805
     
    ──────────────────────
    【陶芸】赤膚焼を作ろう!
    伝統工芸・赤膚焼の魅力や歴史を学ぶ2時間です。世界にひとつだけのオリジナル作品を作りませんか?
    (京西公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4730

    ──────────────────────────────
    【美術】東洋古美術の鑑賞力を究める
    大和文華館の学芸員の方に展示作品の趣旨説明と案内をしていただきます。
    (平城東公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4795


    ◆―――それぞれの講座の詳しい情報は―――◆ 
    奈良市生涯学習財団ホームページ
    http://manabunara.jp/i/
    新着情報よりご覧ください。

    ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」フォームより申し込みができます。
    この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。


    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      嘱託職員募集のお知らせ
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    (公財)奈良市生涯学習財団の嘱託職員の募集を行います。
    詳しくは、
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4941
    をご覧ください。


    ━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     「奈良ひとまち大学」のご案内
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開催しています。

    2014年4月26日(土) 11:15~14:15
    田舎暮らしと、ギャラリーと。
    ~丘の上に佇むギャラリーへ~
    http://nhmu.jp/class/17767

    2014年4月26日(土) 13:30~15:30
    秋篠の美しい陶磁器の世界
    ~豊かな自然の中の窯を訪ねて~
    http://nhmu.jp/class/17771

    2014年4月27日(日) 7:50~9:00
    興福寺国宝館とことん探訪!
    ~国宝館独占、スペシャル講座~
    http://nhmu.jp/class/17774

    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。


    ━◆5◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      プレゼント情報
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■奈良県立美術館 招待券プレゼント

    奈良県立美術館 国際現代アート展なら2014:前期特別展アメリカ現代美術の巨匠達~CCGA現代グラフィックアートセンター所蔵版画名品展~の招待券をクイズ正解者の中から抽選で10組20名にプレゼントします。
    皆様のご応募をお待ちしております。

    詳しくは
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=4940
    をご覧ください。

    ──────────────────────

    このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方にも配信しています。
    配信の解除は
    https://fofa.jp/manabu/b.p/102/

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
    http://manabunara.jp/i/
    (学ぶ奈良)

    〒630-8357
    奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
    電話:0742-26-5600
    FAX:0742-26-5602
    E-mail:manabu@manabunara.jp

    _/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/