【まなぶなら・プチ】第218号
- 更新日:2015年2月20日
- ID:8318
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
タイトル | 内容 |
---|---|
タイトル | (公財)奈良市生涯学習財団【まなぶなら・プチ】 |
刊号 | 第218号 |
分類 | 携帯向けメールマガジン |
発行者名 | (公財)奈良市生涯学習財団 |
発行者メールアドレス | manabu@manabunara.jp |
発行者URL | http://manabunara.jp |
◆――――――――――――――――――――◇
(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら・プチ】 第218号
◆◇もくじ◇◆――――――――――――――◆
【1】コラム「南部の春」
【2】生涯学習フェスタ2015
【3】イベント・講座情報
【4】「奈良ひとまち大学」のご案内
【5】プレゼント情報
◆――――――――――――――――――――◇
※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただい
た方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。
━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム「南部の春」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪春は名のみの風の寒さや~
3月の声も聞こえど、まだまだ寒い日も多いですが、いかがお過ごしでしょうか。
先日、南部公民館では「南部女性フォーラム」の閉講式を行いました。1年間の振り返りに加え、ピアノとソプラノのコンサートを開催し、コンサートの最後にはみんなで「早春賦」を合唱しました。
今年度も残すところ1ヶ月余りになり、年間を通して開催している講座もどんどん最終回を迎え、少しさびしい思いがします。
その一方で、今まさに準備を進めているものがあります。
「南部公民館まつり」です。
私が初めて南部公民館に着任した2年前にも公民館まつりを開催しましたが、日頃公民館を利用してくださっているみなさんと共に創りあげる公民館まつりは、とても達成感のあるものでした。
日頃の自主グループ活動でも、2年に1度の公民館まつりに向けて、作品を仕上げたり、1つのプログラムを完成させたりと、それぞれのグループ活動が公民館まつりと深く関わっていることを知り、とても嬉しく思いました。
今回の公民館まつりも、今年度の初めから自主グループの代表のみなさんと共にテーマやプログラムを話し合い、準備を進めてきました。
来場される方に、ひと足早い春を感じてもらえるような、あたたかい公民館まつりになればいいなぁと思っています。
開催まであと1週間、当日が待ち遠しいです。
南部公民館 伊藤貴子
━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生涯学習フェスタ2015
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も生涯学習センターと23館の公民館が一堂に会し、「生涯学習」を身近に感じてもらうため、3月7日(土)・8日(日)に中部公民館(上三条町)で生涯学習フェスタ2015を開催します。
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=5656
━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント・講座情報 ~現在募集中の講座紹介です~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【歴史】仏像・像内納入品
像内納入品を通して、その仏像ができた歴史的背景やその時代の人々の生活について学びます。
(中部公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=5575
──────────────────────────────
【子育て】奈良市家庭教育講演会「言葉に頼らず子どもを伸ばす~イルカとの関わり方をヒントに~」
ドルフィントレーナーとしての体験があり、行動分析学にも造詣の深い講師から「イルカ」をヒントに子どもとの関わり方を学びます。
(西部公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=5590
──────────────────────────────
【パソコン】ワードでつくってみよう!基本編
チラシの作成を通じて、文章の作成やイラストの貼り付けなど、ワード2010の基本操作を学びます。
(若草公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=5379
──────────────────────────────
【科学】かすがわくわくサイエンスラボ
スライムが忍者のように七変化する「忍者スライム」や、虹色の光が見える「光万華鏡(まんげきょう)」を作ります。
(春日公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=5543
──────────────────────────────
【歴史】登美南歴史散策II
寺社仏閣史跡などを訪れる現地学習を通じて、成り立ちについて知るとともに、歴史上の価値や意義などについても学びます。
(登美ヶ丘南公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=5613
◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆
奈良市生涯学習財団ホームページ
http://manabunara.jp/i/
新着情報よりご覧ください。
ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」フォームより申し込みができます。
この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。
━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「奈良ひとまち大学」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開催しています。
2015年3月7日(土)10:00~12:00
生涯学習フェスタ2015【特別授業】わたしと、奈良と、仏像と。~奈良を愛する、いくつかの理由~
http://nhmu.jp/class/20665
2015年3月22日(日)13:30~16:00
幻の柑橘「大和橘」って?~古代から伝わる希少種の秘密~
http://nhmu.jp/class/21243
2015年3月28日(土)13:30~15:30
伝える、を奈良からはじめる~ウェブ解析士マスターの挑戦~
http://nhmu.jp/class/21252
2015年3月29日(日)14:00~16:00
ならまちで出逢う、落語の世界~落語×奈良のまちづくり~
http://nhmu.jp/class/21263
詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。
━◆5◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレゼント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■大和文華館 招待券 プレゼント クイズ
大和文華館 招待券 花を愛でるの招待券を、クイズ正解者の中から抽選で20組40名にプレゼントします。
皆様のご応募をお待ちしております。
詳しくは
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=5727
をご覧ください。
──────────────────────────────
このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方にも配信しています。
配信の解除は
https://fofa.jp/manabu/b.p/102/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
http://manabunara.jp/i/
(学ぶ奈良)
〒630-8357
奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
電話:0742-26-5600
FAX:0742-26-5602
E-mail:manabu@manabunara.jp
_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
お問合せ
奈良市生涯学習財団 事務局
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地 奈良市生涯学習センター内
電話: 0742-26-5600
ファックス: 0742-26-5602
電話番号のかけ間違いにご注意ください!