ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら・プチ】第289号

    • 更新日:2018年2月5日
    • ID:9146

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら・プチ】第289号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団【まなぶなら・プチ】 
    刊号第289号 
    分類携帯向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――◇
     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら・プチ】第289号

      【1】コラム「人と人との繋がりの場」
      【2】イベント・講座情報
      【3】職員募集のお知らせ
      【4】「奈良ひとまち大学」のご案内
      【5】プレゼント情報

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 

    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     コラム「人と人との繋がりの場」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    暦では大寒が過ぎ、日に日に暖かくなるはずの2月。
    しかし、実際は雪が積もったり、道が凍結したり、一番寒い季節のように感じます。

    二名公民館では12月に、恒例の「おもちつき大会」をしました。
    おもちつき大会にはたくさんの方々が参加されるので、安全や衛生面に細心の注意を払って実施しています。
    そのため、地域の方々の協力が必須です。
    公民館は社会教育・生涯学習の場ですが、地域のコミュニケーションの場でもあります。
    講座やイベントをきっかけとして地域の方々が顔見知りになり、協力して一緒に事業をする、これは地震などの災害の時にお互いを思いやり気にかけるための、大切な繋がりづくりの機会にもなります。

    凍えるような寒さに「自宅で冬眠していたい」と思うことがあるかもしれませんが、公民館では寒気を吹き飛ばす魅力的な講座を多数実施していますので、ぜひお近くの公民館を一度覗いてみてください。
    まだまだ、これからが冬本番です。
    体調を崩さないように過ごし、来たる春に備えましょう。

    (二名公民館  谷澤 雅美)


    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【レクリエーションその他】里山の冬あそび
    親子で火おこしにチャレンジし、野外かまどでご飯を炊きます。たき火を囲んでぽかぽかの暖かさを体感しましょう。
    (田原公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8153
    ──────────────────────────────
    【歴史】『七大寺巡礼私記』を楽しむ~大安寺編~
    南都七大寺にまつわる私記を読み、現地を巡ることで、歴史書とはまた違った視点で奈良の良さを再発見する講座です。
    (春日公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8102
    ──────────────────────────────
    【料理】親子でピクニックごはん
    お父さん!寒~い冬からだんだんとおでかけが楽しくなり始めるこれからの季節、お子さんと一緒にお弁当を作って出かけませんか?
    (登美ヶ丘公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8106
    ──────────────────────────────
    【防災】奈良周辺の活断層から見た地震災害
    若草公民館の「防災講座」は、奈良周辺の活断層から見た地震災害について学びます。
    (若草公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8129
    ──────────────────────────────
    【歴史】ガイドとめぐる東大寺ゆかりの地
    東大寺ゆかりの地(末寺:五劫院・空海寺 塔頭寺院:知足院など)をめぐります。
    (若草公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8137
    ──────────────────────────────
    【趣味一般】登美ヶ丘南体験ウィーク
    同じ趣味の友達が欲しい方、登美ヶ丘南公民館に来てみませんか?自主グループの協力を得て、体験ウィークを開催します。
    (登美ヶ丘南公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8130
    ──────────────────────────────
    【親子】親から子に伝えたいお金の話
    親子でゲームを交えて、お金について学びます。ぜひお申込ください。
    (登美ヶ丘南公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8121
    ──────────────────────────────
    【郷土史】月ヶ瀬梅林と斎藤拙堂
    斎藤拙堂が遊んだ月ヶ瀬梅林を歩いてみませんか。斎藤拙堂について勉強してから、月ヶ瀬梅林内の梅公園や碑を見に行きます。
    (月ヶ瀬公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8044
    ──────────────────────────────
    【福祉】楽しく学ぼう!回想法
    「回想法」は、高齢者が思い出話をすることによって、生活にプラスをもたらす支援方法のひとつと言われています。
    (都跡公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8109
    ──────────────────────────────
    【芸術・芸能】南部生涯学習体験ウィーク
    南部公民館で活動している自主グループの活動紹介&見学・体験会を実施します。
    (南部公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8141
    ──────────────────────────────
    【器楽】楽しいリコーダーアンサンブル
    おうちに眠っているソプラノリコーダーをもう一度吹いてみませんか?ソプラノリコーダーを基礎から学んで、合奏してみましょう!
    (平城西公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8144
    ──────────────────────────────
    【文化財】帝塚山大学共催講座「古都奈良の仏さまの魅力に触れる、楽しむ」
    奈良には、国宝や重要文化財に指定されている仏像がたくさんあります。私たちの住む古都奈良の魅力を再発見するための講座です。
    (西部公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8101
    ──────────────────────────────
    【フラワーアレンジメント】花育のススメ~おひなまつりの春色アレンジ~
    季節の草花に実際にふれ、親しむことで、心豊かな時間をもっていただけたらと思います。今回は、おひなまつりにぴったりの春の花を使ったアレンジメントをします。
    (伏見公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8142
    ──────────────────────────────
    【料理】里山のおやつーかきもち作りー
    空気が乾いて足元から震え上がるように寒い冬は、かきもち作りにうってつけの季節です。
    (柳生公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8095
    ──────────────────────────────
    【家庭生活】実家の片付け
    片付けの基本などについてのお話を聞いたあと、グループに分かれてワークショップを行い、より実践的な整理術を学びます!
    (富雄南公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8116


    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆

    奈良市生涯学習財団ホームページ
    http://manabunara.jp/i/
    新着情報よりご覧ください。

    ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」フォームより申し込みができます。
    この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。


    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      職員募集のお知らせ
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    (公財)奈良市生涯学習財団の職員を募集します。

    詳しくは、職員募集
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=2964

    をご覧ください


    ━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      「奈良ひとまち大学」のご案内
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開催しています。

    2018年2月24日(土)13:30~16:00
    奈良の伝統工芸がモダンに蘇る~300年以上続く「一閑張」ってなに?~
    http://nhmu.jp/class/29513

    2018年2月25日(日)14:00~16:00
    未来をはぐくむおいしいパン~安心安全な「食」への熱い思い~
    http://nhmu.jp/class/29518

    2018年3月3日(土)10:00~11:30
    手紡ぎ手織りの麻織物、奈良晒~古き良き手仕事の魅力を発信~
    http://nhmu.jp/class/29521

    2018年3月10日(土)14:00~16:00
    【特別授業】河瀨直美、愛する「奈良」を語る。~奈良から世界へ発信する映画監督~
    http://nhmu.jp/class/29465

    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。


    ━◆5◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      プレゼント情報
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■大和文華館 招待券プレゼント クイズ

    大和文華館 特別企画展 生命の彩-花と生きものの美術-の招待券をクイズ正解者の中から抽選で20組40名にプレゼントします。
    皆様のご応募をお待ちしております。

    詳しくは
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=8435

    をご覧ください。


    ──────────────────────────────

    配信の解除は
    https://fofa.jp/manabu/b.p/102/

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
    http://manabunara.jp/i/
    (学ぶ奈良)

    〒630-8357
    奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
    電話:0742-26-5600
    FAX:0742-26-5602
    E-mail:manabu@manabunara.jp

    _/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/