ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら・プチ】第327号

    • 更新日:2019年9月5日
    • ID:12569

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら・プチ】第327号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団【まなぶなら・プチ】 
    刊号第327号 
    分類携帯向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――◇

     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら・プチ】第327号

      【1】コラム「きょういく(今日、行く)と、きょうよう(今日、用)」

      【2】イベント・講座情報

      【3】「奈良ひとまち大学」のご案内

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇


    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 


    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     コラム「きょういく(今日、行く)と、きょうよう(今日、用)」

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    9月に入り、ちょっぴり秋の気配を感じる今日この頃です。

    西部公民館では毎月30日に、シルバー世代の方々の「きょういく(今日、行く!)」「きょうよう(今日、用!)」の場として「がくえんまえサロン」という講座を開催しています。


    今年で3年目を迎える講座ですが、毎回100人を超える方々が音楽、文化、創作、健康等々のテーマで楽しく学習されています。

    申込みなし、入場自由で毎回たくさんの方にご参加いただいていますが、昨年度からは参加者の中から運営や内容にもかかわっていただくサポーターさんが誕生しました!

    今後の内容は、そのサポーターさんとの相談から生まれたアロマセラピー講座やクリスマスコンサート、歯の健康、折り紙制作などを予定しています。 

                 

    また、今年度からは参加者のみなさんで助け合いながら、イス並べやお片付けもやっていただくようになりました!

    「がくえんまえサロン」未経験の方もこの講座でお友達をたくさん作って、新しい挑戦をして、新しい一歩を踏み出してみませんか?!

    お待ちしています!


    (西部公民館 伊藤 淳子)



    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    イベント・講座情報  ~現在募集中の講座紹介です~

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【歴史・古文書・考古学】知っとこ!奈良 ~西大寺の光明真言会~

    あまり見ることのできない光明真言土砂加持大法会の映像を交えながら、西大寺僧侶の酒部浩明さんに法会のお話を解説していただきます。

    (中部公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9883

    ──────────────────────────────

    【文学・文芸】五木寛之『風の王国』-大人のためのファンタジー-

    大津皇子の二上山から物語は始まり、古代の大津免罪事件流刑の地伊豆から秘密結社が浮上する…、巧妙な物語世界を楽しみましょう。

    (中部公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9669

    ──────────────────────────────

    【料理・食生活】とびだせ!絵本のパン教室(秋季)

    『からすのパンやさん』を読んで、親子でパン作りに挑戦しませんか。パン作りをすることで、家族の絆を深めることができます。

    (登美ヶ丘南公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9903

    ──────────────────────────────

    【地理、国内の地域・文化】大和の歴史地理探訪

    今回のテーマは「明神山からのパノラマと大和川の舟運」です。絵図や文献を用いた講義を聞き、後日現地にて学習します。

    (登美ヶ丘公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9872

    ──────────────────────────────

    【映画・ビデオ・写真】自然を撮ろう

    興東公民館の周辺は、豊かな自然や美しい景色の宝庫です。興東地域の散策をしながら自慢の一枚をカメラに収めてみませんか?

    (興東公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9896

    ──────────────────────────────

    【家庭生活・市民生活・娯楽】第21回ふれあい作品展

    生涯学習センターで活動されている自主グループの皆様による、作品展示会を開催いたします。絵画・陶芸など系統分けをして展示します。

    (生涯学習センター)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9901

    ──────────────────────────────

    【料理・食生活】旬の冬野菜を美味しく学ぼう

    友達と一緒に冬野菜について学びながら調理しませんか?旬の冬野菜の観察や学習をし、野菜を使った料理を皆で楽しく作りましょう!

    (若草公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9829

    ──────────────────────────────

    【園芸・農作物・農業体験】プチ田舎暮らし・月ヶ瀬 ―里山からの贈り物―

    月ヶ瀬に自生する栗を収穫して、天然の栗の渋皮煮を作りましょう。山栗は小粒でも甘みが強く、山間地ならではの味わいです。

    (月ヶ瀬公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9627

    ──────────────────────────────

    【園芸・農作物・農業体験】プチ田舎暮らし・月ヶ瀬 ―茶摘みと手作り茶体験―

    化学肥料や農薬を使わずに栽培した茶を摘んで、緑茶と紅茶を手作りします。里山の良さを体験しましょう。

    (月ヶ瀬公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9889

    ──────────────────────────────

    【料理・食生活】一緒につくって、食べよ!

    メニューは、ピザとフルーツポンチです☆お家のことやお仕事のことは忘れて、子どもと一緒に気軽に楽しくお料理しましょう!

    (伏見公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9913

    ──────────────────────────────

    【国際交流・国際理解】国際交流講座 ~アイルランドの文化~

    アイルランド語、歌、楽器、民族衣装、映画などの衣食住や文化についてのお話と、アイルランド人からみた日本のイメージ、文化などの違いや共通点についてのお話を伺います。

    (都跡公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9888

    ──────────────────────────────

    【邦楽・民謡・民舞】お月見のつどい in 古民家

    古民家の奈良市指定文化財「旧田中家住宅」で、おはなし会とコンサートを開催します。情緒あふれる中秋の名月を楽しみましょう。

    (都跡公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9898

    ──────────────────────────────

    【映画・ビデオ・写真】つげデジカメ講座

    カメラ初心者を対象に開催し、デジタルカメラやスマートフォンなどに組み込まれているカメラの活用法を学びます。

    (都祁公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9905

    ──────────────────────────────

    【郷土史・ならまち】ならまち歴史散歩 ~明治の奇豪・吉村長慶~

    明治から昭和の激動の時代を生きた奇豪・吉村長慶さんに焦点を当てて、奈良町周辺に現存する石造物を巡ります。

    (春日公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9887

    ──────────────────────────────

    【読書・本】絵本ってステキ!大人が楽しむ絵本時間

    子ども向けの絵本の読み聞かせではなく、大人が絵本の読み聞かせを体験します。子どもの頃とは、絵本から受け取るものがきっと違うはずです。

    (南部公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=9890



    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆


         奈良市生涯学習財団ホームページ

             http://manabunara.jp/i/ 新着情報よりご覧ください。


     ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」

     フォームより申し込みができます。

     この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。



    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      「奈良ひとまち大学」のご案内

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる

    機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」

    を開催しています。


    2019年9月22日(日)10:00~11:30

    おいしい、かわいい、シフォンケーキ~子育てママのケーキ屋さん~

    http://nhmu.jp/class/32652


    2019年9月28日(土)14:00~15:30

    癒しのふんわりタオル(と猫)~夫婦がタオルのお店を開いたわけ~

    http://nhmu.jp/class/32654


    2019年9月29日(日)13:30~16:00

    感性を研ぎ澄ませて香りを楽しむ~日本三大芸道のひとつ「香道」って?~

    http://nhmu.jp/class/32656



    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。



    ──────────────────────────────

    配信の解除は

    https://fofa.jp/manabu/b.p/102/


    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_


    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団

    http://manabunara.jp/i/

    (学ぶ奈良)


    〒630-8357

    奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内

    電話:0742-26-5600

    FAX:0742-26-5602

    E-mail:manabu@manabunara.jp


    _/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


    本メールは配信専用のため、本メールに返信していただきましても、お問合せにはお答えできませんのでご了承ください