【まなぶなら・プチ】第354号
- 更新日:2020年10月20日
- ID:12596
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
タイトル | 内容 |
---|---|
タイトル | (公財)奈良市生涯学習財団【まなぶなら・プチ】 |
刊号 | 第354号 |
分類 | 携帯向けメールマガジン |
発行者名 | (公財)奈良市生涯学習財団 |
発行者メールアドレス | manabu@manabunara.jp |
発行者URL | http://manabunara.jp |
◆――――――――――――――――――――◇
(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら・プチ】第354号
【1】コラム「今、この時期だからこそ」
【2】公民館の使用に係る制限の一部緩和について
【3】主催事業の開催について
【4】イベント・講座情報
【5】「奈良ひとまち大学」のご案内
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。
━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム「今、この時期だからこそ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高く澄んだ空に爽やかな風、大きく深呼吸したくなるような気持ちのよい季節となりました。
今年の前半は季節感が無いまま過ぎ去り、突如猛烈に暑い夏を迎えたように思いましたが、それもスッと収まり、秋らしい日が続いていますね。
良く晴れた10月初旬、我が子の小学校の体育参観に行ってきました。
運動会ではなく体育参観なので、わずか1時間ほどの短い行事でしたが、帰宅後、子どもは「あっという間だったけど楽しかったわぁ~」と、とても満足気でした。
昨年までの盛大な運動会とは様変わりしてはいましたが、今、この時期だからこそできる精一杯の形を考え、発表の場を設けてくださり、無事できて良かったなぁと、しみじみ嬉しく感じた一日でした。
さて、西部公民館では9月末に今年度初めての主催事業「がくえんまえサロン・プレミアム」を開催。
学園前ホールとの共催で、露の新幸さんによる落語をお楽しみいただきました。
実に7ヶ月ぶりの講座です!
職員もピリッと身の引き締まる思いで、事前に「どうしたらいい?」「このほうがいいかなぁ?」と、案をいろいろ出しあいながら当日を迎えました。
受講者のみなさんからは「久しぶりに参加できて良かった!」と喜びの声が聞かれ、職員一同ホッとしたと同時に、再びみなさんとお会いできたことが何より嬉しい一日となりました。
新型コロナウイルスの感染が拡大してからしばらくは、先の見えない不安から、まるで真っ暗闇に入ったように、あれもできないし、これもできそうにない、もう今年は何もできないだろう…という空気に包まれていたように思います。
でも今、少しずつ、この時期でもできることは何かを前向きに考え、「こうしたらできるかもしれない」「ああしたらいいのでは」「よし、やってみよう!」に変えていけているのではないでしょうか。
公民館は、下半期に向けてさまざまな主催講座を準備中です。
みなさまに安心してご参加いただけるよう、今だからこそできる形をしっかりと考えながら進めていきたいと思います。
(西部公民館 鎌田 睦美)
━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公民館の使用に係る制限の一部緩和について(10月1日適用)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月1日(木)より、活動内容による制限を緩和いたしました。
ただし、活動につきましては、引き続き3つの密(密閉・密集・密接)を避けるとともに、手洗いや、人と人との距離の確保などの感染対策を徹底することを条件といたします。
また、業種別ガイドラインや新しい生活様式に応じた十分な感染防止対策等を講じたうえで利用してください。
※詳しくは、以下のURLからご覧ください。
http://manabunara.jp/emergency_info.php?id=19
━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催事業の開催について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
奈良市の方針により、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、当面の間は、3つの密(密閉・密集・密接)を避けることができる事業に限り、基本的な感染対策を行ったうえで開催しています。
事業への参加にあたっては、新型コロナウイルス感染症にかからない・うつさないために、以下の5点についてご協力をお願いいたします。
(1)来館前には体温を測り、37.5度以上の熱がある場合や、軽度であっても咳・咽頭痛の症状があるなど体調のすぐれない方は、参加をご遠慮ください。
(2)マスクは必ず着用してください。
(3)こまめな手洗い、手指の消毒、咳エチケットなどの予防対策をお願いします。
(4)参加者名簿の作成にご協力ください。
(5)水分補給を除く飲食は行わないでください。
水分補給の際には、対面や会話を避けてください。
※今後の新型コロナウイルスの感染状況により、開催予定の事業が延期・中止となる場合があります。
ご理解・ご了承くださいますようお願いいたします。
━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント・講座情報 ~現在募集中の講座紹介です~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【人間関係・生き方】これでいいの?孫家族との関わり方
同居・近居・内孫・外孫・・・と関わり方はそれぞれですが、親の役割、祖父母の役割を改めて考えてみることで、子どもの育ちについてや家族関係について、考えてみましょう。
(富雄公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10526
──────────────────────────────
【レクリエーションその他】子育てひろば IN 南部 ~ふれあい音楽あそび~
心地よいリズムや音に触れ、楽しい気持ちになれるミュージックケア♪親子で音楽に合わせて楽しく体を動かしましょう!
(南部公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10813
──────────────────────────────
【読書・本】絵本ってステキ!大人が楽しむ絵本時間
大人に向けて絵本の読み聞かせを行います。子どもの頃とは、絵本から受け取るものがきっと違うはずです。
(南部公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10778
──────────────────────────────
【華道・フラワーアレンジメント】親子で楽しむ!しめ縄アレンジ
日本の伝統文化のしめ縄を、長く飾れるアーティフィシャルフラワーで現代風にアレンジしたお正月飾りを、親子で作ってみませんか?
(飛鳥公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10807
──────────────────────────────
【高齢者の学習】がくえんまえサロン・プチ! ~座って動こう!リズム体操♪~
シルバー世代の方々の「きょういく(今日、行く!)」「きょうよう(今日、用!)」の場として、開催いたします。イスに座ったままリズムに乗ってできる楽しい体操です!
(西部公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10714
──────────────────────────────
【青少年活動】もうひとつの学び舎 ~「うんち」はすばらしい!~
食べたら出るもの、それは「うんち」。どんな働きをしているのかな?「うんち 」のヒミツを探りましょう。
(中部公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10472
──────────────────────────────
【人間関係・生き方】男の生きる道
定年をもうすぐ迎えるor迎えられた男性の皆さん!今後の生活を家族や仲間と楽しんで過ごしませんか!?そのきっかけとなるように公民館で一緒に学びましょう~!!
(三笠公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10830
──────────────────────────────
【健康づくり】地域を散歩しよう! ~冬編~
富雄南公民館周辺にある神社仏閣等を、観光ボランティアガイドの方の説明を受けながら巡ります。
(富雄南公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10800
──────────────────────────────
【クラフト・工作】わくわく!楽しい理科実験
私たちのまわりには不思議がいっぱい。楽しい実験を通して、不思議を解明しましょう!
(平城東公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10810
──────────────────────────────
【自然観察】秋のこども自然観察隊!
みんなで、正倉院付近を探検しながら、森林インストラクターと一緒に自然を観察しよう!
(若草公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10812
──────────────────────────────
【歴史・古文書・考古学】若草歴史講座 ~奈良の甲冑師と刀鍛冶~
若草地域にある歴史遺産や奈良にゆかりのある人物・寺社などにスポットを当て、今回は、「奈良の甲冑師と刀鍛冶」を学習します。
(若草公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10816
──────────────────────────────
【絵画・絵画一般】心を満たすパステルアート
誰でも素敵な絵が描けるパステルアートを体験してみませんか(初心者向け講座です)。
(春日公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10809
──────────────────────────────
【読書・本】宿題のない読書会
この読書会に持ち寄る本は、マンガでも絵本でもOKです。二名公民館と周辺施設で、その場に合わせたテーマでゆったりとお話ししましょう。
(二名公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10530
──────────────────────────────
【芸術その他】ええとこどり作品展
自主グループの他、地域で活動されている作家さんによる作品展を開催します。
(京西公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10461
──────────────────────────────
【歴史・古文書・考古学】歴史探検ウォーク
伏見中学校区をガイドの説明を受けながら歩く講座です。秋を感じながら歴史ウォークを楽しみましょう!
(伏見公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10805
──────────────────────────────
【映画・ビデオ・写真】シニア映画会 (秋)
大きなスクリーンで観る映画は、ご自宅のテレビで観るよりも迫力がありますよ♪皆と一緒に感動を呼び起こしましょう!!
(平城公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10795
──────────────────────────────
【クラフト・工作】つげ体験セミナー(蜜蝋キャンドル)
蜜蝋キャンドルと蜜蝋クリーム作りを楽しみます。蜜蝋を使って自分好みの素敵なキャンドルを作りましょう。
(都祁公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10798
──────────────────────────────
【教養・文化・国際交流】江戸時代の芸能情報 -歌舞伎を中心に-
現代ほどメディアが発達していなかった江戸時代において、歌舞伎芝居や役者に対する評判や噂が、どのように表現されて世間へ流布していったのか、その様子を解説します。
(中部公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=10775
◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆
奈良市生涯学習財団ホームページ
http://manabunara.jp 新着情報よりご覧ください。
ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
フォームより申し込みができます。
この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。
━◆5◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「奈良ひとまち大学」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開催しています。
2020年11月29日(日)14:00~16:00
開校10周年記念!リクエスト大会Vol.13 進化を続ける奈良最高級のバー
~LAMP BARの過去、現在、未来~
http://nhmu.jp/class/34727
2020年12月4日(金)14:45~16:00
開校10周年記念!リクエスト大会Vol.14 なんと、素敵な、南都銀行!
~レトロ建築の設計者を知っていますか?~
http://nhmu.jp/class/34731
2020年12月5日(土)13:00~15:00
開校10周年記念!リクエスト大会Vol.15 新しい生活のなかで楽しむ奈良
~「#おうちで奈良旅」ってなに?~
http://nhmu.jp/class/34734
詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。
──────────────────────────────
配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
http://manabunara.jp/i/
(学ぶ奈良)
〒630-8357
奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
電話:0742-26-5600
FAX:0742-26-5602
E-mail:manabu@manabunara.jp
_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本メールは配信専用のため、本メールに返信していただきましても、お問合せにはお答えできませんのでご了承ください
お問合せ
奈良市生涯学習財団 事務局
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地 奈良市生涯学習センター内
電話: 0742-26-5600
ファックス: 0742-26-5602
電話番号のかけ間違いにご注意ください!