【まなぶなら・プチ】第369号
- 更新日:2021年6月5日
- ID:12611
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
タイトル | 内容 |
---|---|
タイトル | (公財)奈良市生涯学習財団【まなぶなら・プチ】 |
刊号 | 第369号 |
分類 | 携帯向けメールマガジン |
発行者名 | (公財)奈良市生涯学習財団 |
発行者メールアドレス | manabu@manabunara.jp |
発行者URL | http://manabunara.jp |
◆――――――――――――――――――――◇
(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら・プチ】第369号
【1】コラム「職員が代わりに行いました」
【2】生涯学習センター・公民館の使用にかかる制限の継続について
【3】6月22日(火)以降の主催事業の開催について
【4】イベント・講座情報
【5】「奈良ひとまち大学」のご案内
【6】プレゼント情報
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。
━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム「職員が代わりに行いました」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年度に続き、今年度も5月は公民館が臨時休館となりました。
5月は公民館の講座が本格的に始まるシーズンで、さぁこれから忙しくなるぞぉ!と意気込む時期でもあります。
休館になると、講座は残念ながら延期に。
仕方がないこととはいえ、気持ちは凹んでしまいます。
ですが、落ち込んでばかりはいられません。
講座が延期になっても進めていかなければならないのです。
延期でも進める!?
その正体は「自然」に関わる講座です。
田原公民館は奈良市の東部地域にあり、豊かな自然を活かした講座をたくさん展開しています。
なかでも畑を利用した講座は人気があり、苗植えから収穫まで時間をかけながら、その植物について学びます。
ちょうど5月は苗植えのシーズン。
畑作業は自然との闘いです。
先延ばしにすることはできません。
やむを得ず、講師である「ぷるるん会」の皆様と職員が、代わりに苗を植えさせていただきました。
作業の様子は以下のURLからご覧ください。
「こんな講座ありました・番外編(田原公民館各種講座)」
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11402
本当は受講生の皆様に植えていただきたかったのでとても残念です
が、これからの講座で作物の成長といろいろな作業、そして成果物を楽しんでいただきましょう!
田原公民館ではプチ田舎暮らしをはじめ、体験型を含むさまざまな講座を展開しております。
身近な自然のなかでの講座を是非ご堪能ください!!
(田原公民館 須藤 彰)
━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生涯学習センター・公民館の開館と使用承認申請受付について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年6月17日に開催されました奈良市新型コロナウイルス対策本部会議での協議により、生涯学習センター・公民館につきましては、6月1日適用の利用制限を継続することとなりました。
<利用制限(2021年6月1日適用)>
・マスクをはずす活動の禁止(吹く楽器の演奏等)
・大声の発生が想定される活動の禁止(カラオケ、コーラス、民謡等)
・ソーシャルディスタンスの確保が取れない活動の禁止
・館内飲食禁止(但し水分補給は感染対策を取ったうえで可)
利用制限のない活動につきましては、引き続き原則マスクを着用すること、3つの密(密閉・密集・密接)を避け、手洗いや、人と人との距離の確保などの感染対策を徹底し、新しい生活様式に応じた十分な感染防止対策等を講じたうえで利用してください。
なお、公民館の使用につきましては、今後の新型コロナウイルス感染症の発生状況等により見直す場合がありますので、ご留意くださいますようお願いします。
※詳しくは、以下のURLからご覧ください。
http://manabunara.jp/emergency_info.php?id=38
━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催事業の開催について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年6月17日に開催されました奈良市新型コロナウイルス対策本部会議での協議により、生涯学習センター・公民館の主催事業につきましては、新型コロナウイルス感染予防対策を十分講じた上で実することとなりました。
事業への参加にあたっては、新型コロナウイルス感染症にかからない・うつさないために、以下の5点についてご協力をお願いいたします。
1.来館前には体温を測り、37.5度以上の熱がある場合や、軽度であっても咳・咽頭痛の症状があるなど体調のすぐれない方は、参加をご遠慮ください。
2.マスクは必ず着用してください。
3.こまめな手洗い、手指の消毒、咳エチケットなどの予防対策をお願いします。
4.参加者名簿の作成にご協力ください。
5.水分補給を除く飲食は行わないでください。水分補給の際には、対面や会話を避けてください。
※今後の新型コロナウイルスの感染状況により、事業が延期・中止となる場合があります。
ご理解・ご了承くださいますようお願いいたします。
━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント・講座情報 ~現在募集中の講座紹介です~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、延期・中止と
なる場合があります。
【福祉・介護】高齢者見守りサポーター研修会
認知症を正しく理解し、認知症の人や家族のよき理解者、温かく見守る応援者である「認知症サポーター」を養成する講座です。
(月ヶ瀬公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11229
──────────────────────────────
【洋楽・バンド・器楽】サロンコンサート ~ピアノと弦楽器の世界~
ピアノと弦楽器の演奏です。午後のひと時を優雅に過ごしてみませんか。
(生涯学習センター)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11282
──────────────────────────────
【クラフト・工作】夏休みダンボール工作
ダンボールとモーターを使って動く、「フリフリツーリング」を作りましょう。
(中部公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11339
──────────────────────────────
【クラフト・工作】子どもアートラボ in せいぶ ~世界にひとつだけのお皿やカップを作ろう!~
土をこねて、ろくろをまわして、絵をつけて、窯で焼いて、陶芸を体験してみましょう。
(西部公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11281
──────────────────────────────
【家庭教育】夏休み探検隊!ヘリポートってどんなところ?
ヘリポートって、なんだろう?どんなことをしているの?お話を聞いて、楽しく勉強しましょう☆
(田原公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11304
──────────────────────────────
【クラフト・工作】お父さんと作ろう!ゲーム工作 ~ロボットスモウ~
ダンボール製のロボットスモウ(トントン相撲)を、父子で協力して作ってみませんか?
(登美ヶ丘公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11335
──────────────────────────────
【クラフト・工作】親子で作ろう!ピタゴラ装置
テレビでお馴染み、大人気のピタゴラ装置を親子で協力して設計し作ってみよう。
(春日公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11275
──────────────────────────────
【クラフト・工作】パパとチャレンジ!DIY
親子で木工作品にチャレンジしませんか?
(平城東公民館)
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11342
◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆
奈良市生涯学習財団ホームページ
http://manabunara.jp 新着情報よりご覧ください。
ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
フォームより申し込みができます。
この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。
━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「奈良ひとまち大学」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開催しています。
2021年7月25日(日)16:30~19:00
平城宮跡で眠る6万羽のツバメのこと~ツバメのねぐら入りを見に行こう~
http://nhmu.jp/class/36023
2021年7月31日(土)14:00~15:30
奈良公園ゴミゼロプロジェクトって?~全国で話題のチャリティー活動~
http://nhmu.jp/class/36032
2021年8月1日(日)14:00~15:30
奈良らしさを詰め込んだ新感覚菓子~「choco-ne」が生まれたその理由~
http://nhmu.jp/class/36036
詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。
━◆6◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレゼント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■プレゼントクイズ
奈良県立美術館の特別展ウィリアム・モリス 原風景でたどるデザインの軌跡の招待券を、クイズ正解者の中から抽選で10組20名にプレゼントします。
詳しくは
http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11426
をご覧ください。
──────────────────────────────
配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
http://manabunara.jp/i/
(学ぶ奈良)
〒630-8357
奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
電話:0742-26-5600
FAX:0742-26-5602
E-mail:manabu@manabunara.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本メールは配信専用のため、本メールに返信していただきましても、お問合せにはお答えできませんのでご了承ください
お問合せ
奈良市生涯学習財団 事務局
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地 奈良市生涯学習センター内
電話: 0742-26-5600
ファックス: 0742-26-5602
電話番号のかけ間違いにご注意ください!