ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら・プチ】第373号

    • 更新日:2021年8月5日
    • ID:12615

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら・プチ】第373号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団【まなぶなら・プチ】 
    刊号第373号 
    分類携帯向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――◇

     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら・プチ】第373号

     【1】コラム「思い出をカタチに☆」

     【2】イベント・講座情報

     【3】生涯学習センター・公民館の使用にかかる制限の継続について

     【4】「奈良ひとまち大学」のご案内

     【5】プレゼント情報

     

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 


    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     コラム「思い出をカタチに☆」

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    8月初旬、飛鳥公民館で主催講座の準備をしている最中、ふと空を見上げると、もこもこ白い入道雲が浮かんでいました。

    刻々と形を変えていくのを眺めていると、人や動物のように見えて、なかなか面白いものです。

    そう言えば子どもの頃に、「あの雲の形ってクジラに似てるやんな」「こっちの雲はお父さんみたい」といったやりとりを親子で楽しんだなぁと懐かしい思い出に浸っていると、受講生のみなさんがお越しになりました。


    この度、飛鳥公民館では「世界にひとつだけの絵本づくり」と題した講座を開催しました。

    講師は、手作り絵本の会プラスの若林さん。

    最近は活動が少なくなったそうですが、飛鳥地区を中心に学校や図書館などを訪問し、ストーリーテリングや絵本の読み聞かせ、手作り絵本のご指導など、多岐にわたって活躍されている先生です。


    講座では、絵本作りのコツなどをわかりやすく丁寧にご指導いただき、1回目はオリジナルのストーリーを考えて絵を描く作業、2回目は製本作業を行いました。

    数ページにわたる内容を構成しないといけないという難しさや、寸法を測って厚紙を切って、糊で画用紙に貼り付けるという精密さが求められる作業もありましたが、自分の絵本を作るという大きな魅力があり、絵本をどのように作るか、親子で会話が盛んに行われていました。


    「何を描いてるの?」と聞くと、「家族旅行」と言って、にっこり笑顔の家族4人が温泉に浸かったりバーベキューを楽しんだりしている旅行記や、「お化けかなぁ」と言って、ひょうたんの冒険記など、思い思いの絵を楽しんで描いている姿が印象的でした。

    また、絵本を作り終えた子どもたちの表情には、絵本を描き上げた達成感と自信が満ちあふれ、とても輝いていました。

    親子で作った世界でひとつだけの絵本は素敵な仕上がりで、家族の大切な宝物になったのではないでしょうか。


    親子で一緒に過ごす時間は、これからもずっと続いていくようにも思えますが、振り返ると親子で同じ記憶を共有して過ごせるのは、ほんの一瞬だったなぁと思います。

    だからこそ、いつまでも家族で楽しめるように、素敵なたくさんの思い出をカタチにして残してもらえたらと思います。

    夏休みも残すところあとわずかになりました。

    夏の思い出づくりに、どうぞ公民館をご利用ください。


    (飛鳥公民館 岡西 史昭)




    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     イベント・講座情報  ~現在募集中の講座紹介です~

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、延期・中止となる場合があります。


    【絵画・絵画一般】子どもお絵かきサロン

    見たり、嗅いだり、触れたりしながら、感じたことを絵で表現してみよう!毎回テーマに沿って、1回1作品を仕上げる予定です。

    (春日公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11406

    ──────────────────────────────

    【文化財】東洋絵画・書跡の保存修理について

    「そうこう修理技術(国の選定保存技術)」の歴史と現在の仕事について、文化財修理の現場から例をあげながらお話しします。

    (中部公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11305

    ──────────────────────────────

    【教養・文化・国際交流】歴史文化連続講座「奈良へ」

    メイン講師の西山厚さんの他にゲスト講師を迎え、仏教だけではなく万葉集や考古学など、奈良大和路の歴史・文化について広く学びませんか。

    (中部公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11448

    ──────────────────────────────

    【クラフト・工作】うれし楽しDIY

    木工の基礎を学び、DIYにチャレンジします。生活のなかに、ご自分で作った愛着のある作品を増やしてみませんか?

    (生涯学習センター)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11420

    ──────────────────────────────

    【子育て・親子・家族】ママのリラックス時間

    育児からほんの少し離れ、誰かとのおしゃべりや好きなことをする時間を楽しんでみてはどうですか?リフレッシュして心を整えると、また元気に子育てが頑張れるはずです。

    (生涯学習センター)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11376

    ──────────────────────────────

    【歴史・古文書・考古学】古典文学講座

    日本最古の歌集である「万葉集」の中から、さまざまな歌を取り上げて紹介します。また、「万葉集」と同時代の「古事記」「日本書紀」も合わせて読んでいきます。

    (生涯学習センター)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11392

    ──────────────────────────────

    【人間関係・生き方】最高の人生の見つけ方 ~生前整理でスッキリと~

    働く世代の皆さんも一歩立ち止まって、自分や家族の身の回りのことを見つめ直してみませんか?整理術やマイ情報カードの書き方、軽やかな暮らしの作り方について学びます。

    (中部公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11422

    ──────────────────────────────

    【歴史・古文書・考古学】田原やま里ウォーク

    太安万侶の墓と地区内の名所をめぐります。

    (田原公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11423

    ──────────────────────────────

    【国際交流・国際理解】友好都市 慶州を知ろう!

    昨年、奈良市と友好都市提携を結んで50周年を迎えた韓国・慶州市。慶州市がどんな地域なのか、どのような文化を持っているのか、この機会に、同じ古の都・慶州市の魅力を知るとともに、奈良の魅力も見直しましょう。

    (中部公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11462

    ──────────────────────────────

    【芸術その他】押し花アート

    身近にある植物を使ってオリジナルの作品を作ってみませんか?初秋の風を感じる柳生の里で、押し花アートにチャレンジしませんか。

    (柳生公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11416

    ──────────────────────────────

    【地理、国内の地域・文化】大和の歴史地理探訪

    大和の歴史ある地域について歴史・地理双方の視点から学習し、地元・奈良への理解をより深めることを目的とした講座です。絵図や文献を用いた講義を聞き、後日現地にて実際に寺社や町並み、地理的特徴などを解説を聞きながら学習します。

    (登美ヶ丘公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11451

    ──────────────────────────────

    【映画・ビデオ・写真】興東の自然を撮ろう

    興東地域の円成寺周辺を散策をしながら、自慢の1枚をカメラに収めてみませんか?カメラマンの先生と一緒に歩き、撮影のポイントやちょっとしたコツを学びましょう。

    (興東公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11450

    ──────────────────────────────

    【郷土史・ならまち】円成寺を訪ねる

    風光明媚な大柳生地区の良さを象徴する円成寺の自然に触れるとともに、住職の話をお聞きして円成寺の歴史について学びましょう。

    (興東公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11424

    ──────────────────────────────

    【地理、国内の地域・文化】芳徳禅寺で座禅体験!

    芳徳寺の柳生正木坂剣禅道場を会場として、座禅体験をします。また、お寺や道場の歴史、武士にとっての座禅の役割なども学ぶことで、古から伝わる和の心が生きる柳生の空気を感じます。

    (柳生公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11075

    ──────────────────────────────

    【高齢者の学習】回想法でこころほっこり

    あなたも、高齢者の認知症予防や介護予防・自立支援等に効果があると近年注目されている回想法をやってみませんか?

    (都跡公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11464

    ──────────────────────────────

    【歴史・古文書・考古学】探検!奈良の世界遺産 ~平城宮跡編~

    1300年前に栄えた都、平城宮について多数の出土品を基に宮殿、都の主要な配置などについて解説していただきます。3回目は、平城宮跡を訪ね在りし日の栄華を体感します。

    (平城公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11434

    ──────────────────────────────

    【文学・文芸・俳句・短歌・川柳】生き方を学ぶ漢詩

    気兼ねなく遠くに行けない、こんな時だからこそ、雄大な大陸で育まれた漢詩を読んで、先人の考えや生き方に触れてみませんか。

    (京西公民館)

    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=11463




    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆


         奈良市生涯学習財団ホームページ

              http://manabunara.jp  新着情報よりご覧ください。


     ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」

     フォームより申し込みができます。

     この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。





    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     生涯学習センター・公民館の使用にかかる制限の継続について

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    生涯学習センター・公民館につきましては、6月1日適用の利用制限を継続しています。


    詳しくは、以下のURLからご覧ください。

    http://manabunara.jp/emergency_info.php?id=38




    ━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     「奈良ひとまち大学」のご案内

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開催しています。



    2021年10月2日(土)14:00~16:00

    奈良は日本の漆器発祥の地!?~華麗なる奈良漆器の世界へようこそ~

    http://nhmu.jp/class/36273



    2021年10月3日(日)13:00~15:30

    若宮さんのこと、知っていますか~式年造替を迎える春日大社の摂社って?~

    http://nhmu.jp/class/36280


    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。





    ━◆5◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      プレゼント情報

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ■プレゼントクイズ


    大和文華館 祈りと救いの仏教美術の招待券を、クイズ正解者の中から抽選で17組34名にプレゼントします。


    詳しくは

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=11562


    をご覧ください。





    ──────────────────────────────


    配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101


    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団

    http://manabunara.jp/i/

    (学ぶ奈良)


    〒630-8357

    奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内

    電話:0742-26-5600

    FAX:0742-26-5602

    E-mail:manabu@manabunara.jp


    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


    本メールは配信専用のため、本メールに返信していただきましても、お問合せにはお答えできませんのでご了承ください