ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら・プチ】第387号

    • 更新日:2022年3月20日
    • ID:12629

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら・プチ】第387号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団【まなぶなら・プチ】 
    刊号第387号 
    分類携帯向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――◇

     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら・プチ】第387号


     【1】コラム「平和のとりで」

     【2】生涯学習センター・公民館の使用について

     【3】イベント・講座情報

     【4】「奈良ひとまち大学」のご案内

       

     ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方にも配信しています。

    ぜひ、ご一読ください。 


    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     コラム「平和のとりで」

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    このメルマガが発行される頃には、どうなっているのでしょう。

    時々刻々と、ロシアによるウクライナ侵攻について報道がされています。

    ウクライナ国民は平和を破壊され生命の危機に瀕しており、痛ましい限りです。

    今後どうなるのか、他人事には思えない恐ろしさを感じています。

    ロシア側にどんな大義名分があるというのでしょうか。

    いや、どのような理由があるとしても、問題を解決する(自国の主張を通す)方法として戦争を仕掛けることは有り得ません。

    人の命・自由・平和を奪うことは、誰にも許されることではないはずです。


    さて今年度、南部公民館主催講座「読書会 IN 南部」を開催し、7人が参加して、コーディネーターの司会で課題図書の感想を交流し合いました。

    今までの課題図書は、『アルジャーノンに花束を』『日の名残り』『物語の終わり』『眠れる美女』『星の王子様』『金閣寺』『ペスト』です。

    当然、反対の意見・感想が出ることもあり、なかなか楽しいものです。

    お互いを尊重しあい、ごり押しや批判はしません。

    読書会は来年度も継続し、自主グループ化をめざしています。


    戦争と読書会は並べるものではないのかもしれませんが、根本は通じていると思います。

    「ユネスコ憲章」は、その前文の冒頭で「戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない」と謳いあげています。

    日本にいる我々にできることはないのでしょうか?

    小さな一歩でもいいので、踏み出したいものです。

    平和を守るために。


    (南部公民館 澁谷 正人)




    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     生涯学習センター・公民館の使用について(令和4年4月1日適用)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    利用制限をしておりました活動につきましては、令和4年4月1日(金)より、感染対策を講じたうえで実施していただけるようになります。


    ご利用にあたっては、引き続き原則マスクを着用すること、3つの密(密閉・密集・密接)を避け、手洗いや、人と人との距離の確保などの感染対策を徹底し、新しい生活様式に応じた十分な感染防止対策等を講じたうえで以下の事項を守っていただきご利用ください。


    詳しくは、以下のURLからご覧ください。

    https://manabunara.jp/emergencyinfo/0000000046.html



    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     イベント・講座情報  ~現在募集中の講座紹介です~

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、延期・中止と なる場合があります。



    【女性の学習】女性セミナー

    毎月さまざまなテーマで教養を深め、仲間づくりを通して、女性として日々生き生きと過ごすことをめざして開催します。

    (登美ヶ丘公民館)

    https://manabunara.jp/0000011937.html

    ──────────────────────────────

    【高齢者の学習】がくえんまえサロン

    毎月1回、シルバー世代の方々の「きょういく(今日、行く!)」「きょうよう(今日、用!)」の場として、さまざまなテーマで楽しく学習します。

    (西部公民館)

    https://manabunara.jp/0000011907.html

    ──────────────────────────────

    【自然観察】柳生・里山の植物探索

    春、柳生の里山を散策しながら、自然に咲く植物を観察します。

    (柳生公民館)

    https://manabunara.jp/0000011895.html

    ──────────────────────────────

    【読書・本】みんなおいで!おはなしレストラン

    読み聞かせが得意なシェフによる絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど、楽しいメニューが満載のおはなし会です。

    (南部公民館)

    https://manabunara.jp/0000011881.html

    ──────────────────────────────

    【園芸・農作物・農業体験】プチ田舎暮らし・田原 ―初めての畑作り―

    今回は、初心者向けの畑作りの講座です。土作りから、種まきや収穫までの基礎を学びます。

    (田原公民館)

    https://manabunara.jp/0000011883.html

    ──────────────────────────────

    【女性の学習】春日女性学級

    生活に役立つ情報や趣味・教養・健康の学習などを通じて、女性を取り巻くさまざまな環境に対応できる力を身につけませんか。

    (春日公民館)

    https://manabunara.jp/0000011932.html

    ──────────────────────────────

    【洋楽・バンド・器楽】春のリコーダーコンサート

    生駒笛吹クラブの皆さんによるリコーダーコンサートを開催します。

    リコーダーの素敵な音色に耳を傾けて、心を癒しませんか?

    (二名公民館)

    https://manabunara.jp/0000011935.html

    ──────────────────────────────

    【自然観察】森林インストラクターと巡る自然観察

    奈良自然塾の森林インストラクターと一緒に、自然観察を行います。

    初心者の方でも自然に親しめるように、解説をしてくださいます。

    (若草公民館)

    https://manabunara.jp/0000011908.html

    ──────────────────────────────

    【歴史・古文書・考古学】多聞城サロン

    多聞城の魅力について話しながら、参加者のみなさんで交流を深めましょう。

    (若草公民館)

    https://manabunara.jp/0000011834.html

    ──────────────────────────────

    【高齢者の学習】はじめようスマートフォン

    「スマートフォンを持っていない方・これから機種変更を検討される方」のためのシニア向けスマートフォン教室です。

    (飛鳥公民館)

    https://manabunara.jp/0000011941.html

    ──────────────────────────────

    【高齢者の学習】生涯学習セミナー

    館外学習、体験講座、健康体操 etc. あなたの見たい!知りたい!

    学びたい!を仲間と一緒にカタチにしてみませんか?

    (中部公民館)

    https://manabunara.jp/0000011892.html




    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆


    奈良市生涯学習財団ホームページ

    http://manabunara.jp 新着情報よりご覧ください。


    ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」フォームより申し込みができます。

    この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。




    ━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     「奈良ひとまち大学」のご案内

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開催しています。



    日時:2022年4月23日(土)10:00~12:30

    奈良団扇のおそるべき手作業に迫る~唯一の後継者に学ぶ伝統工芸~

    http://nhmu.jp/class/37318


    日時:2022年4月24日(日)10:00~11:30

    小太郎町にあるギターのお医者さん~あなたのギター、リペアします~

    http://nhmu.jp/class/37323


    日時:2022年4月24日(日)13:30~15:00

    「万葉集」の草・木・花を愛でる~藤の季節の「萬葉植物園」をご案内~

    http://nhmu.jp/class/37329


    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。



    ──────────────────────────────



    配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101


    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団

    http://manabunara.jp/i/

    (学ぶ奈良)


    〒630-8357

    奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内

    電話:0742-26-5600

    FAX:0742-26-5602

    E-mail:manabu@manabunara.jp


    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


    本メールは配信専用のため、本メールに返信していただきましても、お問合せにはお答えできませんのでご了承ください