【まなぶなら】第305号
- 更新日:2018年10月5日
- ID:12643
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
タイトル | 内容 |
---|---|
タイトル | (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 |
刊号 | 第305号 |
分類 | パソコン向けメールマガジン |
発行者名 | (公財)奈良市生涯学習財団 |
発行者メールアドレス | manabu@manabunara.jp |
発行者URL | http://manabunara.jp |
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
第305号
◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆
【1】コラム「古都奈良の原風景=東部」
【2】イベント・講座情報
【3】「奈良ひとまち大学」のご案内
【4】プレゼント情報
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていた
だいた方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。
━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム「古都奈良の原風景=東部」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厳しい酷暑も過ぎ、日に日に秋らしくなってまいりました。
さて先日、当館主催の講座「旬の料理」や「プチ田舎暮らし・興東
-はじめての燻製づくり-」等の講座に、奈良市の中部や西部にお
住まいの方々が多数受講されました。
その折、「東部は空気がおいしい、ほっとする」「地元の野菜を買
って帰りたい」「里山の豊かな自然を見たら、時の流れがゆっくり
で心が落ち着く」などのお声をいただきました。
これから秋が深まるとともに、当館の周りは秋一色に染まります。
名所旧跡も点在しています。
皆様も古都・奈良の原風景がある東部にお越しいただき、その良さ
を感じてみられてはいかがでしょう。
皆様方のご来館を職員一同心よりお待ちしています。
(興東公民館 野長瀬 茂)
━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント・講座情報 ~現在募集中の講座紹介です~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【器楽】サロンコンサート ~秋のオカリナコンサート~
今回はオカリナの素朴な優しい音色をお届けします。音楽の秋に、
生涯学習センターでオカリナの調べを楽しんでみませんか?
(生涯学習センター)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8978
──────────────────────────────
【歴史】若草歴史講座 ~奈良豆比古神社の七不思議~
神社の歴史や境内にある児乃手柏・樟の巨樹などを中心に奈良阪町
周辺の地名や歴史について学習した後、現地学習をします。
(若草公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9031
──────────────────────────────
【健康づくり】平城歴史ウォーク
平城公民館から近鉄西ノ京駅までの主要な歴史スポットを、地元の
ガイドさんの説明を受けながら散策します。
(平城公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9004
──────────────────────────────
【写真】里山を撮ろう
紅葉の季節、柳生の里を散策しながら、デジタルカメラを使って撮
影のコツやポイントを学びます。
(柳生公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8981
──────────────────────────────
【世界遺産】春日大社創建1250年 旅する神様(3)
神と芸能の古代学-旅する神によせて-
「神と芸能の古代学-旅する神によせて-」として、奈良大学文学
部国文学科教授の上野誠先生をお招きいたします。
(中部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8983
──────────────────────────────
【まつり】自主グループ作品展
富雄南公民館自主グループのみなさんの日頃の学習の成果をぜひご
覧ください。
(富雄南公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9028
──────────────────────────────
【文化財】せいぶ正倉院講座
この講座を受講してから正倉院展に行けば、宝物を、より深く鑑賞
できること間違いなし!!!
(西部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9040
──────────────────────────────
【自然観察】都祁散策(神さんの里帰り)
のんびり自然豊かな都祁の郷の散策に出かけましょう!
今回は、都祁水分神社の秋祭りです。
(都祁公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8953
──────────────────────────────
【子育て】大宮子育てフェスティバルピヨピヨらんど
子育てに関する相談や親子で楽しめるゲーム、簡単工作等のコーナー
を設けての実施を予定しています。
(三笠公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9057
──────────────────────────────
【歴史】ならまち歴史散歩教室 ~中将姫伝説を追う~
古来から語りつがれた「中将姫」の伝説に着目し、ゆかりの地を訪ね
ながら詳しく学びます。
(春日公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8988
──────────────────────────────
【フラワーアレンジメント】お花のチカラ☆~秋のアレンジをたの
しむ~
お花は、季節を感じさせてくれると同時に目にもこころにも潤いを
運んで来てくれます。秋のお花をつかってアレンジをたのしみます。
(伏見公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9016
──────────────────────────────
【健康づくり】健脚あつまれ!秋の国見山
国見山登山と地区内の名所をめぐります。
(田原公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8989
──────────────────────────────
【まつり】平城西公民館 秋の公民館まつり
平城西公民館で活動するグループが、日頃の学習成果を展示します。
(平城西公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9066
──────────────────────────────
【合唱・歌】二名音楽玉手箱
懐かしい歌を男声合唱団と合唱します。
参加者も一緒に歌い、共に懐かしのメロディーを楽しみます。
(二名公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9033
──────────────────────────────
【歴史】大和の歴史地理探訪
館内の講義と館外での現地学習の2部構成で、「ひと味違う外歩き」
を楽しむ講座です。
(登美ヶ丘公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9015
──────────────────────────────
【郷土史】郷土を知る
柳生街道沿いに位置する忍辱山円成寺から藤の森・山口神社・水木
古墳など、のどかな田園風景や紅葉を楽しみながら史跡を巡りませ
んか。
(興東公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8991
──────────────────────────────
【文化財】山の辺の道「奈良道」で学ぶ
大神神社 広報課長の山田浩之さんを講師に招き、「古代の道と大神
神社」をテーマにご講演いただきます。
(南部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9065
──────────────────────────────
【農作物】プチ田舎暮らし・月ヶ瀬 ―吊るし柿作り―
お茶受けにオリジナルの干し柿を作り、心も体もくつろいで、ホッ
としてみませんか。お友達との会話も弾みますよ。
(月ヶ瀬公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8852
◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆
奈良市生涯学習財団ホームページ
http://manabunara.jp 新着情報よりご覧ください。
ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
フォームより申し込みができます。
この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。
━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「奈良ひとまち大学」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる
機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」
を開催しています。
2018年10月27日(土)14:00~16:00
刺しゅうで綴る動物たちの世界
~動物モチーフいっぱいの雑貨店~
http://nhmu.jp/class/30728
2018年11月4日(日)10:00~11:30
奈良で唯一の弦楽器工房へようこそ
~弦楽器の製作・修理という仕事~
http://nhmu.jp/class/30734
2018年11月4日(日)10:15~12:30
大仏殿だけじゃない!東大寺再発見
~二月堂で護摩焚にチャレンジ~
http://nhmu.jp/class/30736
詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。
━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレゼント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■大和文華館 展覧会 招待券プレゼント クイズ
大和文華館の特別展「建国1100年 高麗―金属工芸の輝きと信仰―」
の招待券をクイズ正解者の中から抽選で25組50名にプレゼントしま
す。
皆様のご応募をお待ちしております。
詳しくは
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9205
をご覧ください。
──────────────────────────────
配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
http://manabunara.jp
(学ぶ奈良)
〒630-8357
奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
電話:0742-26-5600
FAX:0742-26-5602
E-mail:manabu@manabunara.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本メールは配信専用のため、本メールに返信していただきましても、
お問合せにはお答えできませんのでご了承ください。
お問合せ
奈良市生涯学習財団 事務局
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地 奈良市生涯学習センター内
電話: 0742-26-5600
ファックス: 0742-26-5602
電話番号のかけ間違いにご注意ください!