ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら】第344号

    • 更新日:2020年5月20日
    • ID:12687

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら】344号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 
    刊号第344号 
    分類パソコン向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】

                                                    第344号


    ◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆

      【1】コラム「歴史遺産のあるまちづくりを」

      【2】生涯学習センター・公民館の開館と使用申請について

     【3】6月以降の主催事業の開催について

      【4】イベント・講座情報

      【5】「奈良ひとまち大学」授業中止のお知らせ

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇


    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただい

     た方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 


    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     コラム「歴史遺産のあるまちづくりを」

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    新型コロナウイルス対策として出された緊急事態宣言が解除され、

    外へ出かけられるようになりましたが、まだ終息に至っていないの

    で、引き続き健康には気を付けて、予防の対策をしてください。

    公民館も、ほぼ3ヶ月となる利用自粛・臨時休館が終わり、条件つ

    きではありますが、6月2日から開館しております。

    明るい声や活気に満ちた公民館に早く戻れるよう取り組んでまいり

    ます。

    皆様方のご来館をお待ちしています。


    さて、毎年6月になると多くの方が平城の地に来訪する日がありま

    す。

    6月6日です。

    来訪する理由のひとつは、秋篠寺の大元帥明王の特別公開があるか

    らです。

    秋篠寺は、平城公民館から歩いて5分程の距離にある静かに佇む寺

    で、奈良時代の終わりに光仁天皇の勅願によって建立され、美しい

    伎芸天像が安置されていることで有名です。

    それとは対照的に、6本の腕を持った筋肉隆々とした身体に蛇が絡

    みつき、墳怒の表情をした大元帥明王もすばらしいものです。

    平城公民館も、秋篠寺を学ぶ講座を行ってきていますが、この仏像

    を拝むことはできていません。


    もうひとつは、押熊町の高台にある常光寺の、歓喜天像の特別公開

    です。

    常光寺は、江戸時代に円海によって興隆されたと示されており、大

    聖不動明王三尊像・愛染明王像・鬼子母神像が安置されていますが、

    歓喜天像は6月6日のみ開扉されます。


    しかし、残念ながら今年は3密を避ける目的で、これらの特別拝観

    が中止となりました。

    私も含めて楽しみにしていた方は悔しいですね。

    1年後の6月6日まで楽しみにしておきましょう。


    このように、奈良にはすばらしい歴史遺産が数多くあります。

    学校でも、世界遺産学習を通して奈良のすばらしさに気づき、自分

    たちが暮らす奈良を誇りにもつ教育が行われています。

    平城公民館においても、歴史に関する講座を通して奈良を学び、共

    にすばらしい奈良のまちづくりをめざしていきたいと考えています。

    皆様も、一緒に学んでみませんか。



    (平城公民館  粕谷正文)




    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     生涯学習センター・公民館の開館と使用申請について

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館としておりまし

    たが、6月2日(火)から開館、6月9日(火)から施設の使用を再開する

    ことになりました。


    つきましては、申請時の混雑による感染リスクを避けるため、6月

    2日(火)から6月7日(日)までを受付のみの期間とさせていただきま

    すので、使用希望日と同じ曜日の受付日にお越しください。


    この期間は、指定日に受付していただく方法を取らせていただきま

    すが、6月9日(火)以降は通常どおり申請いただくことができます。


    なお、活動内容によってはご使用いただけない場合がございますの

    で、「生涯学習センター・公民館の使用にあたって(お願い)」を

    必ずお読みください。


    ※詳しくは、以下のURLからご覧ください。

    http://manabunara.jp/emergency_info.php?id=13


    今後、使用にあたっての条件などを緩和することになりましたら、

    改めてご案内申し上げます。


    長期間にわたりご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。

    今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。



    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     6月以降の主催事業の開催について

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、また参加者および関係

    者の皆さまの健康・安全を第一に考慮し、2020年2月20日から5月31

    日まで主催事業の開催を取り止めてまいりましたが、このたび奈良

    市の方針により、6月以降、当面の間は、3つの密(密閉・密集・密

    接)を避けることができる事業に限り、基本的な感染対策を行った

    うえで開催していくことになりました。


    事業への参加にあたっては、新型コロナウイルス感染症にかからな

    い・うつさないために、以下の5点についてご協力をお願いいたし

    ます。

    (1)来館前には体温を測り、37度以上の熱がある場合や、軽度で

    あっても咳・咽頭痛の症状があるなど体調のすぐれない方は、参加

    をご遠慮ください。

    (2)マスクは必ず着用してください。

    (3)こまめな手洗い、手指の消毒、咳エチケットなどの予防対策

    をお願いします。

    (4)参加者名簿の作成にご協力ください。

    (5)水分補給を除く飲食は行わないでください。

    水分補給の際には、対面や会話を避けてください。


    なお、『しみんだより』6月号・7月号には「生涯学習」のページが

    ありませんので、開催する事業については当財団のホームページを

    ご確認ください。


    ※今後の新型コロナウイルスの感染状況により、開催予定の事業が

    延期・中止となる場合があります。

    ご理解・ご了承くださいますようお願いいたします。



    ━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     イベント・講座情報  ~現在募集中の講座紹介です~

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

    【女性の学習】女性セミナー

    女性が新しい知識や教養を身につけ、充実した毎日を過ごせるよう

    な楽しいテーマで開催していく予定です。

    (京西公民館)


    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10313

    ──────────────────────────────

    【高齢者の学習】ひとみ学級

    さまざまなテーマの学習を通して、毎日を生き生きと過ごせるよう

    な内容をめざして開催します。体験学習や館外学習も行う予定です。

    (登美ヶ丘公民館)


    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10411

    ──────────────────────────────

    【労働・職場生活】「働く」を考える座談会

    「働き方改革」が導入され、私たちの働き方が大きく変わろうとし

    ている時代です。情報収集するとともに、一度じっくり自分自身を

    見つめ直し、自分に合った働き方を見つけてみませんか。

    (春日公民館)


    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10536

    ──────────────────────────────

    【女性の学習】女性の魅力を高めよう

    心も体も変化が生じやすい年代の女性を対象に、心理カウンセラー

    とエステティシャンによる美容体験や心磨きの講座を開催します。

    (平城西公民館)


    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10402

    ──────────────────────────────

    【自然観察】都祁自然体験

    奈良県立野外活動センター内を散策し、野鳥や野草を探しましょう。

    名前や特徴を学んだり、生態について観察しましょう。

    (都祁公民館)


    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10459




    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆


         奈良市生涯学習財団ホームページ

              http://manabunara.jp  新着情報よりご覧ください。


     ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」

     フォームより申し込みができます。

     この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。



    ━◆5◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     「奈良ひとまち大学」授業中止のお知らせ

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2020年6月期授業を中

    止とさせていただくことになりました。


    詳しくは、 http://nhmu.jp/news/34122 をご覧ください。


    奈良ひとまち大学では、今後もみなさまのご期待に応えるような授

    業を多数開催していきたいと思っておりますので、今後ともどうぞ

    よろしくお願いいたします。



    ──────────────────────────────


    配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101


    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団

          http://manabunara.jp

                (学ぶ奈良)


          〒630-8357

            奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内

          電話:0742-26-5600

          FAX:0742-26-5602

        E-mail:manabu@manabunara.jp


    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


    本メールは配信専用のため、本メールに返信していただきましても、

    お問合せにはお答えできませんのでご了承ください。