【まなぶなら】第349号
- 更新日:2020年8月5日
- ID:12692
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
タイトル | 内容 |
---|---|
タイトル | (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 |
刊号 | 第349号 |
分類 | パソコン向けメールマガジン |
発行者名 | (公財)奈良市生涯学習財団 |
発行者メールアドレス | manabu@manabunara.jp |
発行者URL | http://manabunara.jp |
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
第349号
◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆
【1】コラム「いつもとは違うけど」
【2】生涯学習センター・公民館の開館と使用申請について
【3】主催事業の開催について
【4】イベント・講座情報
【5】「奈良ひとまち大学」のご案内
【6】プレゼント情報
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただい
た方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。
━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム「いつもとは違うけど」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年は梅雨が長引いたため、「冷夏になるのでは」と心配されまし
たが、熱中症を危ぶむほどの暑さが続き、ある意味「例年通りの夏」
と言えるのかもしれません。
そんな8月も、あと少し。
夕刻に聞こえるヒグラシの鳴き声が涼を誘います。
私が勤める田原公民館では、8月1日(土)に、家庭教育サポートネッ
トワーク支援事業「家族で星空観察」を実施しました。
例年であれば、屋内での星座学習と屋外での星空観察をするのです
が、新型コロナウイルスの対策を考え、学校のグラウンドを会場に、
映像をシーツのスクリーンに投影したり、天体望遠鏡の覗く部分を
こまめに消毒したりして実施しました。
暗い会場内で、参加する家族がどうやって距離を保つかが課題のひ
とつでしたが、「なら燈花会」で使用するカップなどをお借りする
ことができたので、ろうそくの明かりで各家族のスペースを囲うこ
とにしました。
すると、そのほのかな明かりで幻想的な雰囲気の会場になり、好評
を得ました。
新型コロナウイルスの脅威のため、「例年通りにはいかないな」と
諦めてしまうこともありますが、地域の皆さんと一緒に「何とかで
きないか」と考えた今年だからこそ、いつもより良いものができた
かな、とも思います。
皆さんも、今まで通りにいかないことに対して、「何とかできない
か」を考えていることと思います。
それがコロナ禍以前よりもいい方法だった、なんてこともあるので
はないでしょうか。
そうした経験を持ち寄り、積み重ね、このコロナ禍をみんなで乗り
越えていきましょう。
(田原公民館 清原 弘章)
━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公民館の使用に係る制限について(お願い)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公民館を利用できる活動は一定の条件付とし、引き続き3つの密
(密閉・密集・密接)を徹底的に避けるとともに、手洗いや、人と
人との距離の確保などの基本的な感染対策を継続いたします。
情勢の変化に対応しつつ、皆様の命と健康を守ることを最優先に運
営してまいりますので、新型コロナウイルス感染症にかからない・
うつさないために、ご協力をお願いいたします。
※詳しくは、以下のURLからご覧ください。
http://manabunara.jp/emergency_info.php?id=18
━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催事業の開催について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
奈良市の方針により、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
当面の間は、3つの密(密閉・密集・密接)を避けることができる
事業に限り、基本的な感染対策を行ったうえで開催しています。
事業への参加にあたっては、新型コロナウイルス感染症にかからな
い・うつさないために、以下の5点についてご協力をお願いいたし
ます。
(1)来館前には体温を測り、37度以上の熱がある場合や、軽度で
あっても咳・咽頭痛の症状があるなど体調のすぐれない方は、参加
をご遠慮ください。
(2)マスクは必ず着用してください。
(3)こまめな手洗い、手指の消毒、咳エチケットなどの予防対策
をお願いします。
(4)参加者名簿の作成にご協力ください。
(5)水分補給を除く飲食は行わないでください。
水分補給の際には、対面や会話を避けてください。
※今後の新型コロナウイルスの感染状況により、開催予定の事業が
延期・中止となる場合があります。
ご理解・ご了承くださいますようお願いいたします。
━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント・講座情報 ~現在募集中の講座紹介です~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【趣味一般】おうちでできる!身近な草木の染色体験
今こそ、自宅での楽しみを見つけるいい機会と考え、新しいことを
始めてみませんか。家にあるもので、台所で、簡単に染色できる術
を身につけましょう。
(春日公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10609
──────────────────────────────
【郷土史・ならまち】京終の賑わい ~過去、そして未来へ~
私たちの暮らす町について知るとともに、地域の未来を一緒に考えて
みませんか。
(春日公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10332
──────────────────────────────
【自然観察】糞虫王子と謎解き! in 奈良公園
糞虫王子こと、ならまち糞虫館の館長・中村さんと一緒に糞虫ワー
ルドを体験し、親子で一緒に糞虫を探すフィールドワークに行きま
しょう!
(飛鳥公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10692
──────────────────────────────
【高齢者の学習】がくえんまえサロン・プレミアム
西部会館 3階の学園前ホールを会場に、西部公民館ではおなじみの
「露の新幸さんの落語」をお楽しみいただきます!
(西部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10662
──────────────────────────────
【その他】せいぶ講座企画チーム
企画から開催まで、1人ではできないことも、西部公民館の職員と
一緒に「チーム」の一員として協力し合って開催をめざしましょう!
(西部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10642
──────────────────────────────
【地理、国内の地域・文化】絵図・地図に描かれた城・城下町と陣屋
・陣屋町
絵図・地図では城や城下町、陣屋・陣屋町がどのような表記や記号に
よって表現されているのでしょうか。事例を集めて紹介していきます。
(中部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10556
──────────────────────────────
【哲学・宗教・倫理】知っとこ!奈良 ~興福寺の大般若経転読会~
今回の「知っとこ!奈良」では、大般若経転読会の画像を交えながら、
興福寺僧侶の南俊慶さんに法会の様子と由緒を解説していただきます。
(中部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10657
──────────────────────────────
【茶道】プチ田舎暮らし・月ヶ瀬 ―闘茶会―
茶の審査技術を競う「きき茶奈良県大会」で優勝経験のある講師によ
る本格的な闘茶会を体験し、全国のお茶を飲み比べます。
(月ヶ瀬公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10683
──────────────────────────────
【福祉・介護】よくわかる!認知症講座
認知症を正しく理解し、認知症の人や家族のよき理解者、温かく見
守る応援者である「認知症サポーター」を養成する講座です。
(登美ヶ丘公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10506
◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆
奈良市生涯学習財団ホームページ
http://manabunara.jp 新着情報よりご覧ください。
ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
フォームより申し込みができます。
この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。
━◆5◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「奈良ひとまち大学」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会
の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開
催しています。
2020年9月27日(日)10:00~13:00
開校10周年記念!リクエスト大会Vol.9
歩いて考える、奈良の自然のこと
~大切なものを守るためにできること~
http://nhmu.jp/class/34448
2020年9月27日(日)19:00~21:00
開校10周年記念!リクエスト大会Vol.10
奈良のいいとこ、かき氷で発信!
~大人気かき氷店のヒミツ~
http://nhmu.jp/class/34452
2020年10月4日(日)(1)13:00~15:30 (2)14:30~17:00
「奈良を染める」クリエイターのこと
~歴史や文化を「染織」で表現~
http://nhmu.jp/class/34456
詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。
━◆6◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレゼント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■大和文華館 招待券 プレゼントクイズ
大和文華館「鏡中之美 ―鏡が映しだすもの」の招待券を、クイズ
正解者の中から抽選で15組30名にプレゼントします。
皆様のご応募をお待ちしております。
詳しくは
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10791
をご覧ください。
──────────────────────────────
配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
http://manabunara.jp
(学ぶ奈良)
〒630-8357
奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
電話:0742-26-5600
FAX:0742-26-5602
E-mail:manabu@manabunara.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本メールは配信専用のため、本メールに返信していただきましても、
お問合せにはお答えできませんのでご了承ください。
お問合せ
奈良市生涯学習財団 事務局
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地 奈良市生涯学習センター内
電話: 0742-26-5600
ファックス: 0742-26-5602
電話番号のかけ間違いにご注意ください!