【まなぶなら】第350号
- 更新日:2020年8月20日
- ID:12693
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
タイトル | 内容 |
---|---|
タイトル | (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 |
刊号 | 第350号 |
分類 | パソコン向けメールマガジン |
発行者名 | (公財)奈良市生涯学習財団 |
発行者メールアドレス | manabu@manabunara.jp |
発行者URL | http://manabunara.jp |
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
第350号
◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆
【1】コラム「まだまだ知りたい・つながりたい奈良!」
【2】生涯学習センター・公民館の開館と使用申請について
【3】主催事業の開催について
【4】イベント・講座情報
【5】「奈良ひとまち大学」のご案内
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただい
た方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。
━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム「まだまだ知りたい、つながりたい奈良!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎朝、平城宮跡前を通って通勤しています。
信号待ちのひととき、復原遣唐使船や風にゆれる柳を見ていると、
空想ワールドが無限に広がります♪
きらめく大海原に進んでゆく船。
遣唐使の心のうちはワクワク?緊張?使命感?
朱雀大路をいにしえの装束で歩く人々・・・などなど。
子どもたちが小さかった頃(約20年前)の平城宮跡は、家族で凧揚
げやおにごっこを楽しむ遊び場所でした。
同じ場所でも歳を重ねると見方が変わり、公民館の講座で奈良のこ
とを企画するようになって、さらに奈良を知りたい・極めたいと思
うようになりました。
今年で5年目を迎える「知っとこ!奈良」という中部公民館の講座
があります。
これは、奈良の年中行事や身近にあるお寺・神社などについて深く
学ぶことで、奈良への造詣を深めよう!という講座です。
過去には「登禰神社の粥占い」「率川神社の三枝祭」「漢國神社と
饅頭祭」など、10を超える行事を紹介してきました。
昨年は「西大寺の光明真言土砂加持大法会」にスポットを当て、西
大寺僧侶の酒部浩明さんに講演いただきました。
この法会は、鎌倉時代から一度も途切れることなく連綿と続く、伝
統の音と光の法会で、無数の灯籠の明かりが揺れる堂内で厳かに行
われる「提灯たたみ」と呼ばれる五体投地の様子や、「鈴虫」と呼
ばれる美しい音色の貴重な鈴を実際に見せていただきました。
最終日にお参りしましたが、灯籠の明かりが揺れる荘厳なお堂の雰
囲気と声明がとても美しく、澄み渡った鈴虫の音色も聴くことがで
き、またひとつ奈良自慢が増えました。
これからもいろいろな場所・人とご縁を結んで、奈良の元気を発信して
いけたらと思っています。
(中部公民館 中西 秀子)
━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公民館の使用に係る制限について(お願い)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公民館を利用できる活動は一定の条件付とし、引き続き3つの密
(密閉・密集・密接)を徹底的に避けるとともに、手洗いや、人と
人との距離の確保などの基本的な感染対策を継続いたします。
情勢の変化に対応しつつ、皆様の命と健康を守ることを最優先に運
営してまいりますので、新型コロナウイルス感染症にかからない・
うつさないために、ご協力をお願いいたします。
※詳しくは、以下のURLからご覧ください。
http://manabunara.jp/emergency_info.php?id=18
━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催事業の開催について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
奈良市の方針により、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
当面の間は、3つの密(密閉・密集・密接)を避けることができる
事業に限り、基本的な感染対策を行ったうえで開催しています。
事業への参加にあたっては、新型コロナウイルス感染症にかからな
い・うつさないために、以下の5点についてご協力をお願いいたし
ます。
(1)来館前には体温を測り、37度以上の熱がある場合や、軽度で
あっても咳・咽頭痛の症状があるなど体調のすぐれない方は、参加
をご遠慮ください。
(2)マスクは必ず着用してください。
(3)こまめな手洗い、手指の消毒、咳エチケットなどの予防対策
をお願いします。
(4)参加者名簿の作成にご協力ください。
(5)水分補給を除く飲食は行わないでください。
水分補給の際には、対面や会話を避けてください。
※今後の新型コロナウイルスの感染状況により、開催予定の事業が
延期・中止となる場合があります。
ご理解・ご了承くださいますようお願いいたします。
━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント・講座情報 ~現在募集中の講座紹介です~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【世界遺産】歴史文化連続講座「奈良へ」(秋)
東アジア仏教文化研究所と、奈良市や周辺地域の方々が奈良を好き
になることをめざし、共催します。仏教だけではなく万葉集や考古
学など、奈良大和路の歴史・文化について広く学びませんか。
(中部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10672
──────────────────────────────
【健康づくり】からだ健やかセルフケア ~ココロもカラダも「キレ
イ」を磨く美姿勢レッスン~
正しい姿勢を知り、簡単に続けられるストレッチを行うことで、カ
ラダやココロの不調を軽減させてみませんか?
(中部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10448
──────────────────────────────
【工芸・彫刻】学芸員と美術鑑賞(後期)
講堂にて、展示会の趣旨・見どころや、美術品の鑑賞のポイントを
学びます。それから個々で展示会場を見学いただきます。
(登美ヶ丘南公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10687
──────────────────────────────
【歴史・古文書・考古学】大和の歴史地理探訪
大和の歴史ある地域について歴史・地理双方の視点から学習し、地
元・奈良への理解をより深めることを目的としています。
(登美ヶ丘公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10551
──────────────────────────────
【農作物・農業体験】プチ田舎暮らし・興東 ―丸ごと!大和丸
なす―
大和丸なすの生産農家さんから生育についてのお話や知識を学び、
農園で実際に収穫体験を行います。
(興東公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10675
──────────────────────────────
【園芸】つげ体験セミナー(秋季寄せ植え)
秋の花の寄せ植えを楽しみましょう。創造力・表現力豊かに、自分
好みに鉢に植えてみましょう。
(都祁公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10677
──────────────────────────────
【労働・職場生活】「働く」を考える座談会
これまで、こうだ!と思っていた生き方や働き方を一旦リセットし、
これからの新しい未来に向け、一度じっくり自分自身を見つめ直し、
自分に合った働き方を見つけるきっかけをつくりませんか。
(春日公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10536
──────────────────────────────
【文化財】登って体感!大安寺古墳群
大安寺古墳群とされる杉山・墓山・野神古墳について、現地を巡り、
地域の歴史を学びます。
(春日公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10665
──────────────────────────────
【自然観察】糞虫王子と謎解き! in 奈良公園
糞虫王子こと、ならまち糞虫館の館長・中村さんと一緒に糞虫ワー
ルドを体験し、親子で一緒に糞虫を探すフィールドワークに行きま
しょう!
(飛鳥公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10692
──────────────────────────────
【女性の学習】三笠女性フォーラム
音楽鑑賞・健康学習・手芸など、皆さんといっしょに学習内容を企
画・実施しながら学習を進めていきます。
(三笠公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10682
──────────────────────────────
【福祉・介護】回想法おしゃべりサロン
高齢者の認知症予防や介護予防・自立支援等に効果があると近年注
目されている回想法をやってみませんか?
(都跡公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10427
──────────────────────────────
【邦楽・民謡・民舞】de愛♪みあとサロン
音楽・体操・おりがみなど、さまざまなジャンルに親しみ、触れ合
う場です。新たな「ひと」との出会い、「まなび」との出会いを見
つけてみませんか?
(都跡公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10543
──────────────────────────────
【家庭教育】子育て応援サプリ ~こころに届く声かけ術~
「聞くこと」「話すこと」「対立を解くこと」をキーワードに 、
親と子の関係を人と人とのコミュニケーションの機会と捉え、親子
双方の気持ちを実感しながら、あたたかい関係を探っていきます。
(平城東公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10690
──────────────────────────────
【その他】せいぶ講座企画チーム
企画から開催まで、1人ではできないことも、西部公民館の職員と
一緒に「チーム」の一員として協力し合って開催をめざしましょう!
(西部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10642
──────────────────────────────
【パソコン】エクセル2016入門講座(60歳以上)(60歳未満)
表計算ソフトであるExcelを基礎から学習します。年齢別で2講座を
募集しています。
(生涯学習センター)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10698
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10701
──────────────────────────────
【子育て・親子・家族】ママのリラックス時間
笑顔でお子さんと向き合うためにも、お母さん自身がリフレッシュ
する時間が必要です。育児からほんの少し離れ、誰かとのおしゃべ
りや好きなことをする時間を楽しんでみてはどうですか?
(生涯学習センター)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10674
──────────────────────────────
【歴史・古文書・考古学】若草歴史講座 ~正倉院宝物とその宝庫~
1300年前から伝えられてきた貴重な「正倉院宝物」の紹介と、それ
を守り伝えてきた古代の宝庫「正倉」について、正倉院の歴史を紐
解きながら、詳しく解説します。
(若草公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10693
──────────────────────────────
【趣味一般】はじめてのウクレレ
仕事や家事や学校生活など日常でのストレスがたまっている方、な
にか楽器を始めたいなぁという方におススメの講座です。初心者で
も弾きやすいと言われているウクレレの弾き方を学びませんか?
(若草公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10694
──────────────────────────────
【茶道】プチ田舎暮らし・月ヶ瀬 ―闘茶会―
茶の審査技術を競う「きき茶奈良県大会」で優勝経験のある講師に
よる本格的な闘茶会を体験し、全国のお茶を飲み比べます。
(月ヶ瀬公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=10683
◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆
奈良市生涯学習財団ホームページ
http://manabunara.jp 新着情報よりご覧ください。
ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
フォームより申し込みができます。
この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。
━◆5◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「奈良ひとまち大学」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会
の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開
催しています。
2020年9月27日(日)10:00~13:00
開校10周年記念!リクエスト大会Vol.9
歩いて考える、奈良の自然のこと
~大切なものを守るためにできること~
http://nhmu.jp/class/34448
2020年9月27日(日)19:00~21:00
開校10周年記念!リクエスト大会Vol.10
奈良のいいとこ、かき氷で発信!
~大人気かき氷店のヒミツ~
http://nhmu.jp/class/34452
2020年10月4日(日)(1)13:00~15:30 (2)14:30~17:00
「奈良を染める」クリエイターのこと
~歴史や文化を「染織」で表現~
http://nhmu.jp/class/34456
詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。
──────────────────────────────
配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
http://manabunara.jp
(学ぶ奈良)
〒630-8357
奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
電話:0742-26-5600
FAX:0742-26-5602
E-mail:manabu@manabunara.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本メールは配信専用のため、本メールに返信していただきましても、
お問合せにはお答えできませんのでご了承ください。
お問合せ
奈良市生涯学習財団 事務局
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地 奈良市生涯学習センター内
電話: 0742-26-5600
ファックス: 0742-26-5602
電話番号のかけ間違いにご注意ください!