ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら】第385号

    • 更新日:2022年2月5日
    • ID:12738

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら】385号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 
    刊号第385号 
    分類パソコン向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】

                                                    第384号


    ◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆

     【1】コラム「優良公民館表彰を受賞しました!」

     【2】生涯学習センター・公民館の使用について

     【3】イベント・講座情報

     【4】「奈良ひとまち大学」のご案内

     

      

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただい

     た方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 


    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     コラム「優良公民館表彰を受賞しました!」

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    水仙の花が咲き始め、寒い中にも春の訪れを感じ始めました。

    さてこのたび都跡公民館は、第74回優良公民館表彰を受賞しました。

    これは、公民館の活動のうち、特に事業内容・方法等が他の模範と

    認められるものに対して行われている、文部科学大臣表彰です。


    今回の優良公民館表彰受賞に至った取組は、「公民館回想法」です。

    回想法とは、思い出を語り合うことで脳を活性化させ、未来に向か

    って前向きな気持ちをもたらす心理療法のひとつです。

    高齢者施設等で行われることが多いのですが、社会教育施設である

    公民館がボランティアの養成を行い、地域のみなさんに回想法を行

    っているのが「公民館回想法」です。

    公民館回想法は、回想法を通して「世代を超え、互いが認め合い尊

    重し合える地域をめざす」ことがねらいです。


    都跡公民館では、自主グループ連絡協議会の後押しもあり、音楽サ

    ロンなどのさまざまな場面でちょっとした回想法が行われるようになり

    ました。

    公民館での語らいが仲間意識や生きがいを生み、時にはカウンセリ

    ングの役目を果たすようになるなど、公民館全体の雰囲気が明るく

    前向きで活発になるところが公民館回想法の魅力のひとつです。

    昨年度からは、都跡地区の社会福祉協議会や包括支援センターなど、

    福祉分野と連携する機会もできてきました。

    公民館隣接の古民家を活用した講座では、大人と子どもとの交流も

    始まっています。


    今回の優良公民館表彰受賞は、自主グループのみなさんや地域のみ

    なさんなど、都跡公民館に彩を与え、支えてくださっているたくさ

    んの方々と共に戴いたものだと心から感謝しています。

    ぜひ、みなさんも公民館活動にご参加ください。



    (都跡公民館 大谷 華代子)



    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     生涯学習センター・公民館の使用について(令和4年1月18日適用)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じながら生涯学習センタ

    ー・公民館の運営を行っておりましたが、1月14日に開催されました

    奈良市新型コロナウイルス対策本部会議での協議により、一部の活

    動の利用制限をさせていただくことになりました。


    感染のまん延を未然に防ぐため、「マスクの着用」「手洗い」「密

    の回避」など、一人ひとりが基本的な感染対策の徹底をしていただ

    くよう、お願いいたします。


    詳しくは、以下のURLからご覧ください。

    https://manabunara.jp/emergencyinfo/0000000044.html



    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     イベント・講座情報  ~現在募集中の講座紹介です~

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、延期・中止と

     なる場合があります。



    【人間関係・生き方】どこまでかかわる?孫家庭のこと・・・

    孫家庭にとっての祖父母の役割を考え、「孫家庭がしてほしいこと

    、祖父母がしてはいけない支援」をテーマにワークショップを行い

    ます。

    (富雄公民館)


    https://manabunara.jp/0000011800.html

    ──────────────────────────────

    【家庭教育】乳幼児期の今だから、大切なこと

    「乳幼児期の今」しかできない大切なことを講師より座談会形式で

    お話ししてもらいながら、同じ年齢の子育てをしている保護者同士

    でおしゃべりしてリラックスする時間を過ごしませんか?

    (富雄公民館)


    https://manabunara.jp/0000011761.html

    ──────────────────────────────

    【歴史・古文書・考古学】多聞城ミニサロン春

    多聞城を築城した松永久秀。大和の支配をめざし、多聞城を築きま

    した・奈良町の成立に松永久秀がどう関わったのかを学びましょう。

    (若草公民館)


    https://manabunara.jp/0000011726.html

    ──────────────────────────────

    【歴史・古文書・考古学】若草歴史講座

    奈良女子大学構内にあった奈良町奉行所の歴史と『大仏殿再建記』

    という歴史書の編纂事業について学びます。

    (若草公民館)


    https://manabunara.jp/0000011655.html

    ──────────────────────────────

    【商業・技術】田原の名匠に聞く

    「田原やま里博物館」の「R工房」。館長である箱崎竜平さんに磁

    器についてお話を伺い、実際に作品に触れ、体験として小皿に染付

    絵付けをしていただきます。

    (田原公民館)


    https://manabunara.jp/0000011799.html

    ──────────────────────────────

    【まつり・フェスティバル・大会】二名体験ウィーク

    二名公民館で活動している自主グループのさまざまな活動を気軽に

    見学・体験できるお試し期間です!

    (二名公民館)


    https://manabunara.jp/0000011765.html

    ──────────────────────────────

    【まつり・フェスティバル・大会】飛鳥体験ウィーク

    自主グループ活動を気軽に体験できる特別な期間を設けたのが、こ

    の「飛鳥体験ウィーク」です。

    (飛鳥公民館)


    https://manabunara.jp/0000011791.html

    ──────────────────────────────

    【コミュニケーション・話し方(自己表現)】おしゃべり会 in 

    中部公民館 ~いろんな言語で交流しよう~

    自主グループの皆さんにご協力いただき、英語・手話・韓国語など

    にチャレンジします。また、公民館で「こんなことしてみたい」

    「やってほしい」などざっくばらんにおしゃべりします。

    (中部公民館)


    https://manabunara.jp/0000011727.html

    ──────────────────────────────

    【デザイン】ワードでチラシを作成しよう!

    Word2016の基本操作から、イラスト・画像・表の挿入など、チラシ

    の作成までを学びます。

    (西部公民館)


    https://manabunara.jp/0000011805.html

    ──────────────────────────────

    【邦楽・民謡・民舞】de愛♪みあとサロン

    1970年代にタイムスリップ!懐かしの1970年代を音楽やお話など、

    みんなで回想しましょう!

    (都跡公民館)


    https://manabunara.jp/0000011787.html

    ──────────────────────────────

    【家庭教育】♪メロディ・アリサ♪とあそぼ♪

    ♪メロディ・アリサ♪のみなさんによるミュージックケアを体験し

    てみませんか?

    (伏見公民館)


    https://manabunara.jp/0000011809.html

    ──────────────────────────────

    【料理・食生活】かわいいデコずしを作ろう

    「ひなまつり」をモチーフにしたデコ巻きずしの作り方を学びます。

    お家で披露して、みんなを「あっ」と驚かせましょう!

    (興東公民館)


    https://manabunara.jp/0000011763.html

    ──────────────────────────────

    【郷土史・ならまち】月ヶ瀬歴史探訪

    地元ガイドの案内で観梅道を散策しながら、名勝指定から100年を

    迎える「月瀬梅林(つきがせばいりん)」の歴史や、月ヶ瀬の文化

    について学びます。

    (月ヶ瀬公民館)


    https://manabunara.jp/0000011772.html

    ──────────────────────────────

    【映画・ビデオ・写真】名勝月瀬梅林写真講座

    月ヶ瀬地区内の観梅道で、梅花や風景を撮影するコツを写真家がア

    ドバイスします。梅林での撮影を楽しんでみませんか?

    (月ヶ瀬公民館)


    https://manabunara.jp/0000011762.html

    ──────────────────────────────

    【国際交流・国際理解】おいしく異文化交流

    ベルギーの食生活や生活の様子、小学校の様子を教えてもらいます

    。子どもがどんな遊びをしているのかを実際に体験してみましょう。

    (都祁公民館)


    https://manabunara.jp/0000011750.html

    ──────────────────────────────

    【社会問題・国際問題】学んでなくそうネットトラブル

    ネットリテラシー講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」

    を開催します。

    (三笠公民館)


    https://manabunara.jp/0000011808.html

    ──────────────────────────────

    【家庭教育】おうちで学ぶ性のこと

    性教育は、「『命』を大切にするための学び」でもあります。家庭

    内で伝えるのはハードルが高いと思われている皆さん、ぜひこの講

    座を、おうちで性について話すきっかけにしてください。

    (三笠公民館)


    https://manabunara.jp/0000011807.html

    ──────────────────────────────

    【心の健康】マインドフルネス体験 IN 南部

    ストレスとの向き合い方として注目を浴びているマインドフルネス

    。今に意識を向けて、頭の中でめぐるネガティブな思考を止めてい

    きます。

    (南部公民館)


    https://manabunara.jp/0000011768.html

    ──────────────────────────────

    【料理・食生活】プチ田舎暮らし・柳生 ―かきもち作り―

    空気が乾燥する冬は、かきもち作りにうってつけの季節です。地元

    の方に教えてもらいながら、かきもちの作り方を学びませんか?

    (柳生公民館)


    https://manabunara.jp/0000011771.html

    ──────────────────────────────

    【まつり・フェスティバル・大会】登美ヶ丘公民館自主グループ

    作品展示会

    登美ヶ丘公民館で活動している自主グループの日頃の成果を披露す

    る機会、市民のみなさんにどのような公民館活動があるかを知って

    いただく機会として開催します!!

    (登美ヶ丘公民館)


    https://manabunara.jp/0000011812.html

    ──────────────────────────────

    【家庭医学】こころとからだの免疫力アップ講座 ~基本編~

    健康バランスをうまくとり、免疫力を上げることを目的に開催しま

    す。コロナ禍におけるメンタルヘルスについてのご講演です。

    (登美ヶ丘公民館)


    https://manabunara.jp/0000011813.html

    ──────────────────────────────

    【健康づくり】地域を散歩しよう! ~春編~

    富雄南公民館周辺にある神社仏閣等を、観光ボランティアガイドの

    方の説明を受けながら巡ります。

    (富雄南公民館)


    https://manabunara.jp/0000011811.html

    ──────────────────────────────

    【まつり・フェスティバル・大会】とみなん体験ウィーク

    富雄南公民館に登録されているさまざまな自主グループ活動の体験

    や見学ができます。

    (富雄南公民館)


    https://manabunara.jp/0000011777.html

    ──────────────────────────────

    【まつり・フェスティバル・大会】かすが公民館DAY!

    公民館で活動している自主グループの日頃の活動成果として、2日

    間の公民館まつりを実施します。

    (春日公民館)


    https://manabunara.jp/0000011749.html




    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆


         奈良市生涯学習財団ホームページ

              http://manabunara.jp  新着情報よりご覧ください。


     ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」

     フォームより申し込みができます。

     この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。




    ━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     「奈良ひとまち大学」のご案内

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会

    の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開

    催しています。



    日時:2022年2月26日(土)14:00~16:00

    アイデアあふれる、鈴木さんのカフェ

    ~大学生がオーナーになった理由~

    http://nhmu.jp/class/36947


    日時:2022年2月27日(日)15:00~17:00

    「生活のデザイン」を届けること

    ~カフェと宿と建築事務所のある町家~

    http://nhmu.jp/class/36954


    日時:2022年3月13日(日)14:00~16:00

    【特別授業】仕事って楽しい!

    ~奈良で働く、その醍醐味について~

    http://nhmu.jp/class/36959


    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。




    ──────────────────────────────



    配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101


    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団

          http://manabunara.jp

                (学ぶ奈良)


          〒630-8357

            奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内

          電話:0742-26-5600

          FAX:0742-26-5602

        E-mail:manabu@manabunara.jp


    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


    本メールは配信専用のため、本メールに返信していただきましても、

    お問合せにはお答えできませんのでご了承ください。