鮎川 功
[2020年4月5日]
ID:1672
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
鮎川 功
あゆかわ いさお
一水会委員、研水会委員(洋画)、日本美術連盟会員、日本インテリヤ学会会員、奈良デザイン協会会員、
奈良県美術協会会員、奈良市美術家協会会員
男性
絵画
・油彩画、水彩画、デッサン
・対象 一般成人、高齢者、初心者に対する動機づけに自信あり
・グループ運営、費用は別途相談
1996年より2005年 大阪市立デザイン教育研究所非常勤講師
2003年より現在 絵画によるアートセラピー活動(堺市の老人保健施設 2ヶ所)
2009年より現在 奈良カルチャーセンター絵画教室(ミ・ナーラ内(旧イトーヨーカドー))
現在、平城西公民館、二名公民館の各絵画教室
二名公民館 自主グループ「トレドの会」
鮎川 功
勤務先
AYUプロダクトデザイン企画(自営)
自身の絵画制作活動をホームページに紹介
ホームページタイトル「絵画/陶芸のページ」