奈良県障害者差別をなくす条例推進委員会
- 更新日:2023年4月1日
- ID:5988
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

自主グループ名
奈良県障害者差別をなくす条例推進委員会

自主グループ名(ふりがな)
ならけんしょうがいしゃさべつをなくすじょうれいすいしんいいんかい

主な活動場所
生涯学習センター・中部公民館

活動内容
障害者差別をなくす条例制定の周知活動

活動内容(詳細)
差別が多いので条例制定されたことを、一般社会に周知活動していく活動。
学習会・講演会など。

会費
年会費個人1000円 団体3000円

代表者
藤本 隆二

代表者(ふりがな)
ふじもと たかじ

会員数(合計)
34

男性会員数
18

女性会員数
16

参加方法
問合せ担当者迄連絡ください。

設立年(西暦)
2015年4月21日

主な活動日時
2ヶ月に1回 午後

問合せ

担当者名
清水 辰馬

担当者名(ふりがな)
しみず たつま

郵便番号
630-0201

所在地
奈良県生駒市小明町1348-1(療育センターCOLORS内)

電話番号
080-6131-9027

FAX
0745-74-3229

メール

問合せ方法
清水辰馬(事務局長)まで連絡ください。

備考
賛同団体(29団体)
お問合せ
生涯学習センター
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地
電話: 0742-26-8811
ファックス: 0742-26-8813
電話番号のかけ間違いにご注意ください!