【まなぶなら】第241号
- 更新日:2016年2月5日
- ID:8254
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
タイトル | 内容 |
---|---|
タイトル | (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 |
刊号 | 第241号 |
分類 | パソコン向けメールマガジン |
発行者名 | (公財)奈良市生涯学習財団 |
発行者メールアドレス | manabu@manabunara.jp |
発行者URL | http://manabunara.jp |
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
第241号
◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆
【1】コラム「公民館での学びからの広がり」
【2】イベント・講座情報
【3】「奈良ひとまち大学」のご案内
【4】プレゼント情報
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただい
た方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。
━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム「公民館での学びからの広がり」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
暖冬とはいえ寒い日が続いています。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
こう寒いと温かい食べ物が嬉しいですよね。
冬といえば、やっぱり鍋がおいしい季節です。
僕の数少ないレパートリーのなかでは、水炊きが一番の得意料理で
す!
春日公民館では、つい先日まで、「シニア『男』の料理ABC」と
いう講座を開催していました。
先生の補助で、僕もお手伝いさせていただきました。
初回は、まだまだ手馴れていなかった受講生のみなさんですが、回
を追うごとにレベルアップ!
最終回では、この水炊きマスターの僕を追い抜くほどになっておら
れました。
また、この講座をきっかけに、料理に目覚めた受講生の方々が「春
日男性料理教室」という自主グループを立ち上げました。
現在も会員募集中なので、興味のある方は一度お問合せください!
春日公民館には、この教室をはじめ、太極拳や油絵など、たくさん
の魅力的なグループが登録されています。
公民館のお近くの方は、ぜひお越しください!
遠くにお住いの方は、一度立ち寄ってみてください!
みなさんのお越しをお待ちしております!
(春日公民館 中西 良樹)
━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント・講座情報 ~現在募集中の講座紹介です~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まつり】東部公民館まつり
~都祁・柳生・月ヶ瀬・興東・田原公民館共催事業~
東部地区の五つの公民館で活動する自主グループや講座の学習成果
を月ヶ瀬の地で発表します。新たな学びを発見、体験しましょう!
(月ヶ瀬公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6394
──────────────────────────────
【歴史】月ヶ瀬梅渓の歴史を探る
地元の観光ガイドを講師に迎え、幕末の朱子学者 斉藤 拙堂が楽し
んだ月ヶ瀬梅渓を学びます。
(月ヶ瀬公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6175
──────────────────────────────
【料理】おじいちゃんおばあちゃんとクッキング
大好きなおじいちゃん・おばあちゃんと、公民館で楽しくお料理し
ましょう☆
(西部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=5430
──────────────────────────────
【健康】帝塚山大学共催講座「今から始める!生活習慣病予防」
今後の生活もいきいきと元気に楽しむために、食生活を見直しまし
ょう!!特に30~40代の皆さん、“今”ですよ! “今”!!
(西部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6359
──────────────────────────────
【映画】奈良市家庭教育支援事業
「映画『ずっと、いっしょ。』上映会」
ドキュメンタリー映画『うまれる』の第2章として制作された映画
『ずっと、いっしょ。』の上映会を行います。
(二名公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6428
──────────────────────────────
【郷土史】イチから学ぶ多聞城2
~奈良きたまちの戦国時代を訪ねる~
若草地域の史跡であり、松永久秀が造った多聞城。
そんな多聞城や松永久秀について学びませんか。
(若草公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6422
──────────────────────────────
【防災】風水害に備えて~災害から命と暮しを守ろう~
風水害について学び、減災・防災について考えましょう。
(若草公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6416
──────────────────────────────
【家庭教育】奈良市家庭教育支援事業
「子どもの心のコーチング~今日からできる子どもへの声かけ~」
きょうだい関係を良好に保てるようになるコーチングの技法を中心
に、親子関係も良好に保てるように体験ワークを通して学びます。
(生涯学習センター)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6390
──────────────────────────────
【歌】昭和歌謡の贈り物
世代を越えてリメイクされ親しまれる昭和歌謡の名曲。
そんな昭和歌謡の名曲のライヴを開催します。
(都跡公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6380
──────────────────────────────
【健康づくり】カラダのゆがみを整えよう~自力整体~
寒い冬に凝り固まった体を公民館でほぐしませんか?体のゆがみを
整えて、健康維持につながる「自力整体」の基礎を学びましょう!
(都跡公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6405
──────────────────────────────
【家庭教育】シアワセを呼ぶ!おこづかいのススメ
子どもの将来のために、日常の中でひと工夫できる「おこづかい
教育」がテーマの講座です。
(富雄公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6409
──────────────────────────────
【子育て】はじめよう!ベビーマッサージ
少しの空いた時間にオイルなしですぐにできるベビーマッサージは
忙しいお母さんにぴったり!
(平城東公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6392
──────────────────────────────
【料理】女性に嬉しいグラノーラ
美と健康をめざしてグラノーラ作りを楽しみましょう♪
(富雄南公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6361
──────────────────────────────
【まつり】登美南体験ウィーク
何か学習を始めたいという方、登美ヶ丘南公民館に来てみませんか?
自主グループの協力を得て、体験ウィークを開催します。
(登美ヶ丘南公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6383
──────────────────────────────
【まつり】春うららそよ風にのせて
~飛鳥公民館自主グループ体験ウィーク~
飛鳥公民館で活動している自主グループの体験ができます。
(飛鳥公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6385
──────────────────────────────
【まつり】南部生涯学習体験ウィーク
南部公民館で活動している自主グループの活動紹介、見学、体験会
を実施します。興味のある生涯学習をはじめてみませんか?
(南部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6387
◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆
奈良市生涯学習財団ホームページ
http://manabunara.jp 新着情報よりご覧ください。
ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
フォームより申し込みができます。
この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。
━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「奈良ひとまち大学」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる
機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」
を開催しています。
2016年2月21日(日)13:00~16:00
まち歩きと演劇で、商店街を元気に!
~飛び出せ、ショウテンガイエイト!!~」
http://nhmu.jp/class/24874
2016年2月27日(土)15:00~2月28日(日)10:00
ゲストハウスが案内する、冬の奈良
~奈良を感じるディープな時間~
http://nhmu.jp/class/24889
2016年2月28日(日)16:00~18:00
古墳・木簡がスイーツになった!?
~奈良らしいお菓子を発信するカフェ~
http://nhmu.jp/class/24903
日時:2016年3月27日(日)13:30~17:00
【特別授業】時空を超えて奈良を旅する
~これまでの奈良、これからの奈良~
http://nhmu.jp/class/25006
詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。
━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレゼント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■入江泰吉記念 奈良市写真美術館 招待券プレゼント
入江泰吉記念奈良市写真美術館「入江泰吉 冬の東大寺とお水取り」
「有元伸也写真展 チベット・草原―東京・路上」の招待券を、ク
イズ正解者の中から抽選で20組40名にプレゼントします。
皆様のご応募をお待ちしております。
詳しくは
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6532
をご覧ください。
──────────────────────────────
このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方
にも配信しています。
配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
http://manabunara.jp
(学ぶ奈良)
〒630-8357
奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
電話:0742-26-5600
FAX:0742-26-5602
E-mail:manabu@manabunara.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
お問合せ
奈良市生涯学習財団 事務局
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地 奈良市生涯学習センター内
電話: 0742-26-5600
ファックス: 0742-26-5602
電話番号のかけ間違いにご注意ください!