ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら】第247号

    • 更新日:2016年5月5日
    • ID:8260

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら】第247号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 
    刊号第247号 
    分類パソコン向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇
     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
                                                       第247号

    ◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆
     【1】コラム「柳生の里」
     【2】イベント・講座情報
     【3】「奈良ひとまち大学」のご案内

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただい
     た方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 

    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     コラム「柳生の里」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    満開となった桜が散って青葉若葉の美しい季節となり、活動しやす
    い季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
    私はこの4月から柳生公民館でお世話になることになりました生駒
    と申します。よろしくお願いいたします。

    私の好きな相田みつをさんの書に「一生勉強、一生青春」という言
    葉があります。
    そして、相田さんは「一生勉強と一生青春は、一枚の紙の裏表のよ
    うなもの。年をとって困ることは、身体が固くなるばかりでなくて、
    頭が固くなること、心が固くなることです。心が固くなると、感動、
    感激がなくなります。一生青春を保つためには心のやわらかさを保
    つこと。そのためには、具体的に何かに打ち込んでいくことだと思
    います。」と続けておられます。
    生涯学習の大切さを教えていただいているように思います。

    剣聖の里柳生は、大変静かで落ち着いた里です。ぜひ、歴史と伝統
    にあふれた柳生の里にお越しください。
    柳生公民館では、この魅力あふれる里をもっと知り学ぶために、い
    ろいろな形で講座を行っています。ぜひ、柳生公民館にお立ち寄り
    ください。


    (柳生公民館 生駒 好明)


    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     イベント・講座情報  ~現在募集中の講座紹介です~
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【工作】大人の工作!自作ダンボールスピーカー
    新時代の素材、強化三層ダンボールを使って、重低音で迫力のある
    スピーカー作りに挑戦してみませんか。
    (田原公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6544
    ──────────────────────────────
    【伝統芸能】チャレンジ和太鼓
    和太鼓の基礎打ちを楽しく学習します。
    太鼓の音色が「ドンドンドーン」と気持ちよく響きます。
    (田原公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6520
    ──────────────────────────────
    【料理】おやこ de 料理長
    季節の食材を使った料理を親子で作ります。料理実習をしながら、
    食事の大切さや日本の食文化を学びましょう!
    (平城西公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6610
    ──────────────────────────────
    【家庭教育】子育てしゃべり場@せいぶ
    ママ友とのおしゃべりでスッキリ!も大切な時間ですが、たまには
    ママ同士、いろいろなテーマについてじっくり話してみませんか?!
    (西部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6572
    ──────────────────────────────
    【スポーツ】まなVIVA!~ジョギング入門編~
    痛みや故障がなく「がんばらない走り方」を体験的に学びます。
    楽に長く走るコツを知って、楽しく走りましょう☆
    (西部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6597
    ──────────────────────────────
    【合唱・歌】シニアのびやかサロン ~スプリングコンサート~
    毎月1回、春日公民館にていろいろな学習や体験、交流を深めてい
    ただけるサロンのオープニングイベントです。
    (春日公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6509
    ──────────────────────────────
    【歴史】奈良学セミナー(前期)
    奈良学セミナーは、奈良の歴史についてテーマを設け、深く掘り下
    げた内容の講座です。
    (中部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6560
    ──────────────────────────────
    【芸術・芸能】春画で笑う
    春画は、かつて「笑い絵」とも呼ばれていました。
    「笑い」という視点から春画の表現の数々を眺めましょう。
    (中部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6585
    ──────────────────────────────
    【映画】シニア映画~春編~
    小津安二郎監督の「東京物語」を上映します。
    公民館(集会所)で映画を観ながら、地域の輪を広げましょう!
    (京西公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6620
    ──────────────────────────────
    【芸術】木の実染め
    自然の山里で木の実(松ぼっくり、栗のいが、葛の葉)を採取して
    スカーフ・バンダナを染めます。
    (興東公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6636
    ──────────────────────────────
    【歴史】歴史探検ウォーク~前編~
    奈良市内の寺社・史跡をガイドの説明を受けながら楽しくウォーキ
    ングしましょう!今回のテーマは「歴史の分岐点を辿る」。
    (伏見公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6579
    ──────────────────────────────
    【高齢者の学習】ひとみ学級
    毎月さまざまなテーマについて学習します。講義だけでなく体験学
    習や館外学習もあり、楽しい雰囲気の学級です。
    (登美ヶ丘公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6598
    ──────────────────────────────
    【古文書】古典文学講座
    一度は学ぶ日本の文学史。文字・文体・内容・体裁も、時代ととも
    に移り変わります。
    (生涯学習センター)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6607
    ──────────────────────────────
    【子育て】おひざのうえで
    誰でも参加できる親と子の遊び広場です。
    歌遊び・手遊び・簡単工作をみんなで行います。
    (若草公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6635
    ──────────────────────────────
    【教養】二名生涯学習セミナー
    本講座では、生活に役立つ知識を多方面から楽しく学ぶとともに、
    受講生同士の交流も深めていきます。
    (二名公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6583
    ──────────────────────────────
    【料理】ご飯と味噌汁、もう一品
    ご飯と味噌汁、おかず等の日常的で簡単なメニューや栄養バランス
    について学びます。初心者の方も安心してご参加いただけます。
    (二名公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6582
    ──────────────────────────────
    【健康づくり】暑さに負けないカラダづくりA
    自分だけは大丈夫・・・ちょっとした油断が命の危険につながりま
    す。夏を乗り切る身体づくりをめざして学習しましょう。
    (富雄南公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6604
    ──────────────────────────────
    【食生活】暑さに負けないカラダづくりB・夏レシピ
    夏になると食欲が落ち、体力が低下して困っている方はいませんか。
    その悪循環を解消する熱中症を予防するメニューについて学びます。
    (富雄南公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6605
    ──────────────────────────────
    【趣味】大正・昭和の思い出コレクション
    大正・昭和期のはがきや切手、たばこの包み紙、マッチの箱等には
    その当時の風景や風俗が描かれているものがたくさんあります。
    (平城東公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6621
    ──────────────────────────────
    【教養】平城生涯学習セミナー
    参加者のニーズや要望に応じ、多岐にわたる分野からさまざまなテ
    ーマを取り上げ、「今」勉強したいことを学習していきます。
    (平城公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6632
    ──────────────────────────────
    【歴史】祈りの物語~あなたは道昭を知っていますか?~
    道昭の功績や逸話から彼の人柄にふれると共に、道昭が師事した
    玄奘三蔵について、2回に分けて学びましょう。
    (都跡公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6626
    ──────────────────────────────
    【青少年活動】みあときっずチャレンジ隊
    1年を通して、奈良の歴史や文化をはじめ、いろいろな体験活動を
    楽しみましょう!
    (都跡公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6618
    ──────────────────────────────
    【農業体験】プチ田舎暮らし・月ヶ瀬―梅の実取りと梅干し作り―
    この講座では、地元で評判の梅干し作り名人に、その作り方を教え
    ていただきます。
    (月ヶ瀬公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6481
    ──────────────────────────────
    【自然観察】都祁散策(りくごうの道)
    のんびり自然豊かな都祁の郷の散策に出かけましょう!
    講師の案内でりくごうの道と神社を散策しましょう。
    (都祁公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6608


    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆

         奈良市生涯学習財団ホームページ
              http://manabunara.jp  新着情報よりご覧ください。

     ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
     フォームより申し込みができます。
     この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。


    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      「奈良ひとまち大学」のご案内
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる
    機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」
    を開催しています。

    2016年5月28日(土)13:30~16:30
    スペシャリストの奈良案内
    ~Nara観光コンシェルジュ、誕生!~
    http://nhmu.jp/class/25619

    2016年5月28日(土)18:00~20:00
    おおきなプリンのそのヒミツ
    ~奈良名物、まほろば大仏プリン~
    http://nhmu.jp/class/25621

    2016年5月29日(日)14:10~16:20
    東アジア文化都市2016奈良市×奈良ひとまち大学 at 正暦寺
    ~清酒の発祥の地で、日本の酒を知る~
    http://nhmu.jp/class/25623

    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。


    ──────────────────────────────
    このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方
    にも配信しています。

    配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
          http://manabunara.jp
                (学ぶ奈良)

          〒630-8357
            奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
          電話:0742-26-5600
          FAX:0742-26-5602
        E-mail:manabu@manabunara.jp

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/