【まなぶなら】第253号
- 更新日:2016年8月5日
- ID:8266
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
タイトル | 内容 |
---|---|
タイトル | (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 |
刊号 | 第253号 |
分類 | パソコン向けメールマガジン |
発行者名 | (公財)奈良市生涯学習財団 |
発行者メールアドレス | manabu@manabunara.jp |
発行者URL | http://manabunara.jp |
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
第253号
◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆
【1】コラム「夏休み真っ只中!」
【2】イベント・講座情報
【3】「奈良ひとまち大学」のご案内
【4】プレゼント情報
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただい
た方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。
━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム「夏休み真っ只中!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夏休みになり、一日中子どもたちの声が響くようになりました。
大人になると「夏休み」と聞いても子どもの頃と違って心躍るワク
ワク感がなく、ちょっと寂しいですね。
そのかわり、夏休みの宿題に追われるハラハラ感もないのですが。
飛鳥公民館では先日、毎年恒例となった夏休み講座「夜のこわいお
はなし会」を行いました。
この講座は毎年夏休みの初めに開催し、飛鳥公民館に夏休み突入を
知らせる風物詩となっています。
講座では、ちょっとだけ夜更かしして、怖いお話を。
友達と一緒だから怖くない!と、ドキドキしながら勇気を出して参
加してくれた子どもたち。
真っ暗な部屋でキャーキャー言いながら友達と肩を寄せ合って、お
話を最後まで聞いてくれました。
帰るときには、なんだか凛々しい顔つきになっていましたよ。
夏休みだからこそできる貴重な体験です!
まだまだ夏休みは前半戦!!
公民館には、楽しくておもしろい講座がいっぱいです!
楽しむついでに夏休みの宿題が片付いちゃうかもしれない講座もあ
るので、子どもたちだけでなく、保護者の方も思わずニンマリして
しまいますよ!
ぜひ、ご家族一緒に夏休みの思い出を作りに公民館に来てください!
きっと大人も子どももみんな「ワクワクの夏休み」になること間違
いなし!
(飛鳥公民館 楠木宏実)
━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント・講座情報 ~現在募集中の講座紹介です~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【防災】第6回 備えて安心!防災講座!
講演会「東日本大震災から5年半・・・」他、“身近な防災”をテ
ーマに今年も開催します。
(生涯学習センター)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6871
──────────────────────────────
【歴史】-春日大社第60次式年造替記念-
一話完結!西山厚が読む春日権現験記(10)
春日大社で行われる第60次式年造替を記念し、「春日権現験記」を
読み解く講座を開催します。
(中部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6848
──────────────────────────────
【映画】思い出シネマ
懐かしの映画を上映します。
暑い時期ですが、お散歩がてらお越しください。
(三笠公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6865
──────────────────────────────
【料理】和菓子のある暮らし
公民館で和菓子作りをしてみませんか?
今回は夏にぴったりの水菓子を寒天とくずを使って作ります。
(三笠公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6866
──────────────────────────────
【科学】夏休みわくわくラボ~科学実験編~
「なんでだろう?」「どうしてだろう?」いろいろな不思議がいっ
ぱいの科学実験をします♪
(南部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6826
──────────────────────────────
【技術】夏休みわくわくラボ~電気工作編~
ハンドルをぐるぐる回して電気を起こす「手回し発電機」を作りな
がら、電気について学びます。
(南部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6827
──────────────────────────────
【映画】夏のシニア映画会
夏です!涼みながら、平城東公民館で映画を観ませんか?
懐かしい16mmフィルムの映画を上映します。
(平城東公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6779
──────────────────────────────
【人形劇・紙芝居】とみなん怪談ナイト
ちょっとこわい話、こわ~い話、おもしろい話・・・
おばけ、ゆうれいなどのお話がもりだくさん!
(富雄南公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6822
──────────────────────────────
【ヨガ】初めてのヨガ~カタい人ほど気持ちいい~
ビジョンヨガは、自分の身体の状態を受け入れることから始まりま
す。ゆっくりと体を緩め「イタ気持ちいい~」を感じましょう。
(若草公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6862
──────────────────────────────
【映画】二名16mm映画会
暑い夏休み!涼しい公民館のホールで映画を楽しみませんか?昔懐
かしく、今では見かけない16mm映写機でアニメ映画を上映します。
(二名公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6847
──────────────────────────────
【介護】ケアする人の、ほっとステーション
この講座は、ご家族を介護されておられる方のための、7回連続
講座です。
(富雄公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6876
──────────────────────────────
【農業体験】プチ田舎暮らし・月ヶ瀬―大根作り―
自然豊かな環境のなかで、大根作り名人に種まきから収穫までの栽
培方法や畑管理を教わり、美味しい大根作りを楽しみます。
(月ヶ瀬公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6670
──────────────────────────────
【文化財】ぶらっと奈良めぐり~近代建築編~
意外と知らない「わが町奈良」を歩いて、奈良の魅力をより身近に
感じる発見・体感をしてみませんか?
(西部公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6870
──────────────────────────────
【健康づくり】リフレッシュサロン
この講座は、月6回のペースで、午前中の約30分間、ちょっぴり
公民館を体験していただくための講座なのです!!
(京西公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6852
──────────────────────────────
【青少年活動】夏休み子どもまなび隊
夏休みの最後に公民館で思い出に残る一日を過ごしませんか?
(京西公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6828
──────────────────────────────
【親子】お母さんと「ぐりとぐらのケーキ」作り
夏休み最後の思い出づくりとして、ぐりとぐらの絵本を読んでホッ
トケーキ作りに挑戦しませんか。
(登美ヶ丘南公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6837
──────────────────────────────
【映画】夏休みシネマシアター
夏休みのひととき、家族や友達と一緒に映画を楽しみましょう!
上映作品(予定)「ぼくときどきぶた」「日本昔ばなし」など
(飛鳥公民館)
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6023
◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆
奈良市生涯学習財団ホームページ
http://manabunara.jp 新着情報よりご覧ください。
ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
フォームより申し込みができます。
この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。
━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「奈良ひとまち大学」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる
機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」
を開催しています。
2016年8月13日(土)13:20~16:40
ムービーを通して、奈良をみつめる
~奈良で愉しむ、映画という文化~
http://nhmu.jp/class/25985
2016年8月21日(日)19:00~21:00
翁舞、を知っていますか?
~伝承を現代に伝える民俗芸能~
http://nhmu.jp/class/26081
2016年8月27日(土)10:00~11:40
リヤカーで街を行く豆腐職人
~きたまちで豆腐を作る、という仕事~
http://nhmu.jp/class/26091
2016年8月27日(土)10:00~14:30
東アジア文化都市2016奈良市×奈良ひとまち大学 meets 大和茶
~日本の茶伝来の地、奈良で茶を知る~
http://nhmu.jp/class/26088
詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。
━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレゼント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■大和文華館 招待券プレゼント クイズ
大和文華館 中国工芸名品展 - 陶磁・金工・漆工- の招待券を
クイズ正解者の中から抽選で20組40名にプレゼントします。皆様の
ご応募をお待ちしております。
詳しくは
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6683
をご覧ください。
──────────────────────────────
配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
http://manabunara.jp
(学ぶ奈良)
〒630-8357
奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
電話:0742-26-5600
FAX:0742-26-5602
E-mail:manabu@manabunara.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
お問合せ
奈良市生涯学習財団 事務局
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地 奈良市生涯学習センター内
電話: 0742-26-5600
ファックス: 0742-26-5602
電話番号のかけ間違いにご注意ください!