ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら】第268号

    • 更新日:2017年3月20日
    • ID:8281

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら】268号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 
    刊号第268号 
    分類パソコン向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇
     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
                                                       第268号

    ◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆
      【1】コラム「受け継ぐ心」
      【2】イベント・講座情報
      【3】「奈良ひとまち大学」のご案内
    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた
     方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 

    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     コラム「受け継ぐ心」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    3月上旬に、二名公民館自主グループ連絡協議会の館外合同研修会
    で、3月1日から31日まで開催している「高取土佐町並み『町家の
    雛めぐり』」に行ってきました。

    まず、三光丸クスリ資料館を見学し、今も続く米田家が700年ほど
    前から生薬を使って作っている三光丸の製造過程を見学しました。
    それから、高取町の町家に代々伝わるお雛さまを見学しました。
    お披露目されているお雛さまが家に来たいきさつが、それぞれ紹介
    されていました。
    一例を挙げると、「自分が生まれた時は家計が苦しかったそうです
    が、父が喜び勇んで大阪松屋町に買いに行ってくれたと聞くお雛さ
    まです」「父が早くに亡くなって自分にはお雛さまがありませんで
    したが、結婚し子が生まれたとき、兄が姪のためと買ってくれたも
    のです」「私のために親が買ってくれたものですが、それから一族
    に女の子がなく、今回やっとの女児誕生で久しぶりに出したもので
    す」など、それぞれに綴られていました。
    三光丸もお雛さまも、後世に残したいという先祖からの心のバトン
    を感じました。

    館外合同研修を通して、心豊かに次世代へ繋げる一助となるような
    講座を継続的に開催していきたいと、改めて思いました。


    (二名公民館  谷澤 雅美)


    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     イベント・講座情報  ~現在募集中の講座紹介です~
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【器楽】サロンコンサート~フルートの響き~
    春を感じるフルートのハーモニーをお楽しみいただける
    コンサートをお送りします。
    (生涯学習センター)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=7300
    ──────────────────────────────
    【映画】春休み子ども映画まつり
    子ども向けのアニメ作品などを上映します。
    大きなスクリーンで上映するので、映画館気分を楽しめます!
    (中部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=7345
    ──────────────────────────────
    【古文書】奈良の古文書研究
    奈良の古寺社には、遷都した後も昔の人が使っていた古い文書や書
    物などが、数多く残っています。
    (中部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=7183
    ──────────────────────────────
    【祭り】春の体験ウィーク
    ワクワクする学びを富雄南公民館で見つけませんか?
    富雄南公民館で活動する自主グループの見学・体験ができる11日間
    です。
    (富雄南公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=7391

    ──────────────────────────────
    【子育て】たのしい絵本の時間
    いろいろな絵本の読み聞かせや手遊びなどを行います。
    親子で楽しんで、コミュニケーションを深めましょう
    (伏見公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=7386


    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆

         奈良市生涯学習財団ホームページ
              http://manabunara.jp  新着情報よりご覧ください。

     ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
     フォームより申し込みができます。
     この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。



    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      「奈良ひとまち大学」のご案内
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる
    機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」
    を開催しています。

    2017年4月22日(土)15:00~17:00
    奈良で味わう落語とコーヒー
    ~落語がテーマのおもしろカフェ~
    http://nhmu.jp/class/27808

    2017年4月23日(日)13:30~15:30
    奈良好きイラストレーターが僧侶に聞く
    ~田中ひろみ×奈良のお坊さんトーク~
    http://nhmu.jp/class/27810

    2017年4月30日(日)13:00~15:30
    かき氷の店が愛するとっておきの氷
     ~創業70年の奈良唯一の製氷メーカー~
    http://nhmu.jp/class/27813


    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。


    ──────────────────────────────

    配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
          http://manabunara.jp
                (学ぶ奈良)

          〒630-8357
            奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
          電話:0742-26-5600
          FAX:0742-26-5602
        E-mail:manabu@manabunara.jp

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/