ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら】第287号

    • 更新日:2018年1月5日
    • ID:8300

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら】287号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 
    刊号第287号 
    分類パソコン向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇
     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
                                                       第287号

    ◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆
      【1】コラム「新しい1年のスタート!」
      【2】イベント・講座情報
      【3】「奈良ひとまち大学」のご案内
    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていた
      だいた方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 

    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     コラム「新しい1年のスタート!」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願い致します。
    平和となるよう願いを込められた「平成」もあと1年余りですね。
    最後まで「平成」が平和であるよう祈るばかりです。

    昨年、西部公民館の主催講座「がくえんまえサロン」にて、平和を
    テーマにした映画「風が吹くとき」を上映しました。
    鑑賞後、参加者に平和への思いや願いなどをメッセージカードに記
    してもらったのですが、「映画の主人公がうらやましいほど仲の良
    い夫婦でした」「これからも西部公民館に“集い”、楽しい事がい
    っぱいありますように」「今日の日が一番良い日でありますように」
    などというメッセージをいただき、「平和=人との温かいつながり」
    なのだなと感じました。
    この皆さんの思いがいっぱい詰まったカードは、当館6階の壁面に1
    月中旬まで掲示しています。
    お近くに来られる際には、ぜひお立ち寄りください。

    さて当館では、65歳以上の高齢者の学びと居場所づくり・仲間づく
    りをサポートすることを目的に、 “毎月30日は「がくえんまえサ
    ロン」の日”として前述の講座を開催し、毎月100名を超える皆さ
    んに楽しいひとときを過ごしてもらっています。
    事前申込が不要なため、行きたい!と思ったときに気軽にご参加い
    ただけます。
    当初は昨年12月で終了予定でしたが、「もっと続けてやってほしい
    !」という皆さんからの嬉しい要望があり、1月・2月も引き続き開
    催することに決まりました!
    但し、日程が変則となり、毎月末日に開催します。
    新しい1年のスタートに、学びたい!誰かと話したい!つながりた
    い!と思ったら、「がくえんまえサロン」にぜひお越しください。

    2018年が皆さんにとって良い1年となりますよう、お祈り申し上げ
    ます。

    (西部公民館 乾 千絵)


    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     イベント・講座情報  ~現在募集中の講座紹介です~
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【家庭教育】奈良市家庭教育講座
    「自信をもって子育てする!」これはなかなか容易なことではあり
    ませんよね。
    (生涯学習センター)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8053
    ──────────────────────────────
    【健康づくり】高齢者のための3B体操
    「自宅ではなかなか体操しないなぁ」とお考えの高齢者の皆さん!
    座ってもできる3B体操をやってみませんか?
    (三笠公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8088
    ──────────────────────────────
    【英語】旅先で活かせる英会話入門
    海外旅行先での実践をめざして、基礎的な英会話や発音を学んでみ
    ませんか?
    (春日公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8047
    ──────────────────────────────
    【ヨガ】ママのヨガ!
    赤ちゃんのそばでヨガをするので、赤ちゃんも安心するし、ママも
    安心してヨガができます。家でもできるヨガをマスターしませんか。
    (平城東公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8087
    ──────────────────────────────
    【クラフト・工作】みんなで作ろう!大きなダンボールアート
    ダンボールを使って、大型作品「クリップ生物のへんてこ森」を
    みんなで作ろう!
    (中部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8050
    ──────────────────────────────
    【地域・コミュニティー】若草おしゃべりサロン~健康音楽体操~
    お茶を飲みながら、気軽におしゃべりをしませんか!
    (若草公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8082
    ──────────────────────────────
    【高齢者の学習】シニアタブレット入門
    タブレットって便利そうだけど、なんだか難しそうだから私には使
    えなさそう・・・。そんなあなたにぴったりの講座を開催します!
    (登美ヶ丘公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8076
    ──────────────────────────────
    【健康づくり】美姿勢キープで健康力アップ!
    姿勢改善を目的としたストレッチや体操、筋力トレーニングを学び
    美しい姿勢を手に入れませんか?
    (南部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8074
    ──────────────────────────────
    【料理】作って楽しむ絵本料理講座(冬季)
    親子で『しろくまちゃんのほっとけーき』を読んで、ホットケーキ
    作りに挑戦! 
    (登美ヶ丘南公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8057
    ──────────────────────────────
    【料理】親子で手作り♪バレンタインスイーツ
    身近にいる大切な人には心のこもったチョコレートのお菓子を手作
    りして贈るのはいかがでしょうか?
    (京西公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8018
    ──────────────────────────────
    【家庭生活】出前公民館 in 右京 ~おうちスッキリ片づけ術~
    整理や収納の方法を学んで、毎日を安心でハッピーに過ごすコツを
    学びましょう!
    (平城西公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8097
    ──────────────────────────────
    【料理】わが家のこども料理長
    子どもにもできる、季節を取り入れた料理を作ります。食事の大切さ
    や日本の食文化を学びながら、楽しく料理実習をしましょう。
    (平城西公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8009
    ──────────────────────────────
    【まつり】都跡で望む山焼き~みんなで生涯学習~
    都跡公民館で活動する自主グループの協力で生涯学習会を実施します。
    また、奈良の伝統行事、若草山焼きの鑑賞も行います。
    (都跡公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8018
    ──────────────────────────────
    【料理】おじいちゃんおばあちゃんとクッキング
    おじいちゃんおばあちゃんと一緒に楽しくクッキングしよう!
    なかなか家では作ることが少ない「豚まん」に挑戦します。
    (西部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8084
    ──────────────────────────────
    【映画】なつかしの映画会
    なつかしの映画、『おしゃれ泥棒(字幕版)』を上映します。
    寒い時季ですが、こころ温まる時間を公民館でお過ごしください!
    (伏見公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8056
    ──────────────────────────────
    【郷土史・ならまち】奈良町に残る地名を歩く
    『奈良坊目拙解(ならぼうもくせつかい)』という江戸時代の地誌を
    元に地名の由来を探り、実際に奈良町をめぐります。
    (飛鳥公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8066
    ──────────────────────────────
    【金融・財政】知って得する!お金のはなし
    投資や株などの資産運用の方法について学び、充実した老後を迎え
    るために、正しい金融の知識を身につけましょう。
    (飛鳥公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8092
    ──────────────────────────────
    【歴史】柳生歴史講座
    柳生の里にはさまざまな歴史的な遺産があります。地元の宮司をお
    招きし柳生の里の歴史、柳生一族にまつわるさまざまなお話を伺い
    ます。
    (柳生公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8072


    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆

         奈良市生涯学習財団ホームページ
              http://manabunara.jp  新着情報よりご覧ください。

     ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
     フォームより申し込みができます。
     この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。


    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      「奈良ひとまち大学」のご案内
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる
    機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」
    を開催しています。


    2018年1月27日(土)14:00~15:30
    月ヶ瀬の未来を担う若き茶師
    ~日本全国にお茶の魅力を発信!~
    http://nhmu.jp/class/29265

    2018年1月28日(日)10:30~12:30
    アナログゲームの魅力、教えます
    ~ゲームを使ったユニークな交流~
    http://nhmu.jp/class/29271

    2018年1月28日(日)11:30~14:30
    旬の味覚、奈良のジビエを堪能
    ~里山からの食材をイタリアンに~
    http://nhmu.jp/class/29279


    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。


    ──────────────────────────────


    配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
          http://manabunara.jp
                (学ぶ奈良)

          〒630-8357
            奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
          電話:0742-26-5600
          FAX:0742-26-5602
        E-mail:manabu@manabunara.jp

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/