MINORI
- 更新日:2022年4月7日
- ID:12114
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

指導者名
MINORI

指導者名(ふりがな)
みのり

所属団体・職業
健康運動実践指導者・栄養士

指導可能分野
カラダを整える・ウォーキング・美整メソッド・高齢者指導・ポイントテーピング指導・プール

指導内容(詳細)
誰でもできる、頑張らなくてもいい簡単な動きをお伝えします。
筋肉を緩めることで柔軟性、弾力性を取り戻し、カラダの変化を実感できます。
体内循環を促し、めぐりがよくなることでカラダが蘇ります。
【カリキュラム(例)】
1.カラダのセルフチェック
2.カラダにやさしく触れ、さする、揺らすの動作で筋肉を緩める。
3.カラダ整えるメソッド(足、脚、骨盤、肋骨、背骨、肩関節などを中心に)
4.脱力動作、呼吸動作など副交感神経を優位にさせ、リラックス
5.おすすめのセルフケア伝授、質問対応など
ウォーキング(楽ウォーキング、ノルディックウォーキング、他)
足、脚のセルフチェック、セルフケアをしながら、歩行動作を分析し、楽で疲れない歩き方をお伝えします。
美整メソッド(お腹ぽっこり改善、むくみ改善、美脚、くびれ、ダイエット、姿勢改善、他)
お腹凹み、脚痩せ、くびれ、むくみ改善など、簡単な動作で結果が出てきます。
頑張らないで続けることができる、カラダに負担のない動作をお伝えします。
高齢者指導(一般介護予防運動、ロコモ予防、フレイル予防、脳トレ、歩行指導、他)
座位動作中心にストレッチ、筋力アップ、歩行動作、口腔、転倒防止、ロコモ予防、フレイル予防、脳トレ運動など、健康で元気に楽しく毎日を過ごせるようお伝えします。
ポイントテーピング
1センチ角のテーピングを貼るだけでカラダの緊張が取れ、筋肉が緩み、楽になるのをその場で実感できます。動作もあわせて、カラダを整えていきます。
水泳(水慣れ、水泳4泳法、水中運動、水中ウォーキング、水中コンディショニング、他)
4泳法、水中運動、水中ウォーキング、水中コンディショニングなどご希望に沿った指導を行います。

実績
スポーツセンター、YMCA、自治体主催水泳教室にて4泳法、水中ウォーキングの指導。
メディカルフィットネスクラブ、スポーツクラブ、フィットネスにて、プール、スタジオのインストラクターとして活動。
(京都、枚方市、木津川市、和束町、奈良市、他)
※ベビー~成人、高齢者、選手育成、選手まで対応
2018年~現在に至る
ヘルスコミュニケーターとして活動(京都市、枚方市、奈良市、他)
1.京都市推進センター
一般介護予防教室運動指導、短期集中リハビリ運動指導、単発教室実地(足、脚、姿勢、歩行、運動指導)
自主サークル運動指導
ZOOM運動指導
2.京都市デイサービスセンター
運動指導
3.カラダ整える~マイナス5歳プロジェクト~主宰(京都市、枚方市)
4.ポイントテーピング指導(対面、ZOOM)
5.JEUGIAカルチャーセンターイオン高の原
カラダ整えるリラックスコンディショニング
6.島本ふれあいセンター
島本いきいき健康教室水中運動指導
7.その他
一般介護予防事業関連運動教室指導、講演会講師、出張施術、出張指導、等

問合せ

メールアドレス

備考
お気軽にご相談ください。