吟遊ゆうすげ会
- 更新日:2024年4月1日
- ID:12387
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

自主グループ名
吟遊ゆうすげ会

自主グループ名(ふりがな)
ぎんゆうゆうすげかい

主な活動場所
春日公民館

活動内容
詩吟

活動内容(詳細)
流派を超えた同志が集まり、吟詠・漢詩に関する練習や勉強を通じて親睦融和を図っている同好会です。
吟歴の長いメンバーで立ち上げたので講師はいませんが、年齢問わず初心者大歓迎です。
優しい吟士権者にアドバイスを聞いたりしながら、のんびり始めませんか。

会費
月会費1,000円

代表者
岡本 憲治

代表者(ふりがな)
おかもと けんじ

会員数(合計)
7

男性会員数
5

女性会員数
2

参加方法
体験入会も歓迎です。
活動日の2日前までに公民館にご連絡のうえ、活動場所にお越しください。

設立年(西暦)
2022年

主な活動日時
第1~4金曜日の18時~21時
(祝日と重なった場合、第5に振替となる場合もあります。)

写真

メンバーの集合写真

問合せ方法
公民館にご連絡をお願いします。

備考
腹式呼吸によって腹筋が鍛えられ、健康に大変良い詩吟を一緒に楽しみましょう。
新年会など年に数回の自由参加のお食事会も計画しています。
お問合せ
春日公民館
住所: 〒630-8141 奈良市南京終町一丁目86番地の1
電話: 0742-62-2253
ファックス: 0742-62-2253
電話番号のかけ間違いにご注意ください!