【まなぶなら・プチ】第405号
- 更新日:2022年12月20日
- ID:13725
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
タイトル | 内容 |
---|---|
タイトル | (公財)奈良市生涯学習財団【まなぶなら・プチ】 |
刊号 | 第405号 |
分類 | 携帯向けメールマガジン |
発行者名 | (公財)奈良市生涯学習財団 |
発行者メールアドレス | manabu@manabunara.jp |
発行者URL | https://manabunara.jp |
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら・プチ】第405号
【1】コラム「貴重な物」
【2】生涯学習センター・公民館の使用について
【3】イベント・講座情報
【4】「奈良ひとまち大学」のご案内
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方にも配信しています。
ぜひ、ご一読ください。
━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム「貴重な物」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先月、平城公民館では「シニア映画会(秋)」という講座を開催しました。
クリスマスの1ヶ月前の開催ということもあり、クリスマスが題材の映画「34丁目の奇跡」(1947年の映画「三十四丁目の奇蹟」をリメイクした作品)を上映しました。
この映画会で使用したソフトはLD(レーザーディスク)だったのですが、今の若い世代は知らない方が多いのではないでしょうか?
私自身も公民館で扱うまでは全く知りませんでした。
10月に「へいじょう子どもシネマ」を開催した際、「この映画会はLDを使用しているので、中断する時間があります。」と伝えると、子どもたちの頭の上には「???」、そして保護者の方も「???」となる瞬間がありました。
そこで「LDとはこんな物です」と見せると、「へぇ~」「大きい!!」「知らな~い」と言った声が上がりました。
そして、少しLDについて説明をすると、皆さん喜んでくださいました。
「シニア映画会(秋)」の時にも「LDを使用しています」とお伝えすると、「懐かしいな」「ほ~」という声が上がりました。世代間で反応が違うのは面白いですね。
そんな懐かしいLDを使った映画会。プレイヤーの出荷は2009年で終わっているそうで、貴重な物なのです。
公民館で行う映画会はもしかしたらLDが使われているかもしません。
今後参加される方はぜひ一度確認してみてください。
さて、2022年も残すところあと少しとなりました。
新しく迎える年が素敵な年になりますように、みなさん良い年末をお過ごしください。
(平城公民館 中井川 祐太)
━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生涯学習センター・公民館の使用について(令和4年4月1日適用)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご利用にあたっては、引き続き原則マスクを着用すること、3つの密(密閉・密集・密接)を避け、手洗いや、人と人との距離の確保などの感染対策を徹底し、新しい生活様式に応じた十分な感染防止対策等を講じたうえで以下の事項を守っていただきご利用ください。
詳しくは、以下のURLからご覧ください。
https://manabunara.jp/0000012520.html
━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント・講座情報 ~現在募集中の講座紹介です~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、延期・中止となる場合があります。
【歴史・古文書・考古学】知っとこ!奈良~喜光寺の歴史と行基菩薩~
喜光寺副住職の小林 澤應さんに、喜光寺と行基さんについて解説していただきます。
(中部公民館)
https://manabunara.jp/0000012546.html
──────────────────────────────
【文化財】歴史文化連続講座「奈良へ」
メイン講師に西山厚さん、他にゲスト講師を迎え、それぞれの講演の後に対談を行います。
(中部公民館)
https://manabunara.jp/0000012776.html
──────────────────────────────
【心の健康】回想法で気持ちほっこり
回想法とは、認知症の治療の方法の一つ。懐かしいものや写真を見たり、ふれたりしながら過去のことを思い返し、みんなで楽しく思い出を語り合います。
(三笠公民館)
https://manabunara.jp/0000012771.html
──────────────────────────────
【芸術その他】はじめての仏画
初心者でも描ける仏画を体験していただく講座です。
(伏見公民館)
https://manabunara.jp/0000012508.html
──────────────────────────────
【料理・食生活】プチ田舎暮らし・都祁 ―古代米どら焼き―
都祁産古代米と大豆を使って、米粉とあんでどら焼きを作りましょう。
(都祁公民館)
https://manabunara.jp/0000012708.html
──────────────────────────────
【料理・食生活】プチ田舎暮らし・興東 ―コンニャク作りを一から楽しもう―
興東産のコンニャク芋を使って、「コンニャク」を作ります。
(興東公民館)
https://manabunara.jp/0000012713.html
──────────────────────────────
【歴史・古文書・考古学】チャレンジ奈良の歴史を楽しもう!
奈良検定の問題を解き、楽しく歴史を学びます。奈良や歴史が好きな方はぜひ、体験してください。
(若草公民館)
https://manabunara.jp/0000012798.html
──────────────────────────────
【歴史・古文書・考古学】くずし字事始め―古文書入門講座―
はじめて古文書を学習する人を対象に、初心者向けに楽しく学習します。
(若草公民館)
https://manabunara.jp/0000012535.html
──────────────────────────────
【まつり・フェスティバル・大会】都跡で望む山焼き
自主グループ活動の体験会、手作り品のバザー、ふれあいコンサートと山焼き鑑賞会を実施します。
(都跡公民館)
https://manabunara.jp/0000012783.html
──────────────────────────────
【歴史・古文書・考古学】せいぶ大和学講座~「赤田横穴墓群」の謎~
「赤田横穴墓群」について、周辺との関係をはじめ、調査で明らかとなった全貌を聞きます。
(西部公民館)
https://manabunara.jp/0000012801.html
──────────────────────────────
【ゲーム・娯楽・マジック】会話がはずむボードゲーム2月編
親子でボードゲームを楽しみませんか?親子だけでなく、親同士、子ども同士、そしてみんなで、おしゃべりしながらゲームを楽しみましょう。
(二名公民館)
https://manabunara.jp/0000012756.html
◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆
奈良市生涯学習財団ホームページ
https://manabunara.jp 新着情報よりご覧ください。
ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」 フォームより申し込みができます。
この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。
━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「奈良ひとまち大学」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開催しています。
キャンドル屋さん誕生秘話※先着順で受付中※
~奈良の魅力をキャンドルに詰めて~
日時:2022年12月25日(日)14:00~16:00
http://nhmu.jp/class/38511
歌声を奈良の風にのせて
~氷置晋のミュージックライフ~
日時:2023年2月5日(日)14:00~16:00
http://nhmu.jp/class/38628
絵本ホテルができるまで
~奈良発の子ども目線ホテル~
日時:2023年1月29日(日)14:00~15:30
http://nhmu.jp/class/38625
詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。
──────────────────────────────
配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
http://manabunara.jp/i/
(学ぶ奈良)
〒630-8357
奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
電話:0742-26-5600
FAX:0742-26-5602
E-mail:manabu@manabunara.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本メールは配信専用のため、本メールに返信していただきましても、お問合せにはお答えできませんのでご了承ください
お問合せ
奈良市生涯学習財団 事務局
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地 奈良市生涯学習センター内
電話: 0742-26-5600
ファックス: 0742-26-5602
電話番号のかけ間違いにご注意ください!