【まなぶなら・プチ】第422号
- 更新日:2023年9月5日
- ID:13742
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
タイトル | 内容 |
---|---|
タイトル | (公財)奈良市生涯学習財団【まなぶなら・プチ】 |
刊号 | 第422号 |
分類 | 携帯向けメールマガジン |
発行者名 | (公財)奈良市生涯学習財団 |
発行者メールアドレス | manabu@manabunara.jp |
発行者URL | https://manabunara.jp |
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
第422号
◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆
【1】コラム「平城公民館と絵本」
【2】イベント・講座情報
【3】奈良市生涯学習センター 工事による休館について
【4】「奈良ひとまち大学」のご案内
◆――――――――――――――――――――――――――――◇
※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただい
た方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。
━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラム「平城公民館と絵本」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平城公民館の階段下のスペースを利用して、「へいじょう絵本のひ
ろば」を設置しています。
そこには絵本が約200冊あり、親子で絵本を楽しむことができます。
また、空スペースに大きな白い紙を貼り、らくがきコーナーとして
、子どもたちが自由に思うままにらくがきを楽しめるようにしてい
ます。
ある日、お母さんと幼い子どもたちが来られ、楽しそうに絵本を探
していました。
「どの絵本を読んでほしい?」「この絵本読んで~」と、楽しくと
ても温かい会話が聞こえた後、お母さんが絵本を読んであげていま
した。子どもたちは、お母さんの読み聞かせに反応してページを指
さしたり、「これ何?」と尋ねたりして大変楽しそうでした。
らくがきコーナーでは得意なお絵描きが始まり、帰られた後に見て
みると、可愛い壁絵になっていました。
らくがきコーナーは、公民館のとても大切な一角になっています。
幼いころから絵本を読んであげたり、聞かせてあげたりすることに
より、子どもたちは、絵本の世界に入りこむことができるようにな
ります。そして、登場人物の気持ちや心の変化、行動等を理解でき
るようになっていきます。
また、言葉を聞くことにより、いつしかその意味を理解し、自分が
言いたいことを上手く伝わるように自分の想いを言語化できるよう
になり、コミュニケーション力の向上にもつながるといわれていま
す。
子どもたちにとって、読み聞かせは、絵本の内容から自由に想像力
を、また、らくがきは、気の向くままに描くことで、記憶力や認知
力、創造性を高める効果があるのではないかと思います。
絵本の楽しさを知り、親子の語らいで、子どもたちにとって絵本が
身近なものになり、大切な思い出の一冊になれば良いですね。
気軽に平城公民館へ足を運んでいただき、絵本を通してお子さんと
の楽しい時間を過ごしていただければと思います。
(平城公民館 中原 恭輔)
━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント・講座情報 ~現在募集中の講座紹介です~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スポーツその他】自主グループ体験交流会~太極拳編~
西部公民館の自主グループである「臥龍会(がりょうかい)」によ
る、太極拳のデモンストレーションと体験会を開催します。
(西部公民館)
https://manabunara.jp/0000013350.html
──────────────────────────────
【地域・コミュニティー】田原みんなのサロン
月に一度集まって、おしゃべり、体操など、ゆる~く集まれるサロ
ンを開催しますよ!みんなが気軽に集まれる場です。
(田原公民館)
https://manabunara.jp/0000013378.html
──────────────────────────────
【洋楽・バンド・器楽】ギターリバイバル講座<男性限定>
男性のみなさん!芸術の秋を前に、何か楽器をやってみたいとお考
えの方にお勧めの講座です。
(田原公民館)
https://manabunara.jp/0000013365.html
──────────────────────────────
【社会問題・国際問題】海上防衛の務めーI was thereー
海上自衛隊に所属し、護衛艦隊司令部幕僚や、護衛艦「ひえい」の
艦長として長年携わって来られた経験や思い、また、近隣諸国との
関係等について伺います。
(中部公民館)
https://manabunara.jp/0000013216.html
──────────────────────────────
【世界遺産】歴史文化連続講座「奈良へ」
メイン講師の西山厚さんとゲスト講師を迎え、それぞれの講演の後
に対談を行います。仏教だけではなく万葉集や考古学など、奈良大
和路の歴史・文化について広く学びませんか。
(中部公民館)
https://manabunara.jp/0000013343.html
──────────────────────────────
【歴史・古文書・考古学】紀寺町周辺の歴史を歩く
紀寺を中心とした講義と現地学習を通じて理解を深め、飛鳥地域の
魅力を再発見していただく講座です。
(飛鳥公民館)
https://manabunara.jp/0000013380.html
──────────────────────────────
【郷土史・ならまち】円成寺探訪
風光明媚な大柳生地区の良さを象徴する円成寺の自然に触れるとと
もに、住職の話をお聞きして円成寺の歴史について学びましょう。
(興東公民館)
https://manabunara.jp/0000013341.html
──────────────────────────────
【合唱・歌】サロンコンサート~歌声で心もつながって!~
富雄南公民館で活動されている「シャン・ドゥ・メール」の皆さま
によるコーラスのコンサートです。「空の端っこ」や「愛燦燦」な
どを歌います。
(生涯学習センター)
https://manabunara.jp/0000013354.html
──────────────────────────────
【パソコン】ワード2021入門講座
文書作成ソフトであるWordを基礎から学習します。
(生涯学習センター)
https://manabunara.jp/0000013381.html
──────────────────────────────
【パソコン】エクセル2021入門講座
表計算ソフトであるExcelを基礎から学習します。
(生涯学習センター)
https://manabunara.jp/0000013382.html
──────────────────────────────
【健康づくり】高の原タウンウォーク~美姿勢ウォーキングと歴史
散策~
地域の歴史や万葉の自然にふれる楽しみとモデルウォーキングで歩
くことを日々の健康に取り入れてみませんか?
(平城西公民館)
https://manabunara.jp/0000013377.html
──────────────────────────────
【子育て・親子・家族】ゆったり子育てひろば~よろず相談会~
子育て中の皆さん!それぞれお悩みが尽きないかと思います。今回、
そんな皆さんのお悩みが少しでも軽くなればと思い、イベント開催
します!
(三笠公民館)
https://manabunara.jp/0000013411.html
──────────────────────────────
【人間関係・生き方】その子「らしさ」の育ちを支える
親や周りの大人がその子らしさをサポートする関わり方について学
びます。誰もが自分らしく、気持ちよく生きられる社会をめざして、
一緒に考えてみましょう。
(三笠公民館)
https://manabunara.jp/0000013101.html
──────────────────────────────
【地域・コミュニティー】Yoga・瞑想~芳徳寺
芳徳寺の柳生正木坂剣禅道場を会場として、ヨガ・瞑想体験を行い
ます。また芳徳寺副住職からお寺や道場、柳生の話を聞き、古くか
ら伝わる和の心が生きる柳生の空気を体感します。
(柳生公民館)
https://manabunara.jp/0000013326.html
──────────────────────────────
【書道・てん刻】書道を愉しむ~男性編~
男性限定! 書道を愉しんで、仲間づくりをしませんか.先生の見本
や本などを見て、基本の楷書の漢字から書道を練習をします。
(若草公民館)
https://manabunara.jp/0000013368.html
──────────────────────────────
【料理・食生活】男性の料理教室(燻製作り)
燻製作りの初級入門編です。手軽にチーズ・鮭の燻製作りを楽しみ
ましょう。
(都祁公民館)
https://manabunara.jp/0000013373.html
──────────────────────────────
【地理、国内の地域・文化】つげの索道と凍豆腐
奈良安全索道と凍豆腐の関係について、当時の様子を学びましょう
。かつてあった索道跡の小倉駅や、周辺にあった凍豆腐が作られて
いた工場跡や、水車跡をめぐりましょう。
(都祁公民館)
https://manabunara.jp/0000013391.html
──────────────────────────────
【国際交流・国際理解】英語で国際サロン~もっと世界を身近に!~
奈良県立国際高校の先生・留学生・生徒のみなさんと一緒に、英語
を使って気軽に異文化について楽しみながら学びませんか?
(登美ヶ丘南公民館)
https://manabunara.jp/0000013394.html
──────────────────────────────
【英語】英会話入門講座
町を歩いていると外国人の方から道を聞かれることはありませんか
?基本的な英会話を学び、小さな国際交流を楽しみましょう。
(二名公民館)
https://manabunara.jp/0000013367.html
──────────────────────────────
【絵手紙】はじめての絵手紙
はがきいっぱいに描いた絵と言葉で送る手紙は、なかなか味わい深
いものです。絵に自信のない方でも大丈夫!絵手紙は「下手でいい
、下手がいい」です!
(二名公民館)
https://manabunara.jp/0000013346.html
──────────────────────────────
【子育て・親子・家族】子どもの良さがグンとのびるわくわく子育て
子どもへの言葉のかけ方に迷う親が「会話スキル」を学ぶ講座です
。キーワードは「自己肯定感」です。
(二名公民館)
https://manabunara.jp/0000013371.html
──────────────────────────────
【工芸・彫刻】男のハンドクラフト
初心者でも作れるシンプルで趣のある竹灯籠を作っておうちに飾っ
て癒されてみませんか!!
(伏見公民館)
https://manabunara.jp/0000013405.html
◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆
奈良市生涯学習財団ホームページ
https://manabunara.jp 新着情報よりご覧ください。
ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
フォームより申し込みができます。
この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。
━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
奈良市生涯学習センター 工事による休館について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模な施設改修工事のため、2023年11月~2024年3月末(予定)、
休館になります(工事の進捗により、前後することがあります)。
皆様のご理解ご協力をお願いします。
詳しくは、以下のURLからご覧ください。
https://manabunara.jp/0000013453.html
━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「奈良ひとまち大学」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる機会
の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開
催しています。
【特別授業】おいしくておもしろいまちづくり
~コミュニティカレッジ×クラフトビール~
日時:2023年9月30日(土)13:30~16:15
http://nhmu.jp/class/39890
東大寺のこと、知っていますか
~若き僧侶が語り尽くします!~
日時:2023年10月1日(日)10:00~12:00
http://nhmu.jp/class/39899
愛したいし愛されたい!!WE LOVE 鹿!
~「奈良のシカ」をもっと知ろう~
日時:2023年10月1日(日)14:00~16:00
http://nhmu.jp/class/39902
詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。
──────────────────────────────
配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
http://manabunara.jp/i/
(学ぶ奈良)
〒630-8357
奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
電話:0742-26-5600
FAX:0742-26-5602
E-mail:manabu@manabunara.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本メールは配信専用のため、本メールに返信していただきましても、
お問合せにはお答えできませんのでご了承ください。
お問合せ
奈良市生涯学習財団 事務局
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地 奈良市生涯学習センター内
電話: 0742-26-5600
ファックス: 0742-26-5602
電話番号のかけ間違いにご注意ください!