大和文華館 招待券プレゼント クイズ
- 更新日:2025年2月19日
- ID:14927

「春の訪れ-梅と桜-」招待券プレゼント クイズ
梅のつぼみのふくらむ頃となりますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて今回のプレゼントは、大和文華館 「春の訪れ-梅と桜-」の招待券です。
まだ寒さの残る頃よりいち早くほころびはじめる梅。
日ごとに暖かさが増す中で咲き誇る桜。
大和文華館では、春の代表的な花である梅と桜を表した絵画や工芸を展示します。

寒さに耐え、芳しい香りを漂わせる梅は、高潔で清雅な花として文人たちに愛され、文人たちの嗜む詩や絵画の題材とされました。
また、春を告げる花であることから、おめでたい吉祥の文様としても好まれています。
広く東洋で愛された梅に対し、日本で殊に愛されたのが桜です。
多くの和歌や物語で取りあげられ、華やかに咲く様子や儚く散る様子が絵画や工芸に表されてきました。

現在でも桜の開花時期がニュースになるほど特別な花ですが、近世にはすでに多くの桜の名所が生まれており、花見で賑わう様子が江戸時代に刊行された名所図会などに描かれています。
本展観は、文華苑(大和文華館の庭)で梅や桜が咲く時期に開催します。
春の訪れを、文華苑に咲く梅と桜、そして展示場を彩る梅と桜から感じていただければ幸いです。
この、大和文華館 「春の訪れ-梅と桜-」の招待券を、クイズに正解された方のなかから抽選で18組(36名)にプレゼントいたします。
皆様のご応募をお待ちしております。
※今回のプレゼントは「大和文華館」様よりご提供いただきました。

クイズ
奈良市内の24の公民館(生涯学習センター・公民館)では、さまざまな主催講座やイベントを行っています。
春から始めるのに最適な夏野菜の育て方や、自給自足について学ぶ講座があります。
さて、この講座は、なんというでしょうか。
以下の3つからお選びください。

プレゼントに関する注意(応募の前に必ずお読みください)
- しめきりの後、迅速に抽選を行い発送いたしますが、有効期限は4月6日(日)までとなりますので、ご注意ください。
- 転売目的の方はご応募はご遠慮ください。
■応募しめきり
2025年3月4日(火)午前9時まで
■応募は、お一人様1回限りでお願いします。重複応募は無効となります。
■当選者は、しめきり後に厳正な抽選を行い、当ホームページ上にて発表します。
■お送りいただいた個人情報は、プレゼントを送付する以外には使用しません。
お問合せ
奈良市生涯学習財団 事務局
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地 奈良市生涯学習センター内
電話: 0742-26-5600
ファックス: 0742-26-5602
電話番号のかけ間違いにご注意ください!